コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ギャプラン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ギャプランTR-5について

  • ギャプランTR-5と[フライルー]を別の機体として記述されていますが、連載当初はTR-5だったものが、HGUCのキット化の際に[フライルー]の愛称を与えられたため(電撃ホビーマガジン2007年1月号)、同一の機体であると思いますが、いかがでしょうか?つまり[ファイバー]コアユニットは[フライルー]であると。Worldchampion9899 2007年2月22日 (木) 13:54 (UTC)[返信]

研究所について

[編集]

オーガスタかオークランドか、両方の資料がありますが、オーガスタが設計・オークランドが開発という分業は要出典にしました。総解説ガンダム辞典では共同開発にしてたので(これを正解と断言できるかは微妙)、同じような設定がどこかにあったのかもしれませんが。--Higasikatatom会話2012年8月7日 (火) 10:39 (UTC)[返信]

ヤザン機・後期型の記述

[編集]

この箇所について、109023vfx氏とステイシア・ボーダー氏が編集対立をしていることについて、横から気付いた点があるのでコメントします。

まず事実関係を整理しますが、

  • ステイシア・ボーダー氏がつけていた要出典範囲を109023vfx氏が無断で外した。ステイシア・ボーダー氏がすぐに差し戻した。2回繰り返し。
  • 109023vfx氏が出典としてHGUC説明書を書いた。ステイシア・ボーダー氏がそれは虚偽として差し戻した。
  • 109023vfx氏は「ニュータイプ100%コレクションメカニカル編1」を出典とした。ステイシア・ボーダー氏がこれも虚偽として差し戻した。(この時点で109023vfx氏にブロック依頼)
  • 109023vfx氏はなおも「ニュータイプ100%コレクションメカニカル編1」を出典として記載、さらに別の節に「僕たちの好きなガンダム地球連邦軍大事典」を出典として追加
  • Higasikatatomがいま編集した。

自分も「ニュータイプ100%コレクションメカニカル編1」に該当の記載を見つけることはできませんでした。HGUCの説明書は見ていませんが、このように要出典に対してコロコロ出典が変わるということ自体がおかしく、ステイシア・ボーダー氏の言うように虚偽のように思います。その意味で、「僕たちの好きなガンダム地球連邦軍大事典」についても読んでいませんが疑念がありますので、大変失礼ながら疑問点をつけさせて頂きました。出典の誤った編集について適切な申し開きがなければ、または他の方によってこの出典を確認していただけなければ、「僕たちの好きな~」は私の判断で除去させていただきます。もし本当にそう書いてあるのだとしてもです。もちろん、他に持っている人が確認していただくとありがたいです。

しかしながら、苦言はステイシア・ボーダー氏に対してあります。109023vfx氏に対するブロック依頼を出されておりますが、これは即投稿ブロックが通るほど重大な違反には見えません(はっきり言ってこの記事自体メチャクチャな部類なので、今さら間違いの一つや二つ増えたところで・・・というのがある)。話し合った末にブロックしかないと考えるほどの議論が行われているようにも見えません。客観的に見れば「そんな設定は俺の持ってる本にはないぞ」とステイシア・ボーダー氏の言ってることのほうが間違っているか判断できません。

というか、実際に間違っていました。ヤザン機が後で一般兵用になったという出典そのものは、109023vfx氏の会話ページでステイシア・ボーダー氏が「これにも載ってない」と書きこまれている『ニュータイプ100%コレクション4 機動戦士Ζガンダム メカニカル編 2』にあります。確かにOSだのリミッターだのが云々といった詳しい説明ではありませんが、それで虚偽を指摘されるのはおかしいです。一応確認するけど、本当にHGUCの説明書に書いてなかったの?このような不用意な判断で相手を対話拒否と断定し、ブロックによる封殺をもくろむ。どちらが対話拒否ですか。

だいいち、今回のようなケースで記事のノートではなく編者のノートに直接殴りこんでプレッシャーをかけていく理由がわかりません。そのノートで「俺の持っている他の本にも載ってないぞ(しかも間違ってる)」と不要な見せびらかしをする理由もわかりません。あなたはガンダム記事の支配者か何かですか。

以前にも、記事のノートでやればいいのに編者のノートに殴りこんでトラブルを誘発しておられますね。やめてください。率直に言って、その編集態度は不愉快です。この記事に限った話でなく、議論は見つけやすい場所にログを残すべきです。

長文になりすみませんが、それぞれの返答をお待ちしております。--Higasikatatom会話2014年7月1日 (火) 13:30 (UTC)[返信]


109023vfxです。 Higasikatatomさん。 ステイシア・ボーダーさん。 今回の編集で色々とご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。 実は、自分はwikiを編集したことがあまりなく、ステイシア・ボーダーさんの要出典範囲へのソースの 書き込みのやり方が分からず、結果として要出典範囲を2度も消してしまい、ご本人様にご迷惑をかけてしまいました。 また、メールもあまり確認しないほうなので、本日ようやくメールを確認し、自分の不手際のせいでこのような 混乱を招いてしまったことに気づきました。

HGUCのギャプランに関しては今、手元に資料がなく、恐らく自分の記憶違いです。 うろ覚えで、自分の提示した情報をしっかり確認せず、あやふやな情報で、皆様を惑わせてしまい、申し訳ありません。 あと、ヤザン機が一般兵仕様になったのはHigasikatatomさんのご記述通り、 『ニュータイプ100%コレクション4 機動戦士Ζガンダム メカニカル編 2』に記載されています。

また、宝島社発行の別冊宝島1674「僕たちの好きなガンダム地球連邦軍大事典」では93Pのギャプランの紹介に 「ロザミア機のデータをもとに、一般兵士用に調整された機体にヤザンが搭乗」と記載されています。

今後は、もっと時間をかけて、正確な情報を集め、じっくり推敲して編集するよう心がけます。

--109023vfx会話2014年7月1日 (火) 14:25 (UTC)[返信]

Higasikatatomさん、ご意見、読ませていただきました。
「記事のノートではなく編者のノートに直接殴りこんでプレッシャーをかけていく」とのご指摘ですが、「そんなつもりはなかった」ですが、そう取られても仕方なく、軽率でした。
私が『虚偽では』と言ったのは「上限速度のリミッター」「OSのプログラムを追加」「後期生産型」に対してでした。ただ、そちらの方に頭が向き、『メカニカル編 2』をよく読まず「ヤザンが乗った」しか目にせずに、その上の文章までちゃんと見れば「一般兵が耐えられない欠点が改良され、ヤザンが乗った」とした内容を編集できたのでは、という反省があります。
「本当にHGUCの説明書に書いてなかったの?」に対しては『ありません』。ただ、当方所有の説明書は2003年11月の発売当初のものですので、もしその後に加筆・修正されていたとしたら、こちらとしてはどうしようもありません。
『僕たちの好きなガンダム地球連邦軍大事典』ですが、これは2009年12月に宝島社から出たものと思われます。同書はその後宝島SUGOI文庫で2012年4月に『地球連邦軍大事典 ガンダム&一般兵器編』『同 ジム&量産MS編』として再刊行されています。『ガンダム&一般兵器編』83ページで「一般兵用に調整された機体」とありますので、『僕たちの好きなガンダム地球連邦軍大事典』の方も大丈夫だと思います、と書いている間に109023vfxさんの御返答を確認しました。
109023vfxさんへ、きつい発言をしてしまい、申し訳ありません。--ステイシア・ボーダー会話2014年7月1日 (火) 14:41 (UTC)[返信]

109023vfxさん。返答ありがとうございました。「僕たちの好きな~」について了解しました。こちらこそ正しい内容にまで疑念をかけることになってしまい、苦労をおかけし申し訳ありません。今後は資料をよく見直すことを心がけてくださいと言いたいですが、ガンダム記事はあやふやな情報だらけですし(出典のある間違いもザラです)、僕自身もよく間違えますので、過度にお気になさらずに。今後もよろしくお願いします。

ステイシア・ボーダー氏については、わかっていただけたなら結構です。僕もその手の水増し設定に何度か惑わされましたのでピリピリしています。

記事そのものは、バランスを欠いています。一般兵用という設定は存在しますが、おそらく少数の資料にしかない設定でしょうし、逆に耐G体質のギャプランパイロットがいるという情報もジョニー帰還以外にも少数あります(AOZ2にあった)。現記事は複数資料の設定が平然と混ざっているため、今回のように要出典をつけたり出典を書いたりすること自体がトラブルの元ですし、僕が前につけた要出典も知らないうちに外されてますね。本当は記事の構造そのものを何とかしたいけど、容易ではなさそうだから今までは黙っていました…--Higasikatatom会話2014年7月2日 (水) 12:44 (UTC)[返信]