コンテンツにスキップ

ノート:世界基督教統一神霊協会/過去ログ1a

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

合同結婚式に参加した日本人女性の被害[編集]

「合同結婚式に参加した日本人女性の被害」の記述は疑問あり。--KENPEI 2005年2月26日 (土) 04:02 (UTC)

おかしい記述のある版は、REVERTされましたね。賛成です。--KENPEI 2005年2月26日 (土) 06:05 (UTC)

保護解除してもいいのでは?[編集]

現在、世界基督教統一神霊協会は保護中ですが、保護解除してもよいのでは?

理由:今のところ特に議論らしいものはありませんが、このままにしておいても保護がいつまでも継続するだけです。いったん保護解除してみてはと思います。編集合戦が再発するなら、そのときに考えればいいと思います。--KENPEI 2005年4月23日 (土) 07:48 (UTC)

崔先吉と結婚した前後の年数がおかしい[編集]

ノートのどこに書けばいいのかわかりませんでしたが、1994年3月 - キリスト教徒の崔先吉と結婚する。というのが、前後の年数がおかしいのですが・・。--58.92.176.33 2006年6月11日 (日) 06:05 (UTC)

修正済みです。本項目から分割された世界基督教統一神霊協会の年表および文鮮明の項目でも1943年12月に崔先吉(チェ・ソンギル)と結婚と記述されています。モトカル(会話)

「その他の活動」の一部をコメントアウト[編集]

2006年1月4日 (水) 20:28 Shinya1739の編集のコメントが操作ミスで途切れています。すいません。その編集では全体の文章を整え、「その他の活動」の一部をコメントアウトしました。--Shinya1739 2006年1月4日 (水) 11:41 (UTC)

他の項目と重複するものは省き、他の項目に移した方がよいと思われるものは移しました。[編集]

後継者の文顯進(ムン・ヒョンジン)の経歴や「教会内では縦的三代を重視しており、・・・」の記述は必要性も少なく、教会の宣伝色が強いのと、「縦的三代を・・・」はわかりにくく、一般の言葉ではない教会用語なので、省くべきと思いました。--モトカル 2006年4月29日 (土) 12:30 (UTC)

分割の提案(「合同結婚式」と「統一教会関連の企業と団体」)[編集]

記事の内容が相当大きくなり、現在、記事の容量は280キロバイトを越えました。特に「合同結婚式」と「関連企業・団体」は大きいリストがあります。冒頭から末尾まで、長いと見通しが悪く、スクロールも面倒ですし、一括編集もスムーズにいきません。 近年はケイタイでPCサイトを見る事も多くなってくる中で、100キロバイト以上になると、スクロールが大変だったり、メモリーが追いつかなくなって全体が表示できなくなります。

来歴を初め、記事が多くなってゆくのは確実なので、ここで、上記の2つを独立した記事にしたいと思います。リストを独立した項目に移し、説明の記述の方はそのまま残し、より詳しい記述は分割先に加筆して行くと言う風にしたいと思います。 皆さんのご理解をお願いいたします。--モトカル 2006年9月3日 (日) 11:55 (UTC)

分割に対する反対表明がなかったので、今日を持ちまして、分割しました。これで、少しは読みやすくなると思います。「関連用語」ももっと載せたいので分割を考えています。--モトカル 2006年9月10日(日) 08:18 (UTC)

分割の提案(「統一教会(統一協会)の関連用語」)[編集]

「統一教会(統一協会)の関連用語」はまだ増やしたいと思いますので、独立した記事にしたいと思いますので御理解願います。「世界基督教統一神霊協会」の項目は以前にも→ここで述べたように、ただでさえ分量が多いのに、まだ増えそうです。本文も、もっと上手にダイエットしなければと思いますが、それぞれの節の記事が増えれば、見やすさ、扱いやすさを考えて分割は必要だと思います。よろしくお願いします。--モトカル 2006年10月9日 (月) 18:27 (UTC)

2006年10月15日 (日) 15:12(UTC)に分割しました。モトカル(会話)  

XXX双って何?[編集]

信者の名前の後に(XXX双)といった謎の数字が書かれていますが、どこにも説明がないため意味不明です。朝鮮語の単位でしょうか?信者番号なのかなあ、と思いながら読みましたが、別の人物に同じ番号がついたりしているので、位階なのかなあ、と思いました。--Njt 2006年10月22日 (日) 07:16 (UTC)

Njtさん初めまして。統一教会の合同結婚式に参加した者はそれぞれ、そのときの参加したカップル(双)の数で呼ばれます。例えば、6500組が参加した1988年のカップルは6500双と呼ばれます。その信者のが何双かわからなかったので、誰か知っている人が書いてくれることを期待して(XXX双)と書きました。誤解を招いて申し訳ありませんでした。--モトカル 2006年10月22日 (日) 08:57 (UTC)

分割の提案(沿革)[編集]

あまりに記事量があり可読性に難があるので、沿革の部分を~の年表として分割しようと思いますがいかがでしょうか。--Clarin 2007年4月30日 (月) 03:47 (UTC)

Clarinさんが、2007年5月7日 (月) 08:58(UTC)に分割して下さいました。ありがとうございました。モトカル(会話)

「~組」とは何の数字?[編集]

「日本の歴代会長」の部分に「~組」という数字がありますが、何の数字か分かりません。注記をお願いします。毎月60万円 2007年8月6日 (月) 09:50 (UTC)

初めまして、毎月60万円さん。御指摘に従い「脚注」に解説を書きました(差分)。--モトカル 2007年8月7日 (火) 14:44 (UTC)