コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:キャッツ・アイ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

漫画のタイトルは正式には『CAT'S♥EYE』もしくは『キャッツ♥アイ』です。 「♥」は機種依存文字ですのでかつみ・さゆりの用に『CAT'S・EYE』もしくは『キャッツ・アイ』に変更し {{機種依存文字|title=キャッツ♥アイ}} のテンプレートを貼付ける形にしてはどうでしょうか?--マクガイア 2006年5月9日 (火) 06:44 (UTC)[返信]

タイトルについて

[編集]

漫画のタイトルにはジャンプコミック、愛蔵版、文庫版、完全版、どれを見ても表紙、奥付共に必ずハートが入っており、『キャッツ♥アイ』が正式なタイトルです。オリジナルであり、全ての原作である漫画にタイトルをあわせるべきですから、当然冒頭部分にもハートが必要です。ハートを抜かれる理由をご説明願います。--マクガイア 2006年7月1日 (土) 11:23 (UTC)[返信]

ですが・・ キャッツアイは英語です。マンガとは無関係ではないでしょうか?--59.190.53.119 2006年7月1日 (土) 12:15 (UTC)[返信]
こちらにも御意見頂けたようで。以降こちらのみで発言させて頂きます。
キャッツアイは英語である事が、なぜ漫画とは無関係なのでしょうか? ウィキペディアは辞書ではなく、百科事典です。このページは「キャッツアイ」という単語について述べるページではなく、北条司の漫画作品『キャッツ♥アイ』とその派生作品について述べるページです。従って第一義は漫画であり、その漫画に表記をあわせるべきではないでしょうか?
P.S.
ノートでの発言時は最後に--~~~~(チルダ4つ)を付け、署名して頂く様お願い申し上げます。--マクガイア 2006年7月1日 (土) 12:30 (UTC)[返信]
何を・・・どうしてそこまでしてキャッツアイのハ-トマ-クに拘るのですか?--59.190.53.119 2006年7月1日 (土) 12:35 (UTC)[返信]
「ハートマークに拘っている」のではなく、正しい表記を心がけているだけです。作品のタイトルであり、固有名詞ですから正しくオリジナルに合わせるのが当然ではないでしょうか? 逆に59.190.53.119さんはなぜハートマークをとる事に拘っているのですか?--マクガイア 2006年7月1日 (土) 12:43 (UTC)[返信]
ハ-トマ-クを業と大きくしなくてもいいんじゃないですか?--59.190.43.1952006年7月1日 (土) 20:42 (UTC)
別にわざと大きくしている訳ではございません。機種依存文字であるハートを実体参照で表示する以外に方法が無いため利用しているまでです。Wikipedia:記事名の付け方#正式な名称を使うことに基づき、正確な名称を使用している物です。私の質問には何も答えず、一文だけの質問文を提示するだけでは会話は成り立ちません。そろそろ私の質問にも答えて頂けないでしょうか?
なお、発言には書名を付けて頂く様にお願いいたします。またノートページの議論の削除は荒らし行為と見なされます。以下「Wikipedia:荒らし#荒らしの類型」よりの転用。
ノート荒らし
一般に、ノートページから他のユーザのコメントを削除するか、またはセクション全体を削除するのは荒らしであると考えられます。ただし、個人攻撃を取り除くことは正当であるとしばしば考えられます。そして、長いノートを別々のページに格納して、次に、元のノートからテキストを取り除くことは許容できると考えられています。上記はユーザ自身の会話ページには適用されません。一般に、そこでは、ユーザがコメントを自己判断で取り外すことは許可されています。ただし、警告に関するケースを除きます。それらは取り除くことが禁止されています。
--マクガイア 2006年7月1日 (土) 21:34 (UTC)[返信]
追記。
ノートでの議論がまとまるまで本文の編集をお控え頂く様お願い申し上げます。--マクガイア 2006年7月1日 (土) 21:44 (UTC)[返信]

IP:59.190.43.195さんが定義部全体を消してしまったので(争点になっているハートマークは外した形で)戻しました。記事を破壊しないで下さい。 -- NiKe 2006年7月1日 (土) 21:46 (UTC)[返信]

では

[編集]

タイトルを二つに分けてみてはどうですか?あなたが言っているようにハ-トマ-クをつけたタイトル・ハ-トマ-クをつけないという風にすれば良いのではないでしょうか?--60.56.57.161 2006年7月2日 (日) 05:20 (UTC)[返信]

IPが異なっていますが、文体と主張から今までのIP ユーザーさんと同一人物として話をいたします。違った場合は申し訳ございません。まず3つお願いいたします。
  • ノートでの発言には「--~~~~」(チルダ4つ)を付け、署名して下さい。
  • 質問に答えてください。
  • 私の発言に問題がある様でしたら、その旨きちんとご指摘ください。
私の質問に何も答えず、私の発言の問題点を指摘する訳でもなく、次から次へと唐突な質問・提案をされましても永遠に会話は平行線をたどり合意する事は出来ません。きちんと言葉のキャッチボールをしてくださる様お願い申し上げます。その上で以下2つの質問にご回答をお願いいたします。
  1. ハートを入れてはいけない理由は何でしょうか? このページは北条司の漫画作品『キャッツ♥アイ』及びその派生作品のページであります。オリジナルの正式タイトルに含まれているハートを入れてはいけない理由を「○○という理由によって入れるべきではない。」という形で論理立ててご回答頂ける様お願い申し上げます。
  2. タイトルを二つに分けるというのはどういう事でしょうか? 記事を分割するという事でしょうか? 分割する場合は何をここから独立させるのでしょうか? 申し訳ございませんが、私の読解力では60.56.57.161さんのおっしゃる「二つに分ける」が何を意味するのか読み取る事が出来ません。二つに分けた後、記事がどのような形になるのかを具体的にご説明願います。
以上2点に対しまして、的確なご回答がいただけない場合は、会話が困難となりますので、荒しとみなした上で、以降の対応に入らせて頂きます。--マクガイア 2006年7月2日 (日) 05:59 (UTC)[返信]
  1. ハ-トマ-クをつけて悪いとは言っていません。
  2. 記事を分割にするのではなく、あなたが考えている『キャッツ&hearts・アイ』と私が考えているそのままの『CAT'EYE』の題名を二つにするという事です。↓こんな感じです。
「『キャッツ&hearts・アイ』(『CAT'EYE』)は・・・」という事を言いたかったのです。ご理解されますでしょうか?--60.56.57.161 2006年7月2日 (日) 06:13 (UTC)[返信]
ご回答ありがとうございます。では続きまして質問させて頂きます。
  1. ハートマークを付けて悪い訳ではないのでしたら、なぜハートマークを削除されようとするのでしょうか? ハートマークなしにされる理由をお答えください。この根本的な理由が明らかにされませんと話が先に進みません。
  2. 了解いたしました。それでは、上記の質問と全く同じ質問になりますが、併記する必要性をまず教えてください、この根本的な理由が明らかにされませんと話が先に進みません。
どちらも結果としてほぼ同じ内容になっておりますので、ご回答は一つにまとめて頂いて結構です。もちろん、上記二つの諮問の回答が異なる様でしたら別々でももちろん構いません。ご回答の程よろしくお願いいたします。--マクガイア 2006年7月2日 (日) 06:50 (UTC)[返信]
  1. 悪気を思って消したのではありません。一番上に英語でハ-トマ-ク付き・カタカナでハ-トマ-ク付きとどちらかひとつにして欲しかったからです。
  2. 必要性はありません。しかし二つにしたほうがいいと思いました。そのほうが利用される方々も読みやすいのではと考えました。--60.56.57.161 2006年7月2日 (日) 08:23 (UTC)[返信]
申し訳ございませんが、回答になっておりません。どちらの回答もあなたの感想だけが述べられており理由が述べられておりません。
  1. 「どちらかひとつにして欲しかったからです。」というのはあなたの要望でしかありませんし、相変わらず根拠が示されていないので何一つ説得力がありません。私が質問しているのは「どちらかひとつにして欲しかったから」ではなく「なぜ『どちらかひとつにして欲しかった』のか?」です。
  2. 「必要はありません。」は「しかし二つにした方がいいと思いました。」の理由になっていません。従ってあなたの主張だけが示されており、1.と同じく根拠が無く説得力が皆無です。
併記を主張されるあなたが、「必要ない」と言ってしまえば、「では併記しません。」という結論になります。「必要は無いけど自分がいいと思うからいい。」を認めてしまうと、「私はドラゴンボールがいいと思うから『ドラゴンボール』にします。」という人がでて来た時には「ドラゴンボール」も併記する必要性がでてきます。「ドラゴンボール」は明らかにおかしいですよね? しかしあなたの主張している「キャッツアイがいい」も論拠が示されない限り、この「ドラゴンボールがいい」と本質的に何一つ変わりません。従って「ドラゴンボール」を併記するのがおかしいのと同様、「キャッツアイ」を併記するのはおかしいという事になり、併記は却下という事になります。ですから、併記を主張されるのでしたら理由を提示願います。
また、読みやすさの問題ではありません。正確性の問題です。作品のタイトルは固有名詞ですので、原作がハート入りである以上、ハート入りが正確な名称となります。「つのだ☆ひろ」は「つのだひろ」ではありませんし、「幽☆遊☆白書」は「幽遊白書」ではありません。当然「キャッツ♥アイ」も「キャッツアイ」ではありません。通称・略称として用いられる事はあっても正式名称としては間違いです。冒頭の定義分(=記事名)は「Wikipedia:記事名の付け方#正式な名称を使うこと」に基づき、正式名称を使うのがルールですので、正式名称である「キャッツ♥アイ」を使うのがウィキペディアにおけるルールです。
私は上記の通り
正式名称が『キャッツ♥アイ』である以上、『キャッツ♥アイ』を使うべきであり、『キャッツアイ』併記の必要は皆無。
というのが主張であります。論拠は既に何度も記述しておりますが分からないというのであれば再度ご説明いたします。またこの意見が間違っていると思われるのでしたら、どのように間違っているかをご指摘頂ければ説明・訂正いたします。どちらもご指摘頂けなければ私の意見は正しいという事になり、「併記は不要」という結論になるかと思います。
繰り返しになりますが
イ.併記する明確な理由
ロ.私の意見の間違いの指摘
このどちらか(出来れば両方)の提示をお願いいたします。どちらも示されない限りはあなたの主張は「ドラゴンボールがいい」と同じであり、併記は不要という結論になります。--マクガイア 2006年7月2日 (日) 10:17 (UTC)[返信]

こう言うのは

[編集]

はっきり言いますがこのような事で話し合いを続けても意味が無いと思います。私は攻められているのですか?--60.56.57.161 2006年7月2日 (日) 10:31 (UTC)[返信]

横槍ですが一言。議論に意味がないと仰られるなら、「ハートマーク表記を受け入れる」という形で終結させればよろしいではないですか。表記の削除・又は表記の併記をする明確な理由が示せないのであれば。「明確な理由無き編集」こそ意味がないのではないでしょうか。--松茸 2006年7月2日 (日) 10:50 (UTC)[返信]
では話し合わないでどう結論を出すのでしょうか? 話し合いを放棄されるのでしたら私の意見に合意されたと判断し『キャッツ♥アイ』の形に戻しますがよろしいですか? もし『キャッツ♥アイ』戻した後、再び編集で『キャッツアイ』にした場合は、話し合い拒否の上での編集合戦という事で荒しと判断されます事は事前に申し上げておきます。
私の主張は「60.56.57.161さんの行おうとしている編集はウィキペディアのルール違反です」という主張ですので、攻められると感じるのも一理あるとは思いますが、決して攻めてる訳ではございません。あくまで合意の上で穏便に記事のあるべき姿に戻したいだけです。合意の為には議論が必要です。そして議論において理由の提示は最低限のルールです。ですので重ね重ね理由の提示をお願いしている次第です。理由も反論も頂けなければ、「60.56.57.161さんの編集はルール違反」という私の主張が正しいという事になりませんか? 私の言っている事は何か間違っているでしょうか? 重ね重ね申し上げますが間違っているのであればご指摘お願いいたします。--マクガイア 2006年7月2日 (日) 11:34 (UTC)[返信]
後3日程待ちましてもご回答頂けない様でしたら、私の意見に合意頂いたと見なしまして元の形に戻させて頂きます。--マクガイア 2006年7月4日 (火) 07:16 (UTC)[返信]

賛成

[編集]

そうですね。元の形に戻しましょうか?失礼なことをいたしまして深くお詫びします。--59.190.43.222 2006年7月5日 (水) 02:06 (UTC)[返信]

では元に戻させて頂きます。IPユーザーさんが削除した方がいいと判断して削除された記事であっても、それを書いた人は必要だと思って書いております。謝って頂く必要はございませんが、今後なにかを削除をされる場合はノートでの提案・議論をされてからなさる様にお願い申し上げます。--マクガイア 2006年7月5日 (水) 14:47 (UTC)[返信]

ラジオドラマについて

[編集]

1979年にラジオドラマが放送されたとありますがそれは正しいでしょうか。漫画の連載が1981年からなので連載前にドラマ放送は考えにくいです。ソースがあれば教えてください。--Shiroyama 2007年8月9日 (木) 00:43 (UTC)[返信]

ラジオ放送の存在そのものは、確かです。ただ、放送年月日が不明だったので、下記サイトを参考にしました。
確かに、連載開始以前の1979年(昭和54年)というのは誤りのようですね。時期的にはコミックス1巻初版発売以降、アニメ放映開始前になりそうですが。--KoZ 2007年9月6日 (木) 00:55 (UTC)[返信]

記事構成について

[編集]

編集合戦になりそうですので、こちらに意見をまとめさせて頂きます。

まず、この記事は、北条司の漫画作品『キャッツ♥アイ』とその派生作品の記事ですので、特に断りがなければ原作について述べているのは自明の事であり、わざわざ「原作」と言う節を作る必要がありません。これは他のメディアミックス作品についても同様であり、特に原作について注記する必要がある場合のみ特例として「原作」と言う節を作っているのがほとんどです。

そして前回の編集時に要約欄でも述べましたが、「あらすじ」と「登場人物」は原作に限った情報ではなく、全ての派生作品にも関わりのある情報であり、「原作」の下に置くのは不適当です。よって、登場人物についての原作との違いについては、各人物の説明として必要な情報です。また原作との違いが見られるということについてはアニメ節の冒頭部に置いて文章で説明されており、特にアニメ節内に列挙する必要を感じません。

以上の理由により以前の記事構成へと戻す事を提案致します。--マクガイア 2007年11月20日 (火) 10:46 (UTC)[返信]

記事名について

[編集]

単行本の奥付および背表紙の表記が『キャッツ♥アイ』ですので、カタカナが正式名称と言う事になるかと思います。また、Wikipedia:記事名の付け方#外来語という方針もありますので、現状が妥当ではないでしょうか。--マクガイア 2007年11月28日 (水) 09:03 (UTC)[返信]

分割提案

[編集]

キャッツ・アイ (アニメ)キャッツ・アイ (ドラマ)キャッツ・アイ (映画)と一部分割することを提案します。--Yard 2011年1月25日 (火) 06:14 (UTC)[返信]

条件付賛成 アニメについては賛成。現時点で他2つは基本的な記述も乏しく、次期尚早であると考えます。--マクガイア 2011年1月25日 (火) 10:30 (UTC)[返信]

反対 アニメ、ドラマ、映画の三つを分割するほど記事が肥大化してるわけではないので反対。仮に分割するのであれば、記事の半分以上を占める登場人物の項をキャッツ・アイの登場人物として分割するべきではないでしょうか。--W-SAMURAI 2011年1月25日 (火) 11:17 (UTC)[返信]
コメント アニメについては、
  1. しっかりとしたアニメの概説がある。
  2. 「原典である漫画」に取っては全く無意味なアニメのデータベース部分がかなり大きくなっており、「漫画の記事」としてバランスが悪くなっている。しかしこれらのデータベースはアニメにとっては重要な情報であり記事整理してどうこうなるものではない。
という2点から分割してしまう方が良いと思います。
登場人物については漫画の解説にも意味を持つ部分ですので、どちらかというと整理によってスリム化をはかるべき部分かと。ただ、整理作業は大変ですので、分割によって隔離した上で「漫画の解説」として必要な分のみしっかりと作成するのであれば反対は致しません。
しかし、分割提案がまだどうなるかも分かってない状態でテンプレートを作成するのはあまりに性急ではありませんか? はっきり言っ不要だと思います。--マクガイア 2011年1月26日 (水) 12:09 (UTC)[返信]

コメント(どちらかといえば反対) 分割を行うのがYard氏というのが不安。バイオハザードシリーズなどの記事でも小説版記事を作成したのはいいけど、すぐに削除されたこともありましたしね。分割提案で議論先であるここへの誘導リンクも貼っていなかったので、こちらで分割提案を行ったついでに貼っておきました。--ヨッサン 2011年1月28日 (金) 23:09 (UTC)[返信]

では、分割する時は、慣れている方にお願いします。私はまだ通常の分割の仕方をまだうまくできません。--Yard 2011年1月31日 (月) 00:23 (UTC)[返信]

反対 提案者がそのように他人任せな姿勢でしたら、反対とさせていただきます。分割の仕方を理解できてないのでしたら、分割提案など出さないでください。--ヨッサン 2011年1月31日 (月) 19:38 (UTC)[返信]

WP:NC改定に伴う改名提案

[編集]

上でたびたび話題に挙がっていた本記事の記事名ですが、この度、Wikipedia:記事名の付け方の改定で、「♥」も記事名に使用することができるようになりました。正式な「キャッツ♥アイ」への改名を提案します。--こんせ会話2020年7月4日 (土) 03:38 (UTC)[返信]

  • (コメント)PJ:MANGA#記事名の付け方では(まだWP:NCの改定が反映されていませんけど)「正式名称の判断が難しい場合は単行本奥付の表記に従ってください」となっています。本作って奥付表記にもハートマークついてましたっけ?--KAMUI会話2020年7月4日 (土) 09:20 (UTC)[返信]
    • コメント 「上でたびたび話題に挙がっていた」ということにつきまして、当ページノートに書かれている「#記事名について」節の内容も指したつもりでした。--こんせ会話2020年7月4日 (土) 10:48 (UTC)[返信]
      • 一番上のトコで「奥付でもキャッツ♥アイ」ってありましたね(^^; 漫画の記事名については結構揉めることが多いので・・・ところで跡地の対処はどうされる予定でしょう?--KAMUI会話2020年7月4日 (土) 12:24 (UTC)[返信]
        • こちらこそ、その上の方の発言を、各書籍でもハートマークがついている、という点しか読んでおらず、根拠に奥付も挙げていることを読み飛ばしてしまいました。申し訳ありません。跡地についてですが、ハートマークを中黒で代用表記することは当記事以外でも行われていたりしますし、現状のリダイレクトのままのつもりです。もしもご意見ありましたら、よろしくお願いいたします。--こんせ会話2020年7月4日 (土) 12:39 (UTC)[返信]

 追記 関連して、以下の改名提案もこちらで追加で提案いたします。

アニメ版キャッツ・アイのサウンドトラック」に関しては、アニメ版はロゴ[1]を見ると併記されているカナ表記にはハートマークが使われていないことから、ひとまず改名を保留します。(記事名の意味が「アニメ版の漫画『キャッツ♥アイ』」ということならばコチラも改名が妥当そうですし…)

こういった媒体によってハートマークが使われないものもまとめて当記事内で扱っていることもありますし(過去には分割の提案もされましたが却下されています)、跡地リダイレクトについてはそのまま当記事へのリンクで、という考えもあります。改名提案自体以外のご意見の他、跡地のリダイレクトについてもKAMUIさん以外にも意見があればと存じます。--こんせ会話) 2020年7月5日 (日) 01:31 (UTC) 1件追加し忘れ。-こんせ会話2020年7月5日 (日) 01:35 (UTC)[返信]

よくよく考えてみるとPJ:MANGA#記事名の付け方は改定されていません(まだWP:NCの改定に合わせた修正が行われていないため「記事名に使える文字にはJIS X 0208の範囲内」の文言が有効なまま)。あちらの改定を先にすべきじゃないでしょうか・・・--KAMUI会話2020年7月15日 (水) 13:29 (UTC)[返信]
PJ:MANGAの方、改定を提案していますのでご意見ください。--KAMUI会話2020年7月19日 (日) 21:18 (UTC)[返信]
お手を煩わせてしまい、申し訳ございません。そちらの確認もさせていただきます。--こんせ会話2020年7月20日 (月) 00:15 (UTC)[返信]