コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ゼオライト

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

沸石類の鉱物名には基本的に○○沸石という名前が付けられていることから、項目名についてもゼオライトから沸石へ変更しました。ただし、工業(特に化学工業)ではゼオライトという呼び名が一般的だと思われるので、工業利用の項目についてはゼオライトのままとしています。ページ移動に従うリダイレクト修正についても同様に工業関連の項目からのリンクについては「ゼオライト」へのリンクのままとしました。--至黒 2010年5月4日 (火) 12:17 (UTC)[返信]


上述の経緯はあるようですが、ゼオライトへの改名を提案いたします。鉱物の分野では「沸石」「ゼオライト」双方の用語が使われますが、工業的または一般消費者が用いるのは専ら「ゼオライト」のほうのみだからです。鉱物に対して○○ゼオライトと呼ばないのは、たとえばオフレ沸石の場合はオフレタイトのように、英名のほうを参考にしてカタカナで呼ばれるです。--Nao1958会話2018年12月21日 (金) 10:34 (UTC)[返信]

記事名を沸石からゼオライトに変更いたしました。なにか問題が生じましたらお気軽にお申し付けください。--Nao1958会話2018年12月23日 (日) 10:41 (UTC)[返信]
コメント Nao1958さん、はじめまして。Wikipedia:改名提案を経由しない改名だったので気になったのですが、2010年の改名も改名提案を経由しない改名ですし(どちらも改名提案があったほうが良かったようには思いました)、今回は移動差し戻し(もとの記事名に戻った)と見ればよいようには思います。私は地球科学のほうの者で(鉱物の専門ではありませんが)、ゼオライトよりは沸石のほうが良く聞くような気はしたのですが、分野による違い等もあるでしょうし、リダイレクトがあれば十分かと思います。
さて、現状としてゼオライトの冒頭部で
とありますが、この記事名で問題がなければ
に変えると、記事名と冒頭部の説明が一致し、リダイレクトを含めこのページに到達する読者への誘導がうまくいくかと思いますが、どうでしょうか。記事名の確認も兼ねて、事前にノートにコメントさせていただきました。--郊外生活会話2018年12月29日 (土) 04:46 (UTC)[返信]
初めまして。十分な議論なく改名してすみませんでした。分野や界隈の違いで感覚が違いますし、なるべく多くの人に違和感なく伝えるのは難しいですね。また、冒頭部に関してご指摘くださりありがとうございます。仰るとおりかと思いますので、編集のほうをよろしくお願いいたします。--Nao1958会話2018年12月29日 (土) 05:06 (UTC)[返信]
報告 冒頭部を修正しました(差分)。--郊外生活会話2018年12月29日 (土) 05:24 (UTC)[返信]
ありがとうございました。お手数をおかけしました。--Nao1958会話2018年12月29日 (土) 09:06 (UTC)[返信]

標記の件、該当の節がリスト形式で量が膨大であるため、分割を希望します。--Nao1958会話2024年1月2日 (火) 09:15 (UTC)[返信]

補足です。分割後は該節ゼオライト#天然ゼオライトの種類を削除し、関連項目に天然ゼオライトの一覧のリンクを記載します。--Nao1958会話2024年1月2日 (火) 12:04 (UTC)[返信]
この分野には疎いので投票は控えますが、出典についてはいかがお考えでしょうか----リトルスター会話2024年1月5日 (金) 03:30 (UTC)[返信]
本節の執筆者からは出典の明記はありません。調査したところ、英語版に似たようなページがございました。en:List of minerals recognized by the International Mineralogical Association。また、国際鉱物学連合のリストの出典を見つけました[1]。ご確認のほどよろしくお願いいたします。--Nao1958会話2024年1月5日 (金) 04:37 (UTC)[返信]
ありがとうございます。多分これでよいかなと思います。(参考として、en:List of minerals recognized by the International Mineralogical Association (A)を拝見しましたが、ちょっと出典のつけ方があれ?と思いました。)----リトルスター会話2024年1月5日 (金) 12:00 (UTC)[返信]
確かに変わった出典の付け方ですね。また、本稿で文章に紐づいてない出典が下記2点ありましたが、どうも本節の出典のようでした。本節以外では関係なさそうなので、移動対象としておきます。--Nao1958会話2024年1月5日 (金) 15:27 (UTC)[返信]
  • Coombs, Douglas S.; et al. (1997). “Recommended nomenclature for zeolite minerals: report of the Subcommittee on Zeolites of the International Mineralogical Association, Commission on New Minerals and Mineral Names” (PDF). The Canadian Mineralogist (Mineralogical Association of Canada) 35 (6): 1571-1606. ISSN 0008-4476. NAID 80010307031. http://www.mineralogicalassociation.ca/doc/abstracts/ima98/ima98(13).pdf. 
  • 松原聰沸石の種類」『岩石鉱物科学』第31巻第5号、日本鉱物科学会、2002年、261-267頁、doi:10.2465/gkk.31.261ISSN 1345-630XNAID 130000253732 
対応完了しました。--Nao1958会話2024年1月14日 (日) 09:37 (UTC)[返信]
  1. ^ The New IMA List of Minerals – A Work in Progress – Updated: January 2024”. 2024年1月5日閲覧。