ノート:ファイナルファンタジーシリーズの魔法形態
このページは、ノート:ファイナルファンタジーシリーズ#統合提案2での統合提案を経て過去にファイナルファンタジーシリーズへ統合されています。統合前の履歴については、こちらをご覧ください。 |
魔法「体系」では
[編集]「形態」ではなく「体系」では? -―219.173.119.57 2005年11月10日 (木) 08:49 (UTC)
- 私は項目作成者ではないので項目名の意図は正確にはわからないのですが、FFでは「体系」より「形態」の方が良い気がします。たとえば、ドラクエの場合は第3作目で完成された「呪文の体系」のようなものが見出されますが、FFの場合はシリーズごとに魔法の分類の仕方や扱われ方がまちまちです。そのため「体系」と称するほど「体系立って」はいないのではないでしょうか?…というのが私の解釈です。 --Ticks 2005年11月10日 (木) 08:59 (UTC)
- そんなとこです。--PiaCarrot 2005年11月10日 (木) 12:30 (UTC)
IIでは雷と毒が対立?
[編集]FFは一般に3大属性であるが,Xはウォータを含めた4大属性という但し書きが2度も出てくるのに対して,IIでのサンダーに対立するクラウダの記述は見当たらない.IIについての詳細を書くか,Xの詳細を削って一部の作品では3大ではないという簡単な記述にした方がいいのではないだろうか.今後も例外的な形態が出てくることもあるだろうし.--210.149.190.143 2006年2月8日 (水) 21:11 (UTC)
- ちょっと調べてみたのですが、[1]によるとIIのクラウダは毒属性のようです。で、そのデータによるとIIでは雷と毒が対立と言うことなのでしょうか? --PiaCarrot 2006年2月9日 (木) 13:31 (UTC)
- クラウダ、というか毒属性の攻撃はサンダーギガースやブルードラゴンなどのいかにも雷っぽい敵に効き、逆にグリーンドラゴンは雷に弱く毒を吸収します。かと思えばエレキフィッシュは毒が効きづらかったりして一定していないし、雷っぽい・毒っぽい敵は今挙げた4種だけなので対応していると言い切るのはやや弱いです。--cpro 2006年3月16日 (木) 09:15 (UTC)
- 該当モンスターが少ないとはいえ、これらは耐久力が高い上に属性のシンボル的存在で、雷や毒の属性が有効な局面でもありますので「IIのみ」という注釈付きで書き加えてみました。2006年5月28日 (木) 23:50 (UTC)--以上の署名のないコメントは、210.147.136.203(会話/Whois)さんが 2006-05-28 14:46:01 (UTC) に投稿したものです。
- クラウダ、というか毒属性の攻撃はサンダーギガースやブルードラゴンなどのいかにも雷っぽい敵に効き、逆にグリーンドラゴンは雷に弱く毒を吸収します。かと思えばエレキフィッシュは毒が効きづらかったりして一定していないし、雷っぽい・毒っぽい敵は今挙げた4種だけなので対応していると言い切るのはやや弱いです。--cpro 2006年3月16日 (木) 09:15 (UTC)
- 「属性のシンボル的存在」という点は同意します。その観点から言えば「対立する」と言い切ってしまっても問題ないと思うようになりました。現行の記述を支持します。--cpro 2006年5月28日 (日) 15:28 (UTC)
改名の提案
[編集]記事名を「ファイナルファンタジーシリーズの魔法形態」に改名することを提案します。「ファイナルファンタジー」はシリーズ1作目のタイトルであり、ここでは「シリーズ全体の魔法」について説明しているので、記事名として不適切。--ライトノベル文学 2006年9月2日 (土) 12:26 (UTC)
- んー、立てたのが「シリーズ記事→ファイナルファンタジー」「初代→ファイナルファンタジーI」の時代でしたからねぇ。合わせるのに反対はしませんけど、ドラクエの方とも連動して行った方がいいかと。DQの方にも提案出しておきました。--PiaCarrot 2006年9月2日 (土) 13:16 (UTC)
- 一週間経ち、反対意見がないので、改名します。--ライトノベル文学 2006年9月9日 (土) 12:00 (UTC)
対立の記述に対する問題点。
[編集](「対立」とは、互いが弱点関係にある組である。例えば、以下において、炎属性を帯びるモンスターは冷気属性の攻撃に弱く、冷気属性のモンスターは炎に弱い、ということになる。)
まずこれが基準であるようですが、FFXIでの対立は光と闇だけです。循環と対立は全て分けて考えるべきだと思いますし、FFXI以外でも火と雷と氷が循環関係にある作品もあります。現状非常に分かりにくいと言えるので整理を試みる必要があると思います。循環についても対立と同じく用語的な説明が必要かもしれません。--以上の署名のないコメントは、究極の幻想(会話・投稿記録)さんが 2007-09-20 23:52:19 (UTC) に投稿したものです。
- すみません書名忘れてました上のも自分です。--究極の幻想 2007年9月21日 (金) 17:01 (UTC)
その他の補助魔法について
[編集]その他と言っておきながら、明らかに強化、弱体、治療な魔法が多量に存在しています。振り分ける必要が出てきそうです。この項目に残りそうな分類不明な魔法はライブラ(敵に使っているが敵を弱くするわけではない為弱体とは呼びにくい。)とバーサク(効果が特殊で魔法が強く力が弱い敵に対する弱体、魔法が使えない若しくは使えても弱い物理攻撃主体キャラに対する強化の両方として機能し、なおかつ複合効果ではない。)位しか無いと思いますが意見求めます。--究極の幻想 2009年2月23日 (月) 14:26 (UTC)