ノート:人
表示
人のことは言えないのですが、抽象的な言葉あるいはあまりにも多義的な言葉に安易にリンクをかけると、定義のための定義になっていくような気がするのは私だけでしょうか。原記事の段階で、もう少し言葉を絞り込んでリンクをかけた方がいい気もします。とはいえ…う~む。ばろむわん 01:36 2003年5月20日 (UTC)
人間と内容がかぶっていましたので移転しました。記事の新規作成の前に検索をかけることをおすすめします。Hoge- 03:25 2003年5月20日 (UTC)
すいません。人間があるのは知っていましたが、あの記事では「人」という言葉が含む多義性が感じられなかったので、あえて人という記事を立ててみました。「人」という言葉の一部として、「人間」があると思っていたので。その割には単語を並べただけだったので、よくないですけど。ばろむわん 03:39 2003年5月20日 (UTC)
独立の記事にしました。まだスタブですので、加筆をよろしくお願いします。T. Nakamura 2003年10月24日
「個人」という項目を立てたのですが、改めて「人」に関する項目について現在の内容を見ると
- ヒト - 古代人も含む生物学上の人間(人類)
- 人間 - 歴史上の、社会的な面から見た人間
- 人 - 法律上の「自然人」と「法人」
- 個人 - 法律上の「自然人」で行く想定。場合によっては法律上の用語である「自然人」へREDIRECTも。
流れとしては、ヒト→人間につないで、人はあいまい回避(ヒト、人間、法人、個人へのリンク。説明は「法人」「個人」(「自然人」)に移動)「個人」(「自然人」)は法律上の「自然人」(一般にいう個人)ではいかがでしょう。Starbacks 04:30 2004年1月29日 (UTC)
- 「人」を曖昧さ回避にするのは、非常に良い案だと思います。「ヒト」/「人間」の棲み分けは良いとして、「人」に法律的な話があるのはどうしたものかと悩んでました。「ヒト」の冒頭記述、明らかに変だし。
- 人 → 曖昧さ回避。「ヒト」「人間」「自然人」「法人」
- 人類 → 現状維持。redirect ヒト
- ヒト → 現状維持。「人間」「自然人」にリンク。
- 人間 → 現状維持。「ヒト」「自然人」にリンク。
- 個人 → redirect 自然人
- 自然人 → 法律的な話。現在の「人」を移動して、法人を分離。「ヒト」「人間」「法人」にリンク。
- 法人 → 法律的な話。「自然人」にリンク。
- えーと、こんな感じに理解しましたが、合ってますでしょうか?Ghaz 05:55 2004年1月29日 (UTC)
- いいと思いますよ。「個人」(法律上の「自然人」)は結構重要なキーになりますし。Starbacks 10:50 2004年1月29日 (UTC)