コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:マリアーネ・ステインブレシェル

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名差し戻し提案

[編集]

本日、利用者:Manatee-sさんによって改名提案もなく、要約欄に「誤字です」と書かれて突如改名が実行されました。誤字なのかどうなのか判断がつかず改名が適切であったかどうか不明のため、改名を差し戻すことを提案します。--Chiba ryo会話2012年3月15日 (木) 11:56 (UTC)[返信]

失礼しました。「マリアンネ・ステインブレシェル」の記事を集めてみました。 http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/record/vow4003_04.htm  http://www8.shinmai.co.jp/2008olympic/result/VO/VOW400202O.html http://www.sportsdatamuseum.com/olympic/medallist/summer/oly_volleyball.html http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/record/vow4001_01.htm --manatee-s会話2012年3月16日 (金) 09:01 (UTC)[返信]

コメント 改名の際の改名提案についてはWikipedia‐ノート:改名提案#24時間以内の報告義務?などで義務ではないとされています。従って改名提案がなかったことは改名を差し戻す理由にはなりません。あくまで「マリアンネ・ステインブレシェル」と「マリアンネ・ステインブレッシェル」のどちらが記事名として適切かを考えるべきでしょう。今のところmanatee-sさんから「マリアンネ・ステインブレシェル」とすべき根拠が提示されているので、「マリアンネ・ステインブレッシェル」とすべき根拠が提示されない限り現状の記事名で良いと思います。--アルビレオ会話2012年3月16日 (金) 21:25 (UTC)[返信]

コメント アルビレオさんへ。コメントありがとうございました。ここで「改名提案のノートページ」に対する議論をするつもりはありません。

  • マリアンネ・ステインブレッシェルという表記については、フジテレビ関係で使用されていると思います。番組表の魚拓で申し訳ないのですが、このページ
  • 専門誌「月刊バレーボール」ではずっと「マリアーネ・ステインブレシェル」表記で統一していたように思います(月刊バレーボール 2006年11月号臨時増刊 68ページ、2009年10月号 23ページ)。
  • サンケイ新聞でも「マリアーネ・ステインブレシェル」(サンケイ新聞 2008年7月15日東京朝刊 20ページ)。
  • デイリースポーツでは「マリアネーレ・ステインブレシェル」(2008年7月14日 6ページ)

というようにいろいろな表記が混在しておりますが、言えることはManatee-sさんが要約欄で言われた「誤字です」は認識不足ということです。外国人名に対する日本語表記のゆれ範囲であり、マリアンネ・ステインブレシェルに拘りたいならせいぜいリダイレクト作成がよかったのではないのでしょうか。このような問題があるから「改名提案をして意見を集約しましょう」と申し上げているわけです。--Chiba ryo会話2012年3月18日 (日) 08:06 (UTC)[返信]

自分がこのページを始め作った際に間違えて「ッ」を入れてしまいました。だから誤字ですと書きました。ただそれだけです。次から気をつけて誤字なく一般的に公式に使われてるもので作成します。--manatee-s会話2012年3月19日 (月) 19:44 (UTC)[返信]

コメント 一点、確認させて下さい。本記事の初稿は 2007年5月25日 (金) 20:27‎ に利用者221.116.142.178さんにより作成されておりますが、その方がユーザー名を取得されてManatee-sさんになられたという認識で宜しいのでしょうか? --Chiba ryo会話2012年3月19日 (月) 20:16 (UTC)[返信]
初稿作成がmanatee-sさんだったとしても、それから5年近く経過し、10人以上(IPでの修正ははっきりわかりませんが)の人が修正している記事をいきなり改名するのは、改名提案が義務ではないとはいえあまり薦められない行為ではあります。今後はできるだけ事前に改名提案されると良いと思います。
お二人が紹介して下さった表記例で、信頼できる情報源のものを見ると、
  • 「マリアーネ・ステインブレシェル」 「月刊バレーボール」、サンケイ新聞
  • 「マリアンネ・ステインブレシェル」 読売新聞
  • 「マリアネーレ・ステインブレシェル」 デイリースポーツ
  • 「マリアンネ・ステインブレッシェル」 フジテレビ
となっているようです。この中では、専門誌「月刊バレーボール」の表記が優先度が高いと思いますので、「マリアーネ・ステインブレシェル」が良さそうだと思います。本人や所属チームが日本語表記している可能性は低いので日本バレーボール協会のサイトとJOCの北京オリンピックのサイトを見ましたが、日本語表記は見つけられませんでした。--アルビレオ会話2012年3月19日 (月) 22:38 (UTC)[返信]
アルビレオさんへ。 ご提案ありがとうございます。この差し戻し提案は取り下げさせていただきます。引き続きマリアーネ・ステインブレシェル」へ改名提案を行わせていただきます。本記事へのリダイレクトが作成されているようですが、「マリアーネ・ステインブレシェル」のほうがより適切かと思います。

改名提案

[編集]

前セクションでの議論をうけ、本記事名を「マリアーネ・ステインブレシェル」にすることを提案します。--Chiba ryo会話2012年3月23日 (金) 11:27 (UTC)[返信]

反対 そもそも「Marianne」を「マリアーネ」とは読めないんじゃないですか?。月刊バレーボールの編集者は「Marianne」ではなく「Mariane」マリアーネと「N」を一つ抜いて読んでしまってるように思います。

「Marianne マリアンネ」で検索には約 68,900 件、「Marianne マリアーネ」約 209 件です。TV局が決めた「ルイザ」をユミルカ・ルイスや「キム・サネ」をキム・サニとWikipediaは正しく表記してますし、「Djerisilo」を「ジェンシロ」なんて呼ぶ大間違いも起こったくらいです。 優先度としてはNHKが一番正しい表記をすると思います、上記の「ルイス」や「サニ」とオリンピックの中継で読んでましたし。Wikipediaがわざわざ間違いの疑いがある物に改名する必要はないと思います。本文中に「マリアーネと表記する場合もある」とか書く形で良いんじゃないでしょうか。--125.200.188.28 2012年3月28日 (水) 20:40 (UTC)[返信]

コメント利用者:125.200.188.28さんは、編集者が間違えたなどと想像力豊な方のようですが、Wikipediaではそれは独自研究に相当します。安易な想像はお控え下さい。--Chiba ryo会話2012年3月31日 (土) 22:59 (UTC)[返信]

コメントgoogleで検索してみると

  • "マリアーネ・ステインブレシェル" 約 1,080 件 JVAの2011ワールドカップ公式サイトを含む。
  • "マリアンネ・ステインブレシェル" 約 167 件  ウィキペディアおよびそのコピーと読売新聞のサイト
  • "マリアンネ・ステインブレッシェル" 約 6,210 件 ウィキペディアおよびそのコピーが多い

という状況です。また、Weblio類語辞典でシソーラスとして登録されているのは「マリアンネ・ステインブレッシェル」と「マリアーネ・ステインブレシェル」の2つでした。これは英語読みとポルトガル語読みではないでしょうか? (ポルトガル語は超初心者です)もしそうであればどちらが間違いではなく、英語読みとポルトガル語読みのどちらを使うかの話ですが。どなたかポルトガルに詳しい方いらっしゃいませんか? Wikipedia:執筆・翻訳者の広場で聞いてみれば良いかもしれません。--アルビレオ会話2012年3月29日 (木) 02:41 (UTC)[返信]

コメントここが正しいかわかりませんがhttp://wikiwiki.jp/trpganalyze/?*NameList-M 「マリアンネ」はドイツ語読みなのがわかりますね。本人はドイツ人の血を引いてるのでブラジル人にはない名前でも親が名付けたんでしょうね。フランス読みでは「マリアンヌ」になるみたいです。では「マリアーネ」は何語読みなんでしょうね、英語読みでしょうか?。--125.200.188.28 2012年3月29日 (木) 07:41 (UTC)[返信]

コメント再来週の休日に、ポルトガル語における「Marianne」の読み方などを図書館で調査してきたいと思いますので、しばらくお待ち下さい。--Chiba ryo会話2012年3月31日 (土) 22:59 (UTC)[返信]

コメント Wikipedia:執筆・翻訳者の広場#ポルトガル語でMarianneは何と読むか? を拝見して、ここに来た者ですが、「FORVO / Marianne Peretiiの発音」のところでは、カテゴリ「Brazilian artists」のタグのもとで(参照→ポルトガル語版ウィキペディア / Marianne Peretti英語版ウィキペディア / Marianne Peretti)、ブラジルの男性の方が、「マリアーネ」(「マリアーニ」とも聞こえますが)と発音されています(冒頭のフランス語の発音の例とは別に、ページの下の方にポルトガル語の発音があります)。当該のMarianne Steinbrecherさんの読みにも当て嵌まるのかどうかまではわかりませんが、何らかのご参考になればと思い、コメントさせていただきました。--茶々会話) 2012年4月1日 (日) 12:43 (UTC) 修正--茶々会話) 2012年4月1日 (日) 12:50 (UTC)。再度追記--茶々会話) 2012年4月1日 (日) 13:20 (UTC)。再々度追記--茶々会話2012年4月1日 (日) 15:07 (UTC)[返信]

茶々さん、コメントありがとうございました。--Chiba ryo会話2012年4月14日 (土) 09:20 (UTC)[返信]
コメント 図書館を何館か探して参りましたが、各国語辞書(英和辞典相当)や人名辞典では記載が少なかったです。
  1. 小学館 独和大辞典(第2版)p.1488には記載がありました。
  2. 小学館 西和中辞典(第2版)p.1264には、marianaの項目があり、ポーランド語:mariana、仏・独:marianne、伊:marianna、英:marian(ne)という説明がありました。
  3. 現代デンマーク語辞典(大学書林)p.678に、marianneがあり、女子名:マリアネという説明がありました。
  4. 「アルファベットで引く外国人名よみ方字典」(紀伊國屋書店刊)のmarianneの項目には、マリアン、マリアンヌ、マリアンネ、メリアンなどが紹介されておりました。--Chiba ryo会話2012年4月14日 (土) 09:20 (UTC)[返信]

(インデント戻し)2011年ワールドカップオフィシャルプログラムp.35(日本バレーボール協会)にブラジルチームのメンバー紹介があり、マリアーネ・ステインブレシェルと記載されており、前述のごとく月刊バレーボール誌でも同様の記載があります。日本バレーボール協会および専門誌が同一名を使用していることから、マリアーネで宜しいかと考えます。--Chiba ryo会話2012年4月14日 (土) 09:20 (UTC)[返信]

賛成  そういうこと↑でしたら、行きがかり上「マリアーネ・ステインブレシェル」に一票!ということにさせといて下さい。--茶々会話2012年4月14日 (土) 12:07 (UTC)[返信]
1週間経過致しました、賛意が寄せられたと判断し、改名を実施させていただきます。--Chiba ryo会話2012年4月21日 (土) 01:43 (UTC)[返信]
削除者さんのお力をお借りして改名(移動)を実行させていただきました。--Chiba ryo会話2012年4月21日 (土) 03:18 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

マリアーネ・ステインブレシェル」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月19日 (火) 17:15 (UTC)[返信]