コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ディス・ワン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

タイトルのカタカナ表記について

[編集]

 this をカタカナで表記すると ズィス だと思います。 よってタイトルは ズィス・ワン と表記すべきと思いますが如何でしょうか?--きまま 2009年3月30日 (月) 17:00 (UTC)[返信]

英語の発音により近いという意味ではそうだと思われます。今、手元にCDがないのですが、日本版のCDではカタカナ表記でこの曲のタイトルは「ディス・ワン」となっており、日本語タイトル表記という意味合いで「ディス・ワン」のほうがこの項目名に適していると思います。アマゾンの商品紹介でも同様ですので、間違いがないと思います。--海獺 2009年3月30日 (月) 17:10 (UTC)[返信]
記事名の変更は、項目の移動も必要ですから、ちゃんと改名提案を経て合意の上で行うべきです。一旦戻した上で改名提案タグを貼って置きました(私は改名すべきでないと思いますが)。なお、他の変更も戻しています。要約欄によれば「ポール側が行なった事項は受動態から能動態へ」とのことですが、主体が何者なのかはっきりしない文章になっています。元々の受動態の方が誤解のない文章でした。 -- NiKe 2009年3月30日 (月) 17:27 (UTC)[返信]

主体は「ポール側」です。--きまま 2009年3月30日 (月) 17:32 (UTC)[返信]

CDにおいて ディス・ワン となっているのは承知しました。 しかし、それとは別に ウィキペディアにおいては 正確さを帰して ズィス・ワン とすべきと考える次第です。--きまま 2009年3月30日 (月) 17:35 (UTC)[返信]

おっしゃる意味が良くわからないのですが、これはこの曲のタイトルの記事ですよね? この曲の日本語タイトルとして正確なのは「ディス・ワン」というのが現状では適しているのではないですか? きままさんのおっしゃるのは英語の発音の話であって、正確さのお話ではないように思うのですが?--海獺 2009年3月30日 (月) 17:51 (UTC)[返信]
ShikiHでございます。thisをカタカナで表記するとき、ズィスがいいかディスがいいかは議論の分かれるところでしょう。ひょっとするとジス、ゼス、デスがいいという意見があるかもしれません。私はどれでもいいと思います。ズィスのほうがディスよりも正確だとは考えません。いずれにせよここは「ポール・マッカートニーが発表した楽曲、及び同曲を収録したシングル」の記事なので、すでに使われている表現を用いるのがよろしいと思います。よって「ディス・ワン」から他のものに改名することには反対です。--ShikiH 2009年3月30日 (月) 18:55 (UTC)[返信]
発音が正確にはこうだから、と記事名に影響させるのはいかがなものかと思います。参考として、"ポール・マッカートニー" "ズィス・ワン"のGoogle検索は0件であることから、「ズィス・ワン」なる表記は人口に膾炙していない(公式に用いられた痕跡がない)ものと思われます("ジス・ワン"ならあるようですが)。公式の日本語表記を省みずに記事名を変えるのはいささか問題ですので、「ディス・ワン」のままで良いと思われます。そもそも、正確な発音を重視することを絶対とするなら、この「ウィキペディア」自体も正確な「ウィキピーディア」に改名しなければならなくなります。--松茸 2009年3月31日 (火) 05:56 (UTC)[返信]
「それとは別に」って言い方自体が意味不明です。Wikipediaの表記なのだから、CDに「ディス・ワン」って書いてある以上CDの表記に合わせて“正確”に「ディス・ワン」のままでいいじゃありませんか。日本で発売されているCDで「ズィス・ワン」って書いてあるものがあれば、それに従って書き直すことも可能でしょうが。--彩華1226 2009年3月31日 (火) 13:47 (UTC)[返信]

外国語を日本語でどう表記するかに「正しい」「間違い」など存在しません。そこにあるのは単なる「慣習」です。ですので日本発売元が行っている表記の「慣習」に従うべきであり、ウィキペディア独自の「慣習」を作り出すべきではありません。何度も同じことを言われているのに理解できないのですか?
ついでに言えばthisを「ズィス」なんて発音しませんよ。まだしも「ジス」の方が近いです。219.66.73.105 2009年3月31日 (火) 17:12 (UTC)[返信]

外国語を日本語でどう表記するかに「正しい」「間違い」など存在しません。そこにあるのは単なる「慣習」です。ついでに言えばthisを「ズィス」なんて発音しませんよ。まだしも「ジス」の方が近いです。
それは貴方の思い込みだと思います。--きまま 2009年4月1日 (水) 05:47 (UTC)[返信]
すいません。きままさんがこの記事のノートページにおいて、何を目指してご提案をし、論点をどこにしたいのかさっぱりわかりません。お手数ですがもう一度具体的にご説明いただけませんか?--海獺 2009年4月1日 (水) 05:57 (UTC)[返信]

 冒頭に記したように this をカタカナで(無理に)表記すると(ディスではなく)「ズィス」が適切だと思うから タイトルは「ズィス・ワン」に変更した方が良いのではないか、ということです。--きまま 2009年4月1日 (水) 06:26 (UTC)[返信]

本作品が日本で発売並びに紹介される際のカタカナ表記はすべて「ディス・ワン」です。「ズィス・ワン」などと表記されたことはありません。改名は全く不要です。原音忠実主義を主張されるのでしたら、ポール・マッカートニーも、「ポー・マカーニー」かなにかに改名されますか。
もう一つ言わせていただければ、「ポール側が行なった事項は受動態から能動態へ」という理由で編集されていますが、本記事の主体(主語)は「ポール」ではありません。したがいまして能動態への変更はお止めいただきたい。--Dr.Jimmy 2009年4月1日 (水) 06:37 (UTC)[返信]
(編集競合しましたが、きままさんへの確認と質問です)ほかの方のいろいろな指摘があっても、提案理由に変更はないということを確認しました。
先だっても申し上げたように、主だった商品に収録されているこの曲の日本語タイトルは「ディス・ワン」であることをご説明申し上げました。[1][2]。いわば日本でのこの曲の商品名を超えて、原音に近い表記をすることを推していらっしゃることになりますが、例えばプリティ・リトル・ヘッドも「プリリルヘッ」という表記の記事名のほうが、きままさんの考えではWikipedia日本語版では相応しいというご提案でしょうか?--海獺 2009年4月1日 (水) 06:43 (UTC)[返信]

自分自身でいっているように外国語のカタカナ表記というのは「無理に」したものです。そのようなものに「正確な」表記など存在する訳がありません。誰かが「最初にこう表記したから」で通用している表記に過ぎません。あるいは文科省がどこかが「この表記を正式にする」などと発表すれはそれは「正式な表記」と言えるかも知れませんが、正確な表記とは違います。そしてきままさんは色々な所で「独自研究をやめてくれ」とお願いされているにもかかわらず同じことを繰り返しているので「理解できないのですか」といっています。どうしても「ズィス・ワン」に変えたいなら「ズィス・ワンが正確な表記である」という出典を持ってきてください。それが無く、かつ上記のように日本語で表現する場合に「ディス・ワン」が一般的に通用しているのですからこの改名提案に意義はありません。クローズを提案します。219.66.73.105 2009年4月1日 (水) 12:11 (UTC)[返信]

(改名に反対) この「ディス・ワン」は固有名詞です。発売当初レコード会社により"This One"の日本版の名前として「ディス・ワン」と名付けられたのです。ですので英語の発音と対応させて正しい正しくないと判断し改名することはナンセンスと私は考えます。--Zyugem 2009年4月2日 (木) 14:22 (UTC)[返信]

提案者である、きままさん以外の方は全員反対のようですので、きままさんの最後の発言である2009年4月1日から1週間の間に、きままさん又は別の方でも結構ですが、これまで出された改名反対意見に対する根拠のある反対意見が無いようでしたら、提案終結にしたいと思います。--Dr.Jimmy 2009年4月3日 (金) 01:19 (UTC)[返信]

きままさんからのご回答を1週間お待ちしておりましたが、お返事がないようですので、「改名せず」として議論は終結とさせていただきます。--Dr.Jimmy 2009年4月9日 (木) 05:12 (UTC)[返信]