ノート:スーパーロボット大戦J
問題点の項について
[編集]全体の内容に対して問題点の項の記述が大きすぎて中立性に欠けます。そもそも「問題点」という項目が独立している事自体中立的とは思えないので、「評価」などに変えてバランスを取った方がよいのではないでしょうか。-- 匿名 2006年8月1日 (火) 09:18 (UTC)--以上の署名のないコメントは、218.223.132.211(会話/Whois)さんが 2006年8月1日 (火) 09:18 (UTC) に投稿したものです(はぬまんによる付記)。
なんと言うか、「重箱の隅をつつく」かのような内容になってますね。こういう欠点はスパロボシリーズでは定番になっているので、大まかな内容で良いと思います。-- 匿名 2006年8月11日 (金) 23:18 (UTC)--以上の署名のないコメントは、58.147.218.53(会話/Whois)さんが 2006年8月11日 (金) 14:13 (UTC) に投稿したものです(はぬまんによる付記)。
- 前半、後半共に登場する敵SPT、およびテッカマンの異常な回避率。レベル調整無しで望むと、1周目では「必中必須(集中でも20%台が出る)」となりかねない。それによってベガスが必中を持っているブレードはともかく、集中しか持っていないエイジでは、分身を持つ原作ラスボスをはじめとする原作の敵に太刀打ちするのが難しい。
とありますが、感応、仲間の信頼補正、援護攻撃などがあるためそれほど深刻ではないように思えます。
- 原作のイメージを取るなら「バッテリー式に比べると核エンジンによる過剰出力」を持つフリーダム/ジャスティスガンダムは、EN回復を持っていてもおかしくないのだが持っていない。しかしミーティアを中心に武装の消費ENは原作のイメージ通りの量なので、どうしてもEN切れしやすい。
この文章だと高出力のマシンすべてがEN回復を持っていてもおかしくない理屈になります。 特筆するようなことではないと思います。
- ゲイル、ジュリア
救済キャラのユニットに、主役機との合体攻撃などが存在しないのはいつものことでしょう。両者の機体も単体ではそこそこの性能です。
- ストライクガンダムの引継ぎ
後継機へ引き継ぐ/引き継がれないの基準は作品ごとに変わり、珍しくはありません。
- 主人公の精神コマンドカスタマイズ
統夜とカルヴィナが同時に登場するわけではありませんし、文にもあったとおりカルヴィナが能力的に上なのは自然でしょう。些細なことかと。
以上の点を中心にいくつか削除し、整理してみました。Oppo 2006年8月12日 (土) 14:31 (UTC)
↑このゲームに感応は無いはずだが--以上の署名のないコメントは、220.29.188.39(会話/Whois)さんが 2007年1月15日 (月) 16:50 (UTC) に投稿したものです(はぬまんによる付記)。
勘違いでした。確かに感応はありませんでしたね。 また上の時点でつけられた観点がずるずる残ったままだったので、外しました--Oppo 2007年1月30日 (火) 13:06 (UTC)
評価
[編集]Wikipedia:独自研究は載せないに基づき削除しました。--以上の署名のないコメントは、もきゅっと(会話・投稿記録)さんが 2007年5月5日 (土) 13:22 (UTC) に投稿したものです(はぬまんによる付記)。
バグの項について
[編集]バグの項は以下の理由で不要であると考えます。
- メーカーがバグであると公式発表していないため、仕様かどうか判断できない。(エルザムの優先BGMのような例もあるため、勝手にバグだと断言するのは独自研究にあたる可能性がある。)
- バグが存在することを示した出典がない。(WEB上では検証を行なっているサイトもありますが、誰がどんな条件で検証したのか不明なため、掲載されている方法で100%再現するかわからない。)
- バグに関する情報を記載するのはプレーヤーへの注意喚起が目的であり、攻略に関する情報を載せるのと同義。
- この作品について説明する上でバグに関する情報は特筆に値しない。(バグのせいで不買運動が起きたとか、社会に何かしらの影響を与えているのなら話は別ですが、そういった話はない。)
--SRW 2008年7月10日 (木) 23:13 (UTC)
- バグの項を削除しました。--SRW 2008年7月21日 (月) 05:52 (UTC)