コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:スズキ・GN

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

「スズキ・GN125」を、「スズキ・GN」に改名することを提案します。

理由は、GNは後のスズキ・ボルティーになったGN250や、大不人気バイクでありましたけどGN400もあります。 それらを記述する上で、GN「125」では不都合があると判断したためです。--時野 2008年9月14日 (日) 15:23 (UTC)[返信]

  • 全然反論も賛成もなかったけど…(まあ理由が分からなくもないですが。マイナー車種なんで)。とりあえず独断でスズキ・GNに改名します。250や400の記事は追々作ります。--時野 2008年9月23日 (火) 18:00 (UTC)[返信]
6年半も経って30版以上の編集がなされているので、猛烈に今更なんですが、現段階での記事『スズキ・マローダー』における中国製GZ125・GZ150の扱いに苦慮しています。先方の「id54386681」版において、マローダー125と差別化を図るべく記事内で区分してみたのですが、そもそも「マローダー」の名称を持たない車種であり関連モデルですらないので、同記事内で扱うことに違和感が払拭できません(ちなみに同記事には、デスペラードなどVZ系モデルも含まれてはいますが、一応マローダーの名称で販売されました)。
記事『スズキ・GN』の履歴と『ノート:スズキ・GN』を見たところ、どの段階でと言うのは度外視してですが、記事『GN125』と記事『GNシリーズ』は別々に存在した方がよかったんじゃないかなという印象を持ったので、コメントしてみました。GNシリーズの下層ページとしてのGN125の単独記事であるならば、関連モデルとしてGZ125・GZ150が解説されていたもおかしくないかと思います。現状はあくまでGNシリーズの記事なので、GZシリーズが混入するとやはり違和感がありますね。
将来的にどうするかに関しては、私には記事の分割その他の方式が見当付かないので、自分自身としてはなんとも言いがたいところです。とりあえず、マローダーの記事の方では「実はあんまり関係ないのだけれど名前がGZだからついでに解説しちゃうよ」的な扱いにしてみましたので、そちらの方で大きな変化が無ければ、現状維持というのもひとつの方法かもしれません。
中国製GZシリーズの記述拡充などの場合には、その取り扱い関しても考慮が必要かと思われますので、何かご意見等ありましたら、よろしくお願いします。--Platinum-phantom会話2015年2月10日 (火) 09:10 (UTC)[返信]

分割提案

[編集]

当記事『スズキ・GN』から、GN125関連の記述を、現状はリダイレクトとなっている『スズキ・GN125』に分割することを提案します。

上記の「改名提案」節において事後コメントいたしましたが、OEM生産モデルについての記事内での扱いが難しく、現状ではこれ以上の詳細解説は記事全体の配分に不都合があるのではないかと考えます。また、独立した子記事として成立した場合には、別記事『スズキ・マローダー』からGZ125関連の記述を一部転記することも考慮に入れております。

記事の全面的な再編という事になり、また以前にGN125単独記事からのGNシリーズ記事への再編が行われたという経緯を踏まえて、上記で提案した分割や今後の予定に対する是非について、ご意見などありましたらよろしくお願いします。なお、{分割提案}として告知を行いますので、特に反対意見がなければ、一定期間の後に実施する予定となります。--Platinum-phantom会話2015年4月29日 (水) 14:37 (UTC)[返信]

提案から一週間ほど経過しましたので、分割を実施しました。
それにあわせて、対象記事のノートを当ノートページへのリダイレクトから『ノート:スズキ・GN125』へと再編しました。--Platinum-phantom会話2015年5月7日 (木) 01:55 (UTC)[返信]