ノート:ゲオシフォン
表示
Ksさまへ(直接コメントを送る方法を知らないもので)
たまにしかログインしないので遅くなりました。おっしゃるとおり分類というものには「これが決定版」というものはなく、常にリビジョンが繰り返されアップデートされていく永遠の暫定版です。ですからゲオシフォンの分類的位置づけもこれで確定ということはもちろんありません。ただ、ゲオシフォンがグロムス門でアーバスキュラー菌根菌の隣にあるというのには学界において一応の合意が得られているように思います。とはいえ「明らかになった」という表現が強すぎるとお考えだとすれば、それも至極もっともだと思います。私も分類についてはアマチュアですし、適切と思われる表現に書き換えられてはいかがでしょうか。明間 民央 2007年10月5日 (金) 12:52 (UTC)
- 私はどの時点であっても、ある生物の分類的位置はその時点では「そう考えられている」ものだと考えています。しかし、この群についての知識はこれ以上持っていないので、それ以上口を挟む気はありません。--Ks 2007年10月5日 (金) 13:54 (UTC)
- また接合菌門に戻る話もあるそうですね。分子系統を使っても、系統樹はなかなか定まらないようですね。--Keisotyo(会話) 2017年9月19日 (火) 10:57 (UTC)
スタブ
[編集]貼り付けるなら、後どんなことを書き足りていないを明らかにして欲しいですね。--Keisotyo(会話) 2017年10月26日 (木) 12:04 (UTC)
- だから、その問題を指摘していただきたいのですが。--Keisotyo(会話) 2017年10月26日 (木) 13:01 (UTC)
- 私のノートにお知らせが来たので何の質問かと思いましたが、ここのことでしたか。お答えしますが、要するに参考文献や外部リンクはあるのに脚注が無い状態だったので、「No footnotes」を貼らせてもらいました。そして、この問題が解消されるまではスタブを除去すべきではないと考えたので、差し戻させてもらったというわけです。--115.65.139.165 2017年10月26日 (木) 13:10 (UTC)
- 脚注をつけることは絶対的に求められていませんし、それに関しては冒頭にテンプレートが張られていますよね。私はそれは剥がしませんでしたよ。スタブであるというのは、記事内容に大きな不足がある、と言う主張です。ですからどのような内容が不足なのかを教えてください。庫の記事は、少なくとも他言語の記事より充実した内容となっているはずです。あと、どんな内容が不足なのでしょうか。それをお教えください。--Keisotyo(会話) 2017年10月26日 (木) 13:21 (UTC)
- お返事がいただけないようなので、スタブについては外すこととします。もう数日待ちます。--Keisotyo(会話) 2017年10月31日 (火) 13:39 (UTC)
- 脚注をつけることは絶対的に求められていませんし、それに関しては冒頭にテンプレートが張られていますよね。私はそれは剥がしませんでしたよ。スタブであるというのは、記事内容に大きな不足がある、と言う主張です。ですからどのような内容が不足なのかを教えてください。庫の記事は、少なくとも他言語の記事より充実した内容となっているはずです。あと、どんな内容が不足なのでしょうか。それをお教えください。--Keisotyo(会話) 2017年10月26日 (木) 13:21 (UTC)
- 私のノートにお知らせが来たので何の質問かと思いましたが、ここのことでしたか。お答えしますが、要するに参考文献や外部リンクはあるのに脚注が無い状態だったので、「No footnotes」を貼らせてもらいました。そして、この問題が解消されるまではスタブを除去すべきではないと考えたので、差し戻させてもらったというわけです。--115.65.139.165 2017年10月26日 (木) 13:10 (UTC)