ノート:スラッシュドット効果
表示
/.に紹介されても、そのときにはスラド効果でアクセスが遅いのが原因なのか、 いまだにスラッシュドットが書かれていない。(2003年2月15日) /.では3日ほどでトピックが流れ去っていきますからね。 --以上の署名のないコメントは、211.123.199.231(会話/Whois)さんが 2003年2月15日 (土) 08:45 (UTC) に投稿したものです。
要出典タグについて
[編集]Wikipedia日本語版においてスラッシュドット効果の発生が確認されているという部分について、要出典タグを付加していますが繰り返し剥がされています(1回目・2回目)。再度貼りなおしましたので、剥がす場合は必ずその根拠となるWikipedia外の2次情報源を出典として提示するようにお願いします(WP:Vを参照)。ちなみに「2003年2月にslashdotでWikipedia日本語版が紹介された」ということ自体はこれで確認できますが、これだけでは「Wikipedia日本語版で『スラッシュドット現象』が起こった」ということの根拠にはならないので、そのことを裏付ける2次情報源を明記する必要がある、ということです(slashdot上で、Wikipedia日本語版へのアクセス統計を参照してslashdot effectであるとコメントしている人がいることは同リンク先で確認できますが、これは信頼できる情報とはいえません)。出典情報の具体的な書き方はWP:REFをごらんください。--貿易風 2011年8月25日 (木) 02:34 (UTC)
- しばらく様子を見ましたが特に出典の提示は無いため、上の箇所を含め要出典を貼っていた部分をWP:Vに基づき除去しました(差分)。もし復活させる場合はソースの提示を伴った上でお願いします。--貿易風 2011年9月9日 (金) 01:12 (UTC)