ノート:サウスウエスト島
表示
改名提案
[編集]以下のとおり、複数の日本の報道機関による日本語の報道で「サウスウエスト島」という名称が用いられている一方、「南子島」を優先して用いている日本語文書は、[1]のような中国の報道機関による報道の日本語版や[2]のような外電しか見当たらなかったため、日本語における一般的な名称であると考えられる「サウスウエスト島」への改名を提案します。 --Arterialmaterial(会話) 2014年6月14日 (土) 14:40 (UTC)
- ベトナム・フィリピン軍、南沙諸島で運動会 中国は反発 朝日新聞デジタル、2014年6月9日
- 比越が対中国で“結束”アピール 南シナ海で異例の親善交流会 MSN産経ニュース、2014年6月9日
- 比越両軍、南沙で親善試合 対中国で結束か 47NEWS(共同通信)、2014年6月8日
- 賛成 記事の中立性、及び日本語版では日本での使用例を優先させると言う考え方から、賛成。--Buckstars(会話) 2014年6月14日 (土) 22:01 (UTC)
- コメント日本の報道で「南子島」という名称が用いられています。また、Yahoo!検索でも以下の様な結果が出ました。--鈴木(会話) 2014年6月15日 (日) 06:45 (UTC)
- 焦点:急接近のフィリピン・ベトナム、「中国包囲網」強化へ共闘朝日新聞デジタル、2014年4月10日
- Yahoo!検索2014年6月15日 現在「南子島」722,000件、「サウスウエスト島」447,000件
- コメント朝日新聞「焦点:急接近〜」(ロイター配信、Manuel Mogato記者 Greg Torode記者、翻訳:野村宏之)の記事は確かに「南子島」を注釈無しでそのまま使用していますね。但し同紙は「ベトナム・フィリピン軍〜」(自社記者執筆)では「サウスウエスト島」を使用しています。表記に揺らぎがあるのも事実でしょう。ちなみにYahoo検索は中国語記事も拾ってくるのでこの場合は参考になりません。--Buckstars(会話) 2014年6月15日 (日) 13:48 (UTC)
- 返信 (Buckstarsさん宛) そうですね。Yahoo!検索は、中国の報道機関による日本語記事も拾って来るでしょうね。韓国の報道機関による日本語記事も当然拾ってくるでしょう。
- ちなみに、中国語版Wikiでは「南子島」では無く、「南子岛」と書かれています。簡体字という奴ですね。--鈴木(会話) 2014年6月16日 (月) 05:14 (UTC)
- 報告 議論が終息していますので改名しました。 -Arterialmaterial(会話) 2014年7月27日 (日) 16:32 (UTC)