ノート:テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故
この記事は2006年3月10日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
テネリフェの「悲劇」について
[編集]個人的な好き嫌いで変えたのではなく、明らかな誤訳によるタイトルの陳腐化 (「ドーハの悲劇」などを連想してしまいます) を訂正したまでです。一度移動した記事の名前を元の記事の名前に再移動されたようですが、そうされると再々移動はできなくなってしまうのでは? 当方テクニカルな手続きについてはまったくちんぷんかんぷんですので、もし移動に反対ではないのなら、貴兄の方で移動手続きをしていただけませんでしょうか? 何卒よろしくお願い申し上げます。PANYNJ 2006年12月18日 (月) 06:36 (UTC)
- PANYNJさん、まず、私がやった記事名の戻し行為で御気分害されたのであればお詫びします。1) 改名手続き と 2) 現記事名の妥当性 の2点を分けて考えたいと思います。
- 1) 改名を行う際には、たとえそれが誤訳に基づくものであっても、即時削除の対象となるような「おかしな」記事名で無い限り「改名の手続き」が必要です。少なくとも1年近くこの記事名で存続してきたわけですから、せめて数日間は提案を公示したうえで実施を御願いします。このため一旦記事名を戻させていただきました。
- 2) 元々の記事名「・・・悲劇」は、初めてみたときから違和感を持っていました。英語版の "disaster" が出発点でしょう。翻訳でいくのなら「惨事」に反対はしません。でも私は違う考えを持っていて、英語版記事名に拘らず、例えば「テネリフェ空港事故」とか「テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故」の方がよいのではと思うのです。
- この機会に最適記事名をみんなで考えて、ちゃんとした改名提案手続きのうえ改名するというのはいかがでしょうか?--Panpulha 2006年12月18日 (月) 07:48 (UTC)
- Panpulhaさま、そうですね、全く同感です。たしかに「テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故」とするのが良いと思います。ご丁寧に説明していただきありがとうございました。ぜんぜん気分を害してなんかおりませんのでご心配なく。--PANYNJ 2006年12月19日 (火) 17:55 (UTC)
改名提案
[編集]改名提案を行いました。理由は、
- 現記事名「テネリフェの悲劇」は英語版の "Tenerife disaster" 由来と思われますが、PANYNJさんより「悲劇」は不適ではとの指摘があった。
- 何も知らない人には、この記事名だけではこれが航空事故だということすら判らない。
- 多くの各国語版でも "catastrophe" のような語が用いられて「惨事」「悲劇」が強調されていますが、例えばスペイン語版では「1977年のロスロデオス衝突(事故)」と淡白なものもある。
- 日本では(日本人犠牲者が無かったことも一因でしょうが)欧米ほどにはこの事故は知られていない。
- ということで日本語版では「悲劇」、「惨事」のような語のない「テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故」のような記事名が妥当ではないか。
御意見をお待ちいたします。--Panpulha 2006年12月20日 (水) 02:20 (UTC)
- (賛成) 改名に反対しません。おそらく日本ではこうした事故を、例外的な場合を除いて「悲劇」などという強い呼び方をすることはないと思われます。--Nopira 2006年12月20日 (水) 13:48 (UTC)
- (条件付賛成)改名自体には賛成ですが、「テネリフェの悲劇」という言い方自体は「Tenerife disaster」の誤訳ではなく、書籍・一般Webページなどでかなり定着した呼び名であり、このことについては日本航空123便墜落事故同様に本文内で触れる必要があるかと。どこが言いだしっぺなのかは不明ですが。--西@東 2006年12月23日 (土) 11:09 (UTC)
- 「悲劇」がこの記事から広まったものではない点、了解しました。よく調べていませんでした、すみません。改名ですが、本文中に「死者の多さから特に、"Disaster of Tenerife"(テネリフェの悲劇)と呼ばれている」等の文言を挿入することとしたいと思います。いかがでしょうか?--Panpulha 2006年12月25日 (月) 09:50 (UTC)
- 改名いたしました。ご意見ありがとうございました。--Panpulha 2006年12月29日 (金) 02:35 (UTC)
出典
[編集]記事中、出典になるものが抜けています。誰か、良い出典のあるものがあったら、お願いします。--ゆきち 2007年1月4日 (木) 15:49 (UTC)
管制塔・管制官
[編集]この記事のケースでは、管制塔も飛行機も自身は確かにしゃべらないが、擬人化すべきではありませんか。内容として交信を行ったのが誰なのかを特定しなくてはならないときや、管制塔内に管制官以外の者がいて、どちらが交信したかを明確にする必要性がある場合は別として、この記事では「管制塔」のほうがむしろ良いと考えますがいかがでしょうか?--211.14.88.132 2007年2月23日 (金) 01:56 (UTC)
- (同感)211.14.88.132 さんと同意見です。管制塔のほうが「むしろ良い」ように思います。--Panpulha 2007年7月10日 (火) 15:46 (UTC)
想像図について
[編集]以下のページで航空事故の想像図(CG画像)が利用されています。
- リビア航空機撃墜事件
- 大韓航空機銃撃事件
- ザグレブ空中衝突事故
- グランドキャニオン空中衝突事故
- ニュージーランド航空901便エレバス山墜落事故
- テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故(本ページ)
- ゴル航空1907便墜落事故
これらの想像図の利用可否をプロジェクト‐ノート:航空#航空事故の想像図についてで議論しているのでご意見をお願いします。--BR141(会話) 2017年7月25日 (火) 10:31 (UTC)
- 報告 議論は終了いたしました。--BR141(会話) 2017年8月26日 (土) 11:34 (UTC)
外部リンク修正
[編集]編集者の皆さんこんにちは、
「テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故」上の2個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
- http://www.airdisaster.com/special/special-pa1736.shtmlにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20071018035500/http://www.airdisaster.com/special/special-pa1736.shtml)を追加
- http://cf.alpa.org/internet/alp/2000/aug00p18.htmにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20060513193139/http://cf.alpa.org/internet/alp/2000/aug00p18.htm)を追加
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月15日 (金) 00:40 (UTC)