ノート:仮面ライダーシリーズ登場戦士一覧
この記事は2019年11月8日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
コメント
[編集]漫画版、小説版、HERO SAGAの作例、その他映像作品の本編と関係ないものの記述を一括して削除するべきである。また、本編に登場した「偽ライダー」の記述も、ことさらに一覧に含める必要はなく、同様に削除するべきである。--KamenRiderDecade(会話) 2013年9月14日 (土) 04:21 (UTC)
- 小説版に関して講談社キャラクター文庫出版のものは、鎧武などVシネマと連動する企画であり本編と地続きの作品であることが公式に明言されているものも多く反対--Ju zyu(会話) 2017年5月8日 (月) 05:37 (UTC)
記載整理の提案
[編集]上記、KamenRiderDecade氏が既に提案していることと言いたいことは殆ど同じですが、1年ほど経過しているために再度提案させて頂きます。
提案したい内容は記載内容の整理です。本頁は、個人的に多くの問題があると感じております。それらを放置したままでいると雑多な内容ばかりが記載され、生地が肥大化してしまうのは目に見えています。以下は私が問題であると感じた箇所です。
- 偽ライダー全般
- 平成ライダーに登場する敵サイドのライダーならまだしも、偽ライダーはあくまで怪人の一種であり、仮面ライダーの一種ではありません。本頁に記載するのは不適合であると言って良いでしょう。また、記載の方法も一定していない点も気になります。例えばショッカーライダーは単独の項目が設けられているにもかかわらず、デストロンライダーマンや偽Xライダーなど、他の作品に登場する偽ライダーが単独項目化されていないのは、記載方法が統一されていないことの表れであると思います。これら偽ライダーは一律本頁から削除しても良いのではないでしょうか。
- 非ライダー戦士
- スカイライダーに登場するがんがんじいに始まり、明らかに仮面ライダーの姿をしておらず、そのカテゴリにも含められないキャラクターが多く記載されています。がんがんじいは味方サイドのキャラクターであるので大目に見ても良いかも知れませんが、MOVIE大戦シリーズオリジナルの項目にいる超銀河王は、トゲのある言い方ではありますが何を考えて記載されたのか理解に苦しみます。「戦士」と言う理由から記載しているのであれば、各作品に登場している非変身キャラも「戦士」となり、本頁に記載する必要性が出てきますが、そんなことを許容してしまえばキリがありません。非ライダー戦士は一律削除が妥当ではないかと思います。
- 同一ライダー
- 平成以降に顕著なのですが、客演、リ・イマジネーション等の理由で過去作品から再登場した戦士に関しては記述する必要性があるのか疑問に感じます。ディケイドでは過去の平成ライダーに登場したほぼすべてのライダーが再登場しているわけで、それらを記載すると単純計算で2倍近くの内容を義際する必要があります。また、ここでも記載方法が統一されておらず、ディケイドで客演したライダーがすべて記載されていたかと思えば、その後のオールスター作品は触れられておらず、かと思えば鎧武&ウィザードでの客演は記載されています(こちらは武神ライダーとして別物として扱ったのかも知れませんが)。
- サポートメカ
- そもそも戦士とは言えない点、「サポートマシンについては仮面ライダーの乗用マシン一覧を参照。」と言う導線があるにもかかわらず記載されていることに疑問を感じます。また、記載内容も不統一となっていることも気になります。
指摘したい箇所は上記以外にもあります。(テレビシリーズ以外の作品の記載、ゲームオリジナルや他作品からのゲスト出演の記載方法など……)
要するに私が言いたいことは、本頁を編集するに当たっての明確なルールがあやふやなために記載内容も滅茶苦茶になっていると言うことです。そもそも各ライダーの詳細が知りたいのであれば各作品の頁にジャンプするは良いだけのことなので、となれば、仮面ライダーシリーズの頁で十分では?もっと言ってしまえばこの頁は必要ないのではないか?とも考えてしまいます。但しそれはあまりにも極論であるし、本ページの作成に至る経緯も分からないため、私から削除しろという提案は致しません。
かといって本頁の現状をこのまま放置するのは本意ではありません。明確な記載内容をルール化し、記載内容を整理したいのですが如何でしょうか。--イル助(会話) 2014年9月28日 (日) 13:47 (UTC)
- 非ライダー戦士やサポートメカについては同意出来ます、同一ライダーについても、小野寺クウガはレギュラーとして例外にすべきかと思いますがそれ以外は武神含めて不要かと。ただ、偽ライダーについては悪のライダーともライダーと同等の怪人とも言えるシャドームーン、疑似ライダーであるオルタナティブ、名前に仮面ライダーとつかないライオトルーパーなど曖昧な存在をめぐって編集合戦が起こる可能性があるので残しておくのが吉に思えます。--GANEXS(会話) 2014年9月29日 (月) 05:05 (UTC)
- GANEXSさん、ご意見ありがとうございます。
- >曖昧な存在をめぐって編集合戦が起こる可能性があるので残しておくのが吉に思えます。
- 私の認識としては「主人公の姿を模倣・擬態した“偽物”のライダー」と「シャドームーンや疑似ライダーなど主人公とは明確に異なるデザインのライダー」は別物として、特に前者の方は記載の必要はない、と言うものでした。しかし、GANEXSさんの仰るとおり敵サイドのライダーは線引きが曖昧な存在もおり、現に自分の認識である先ほどの分け方でも「じゃあリュウガはどうなるんだ」、「武神鎧武も怪しい」という意見が出る可能性も否定できないため、残したままにするのが得策かも知れませんね。--イル助(会話) 2014年10月1日 (水) 13:36 (UTC)
- GANEXSさん、ご意見ありがとうございます。
人型怪人、偽ライダーを戦士とする出典は?
[編集]人型怪人が多く含まれていますが、どのような出典の元に記載されているのでしょう?
例えば最新作のビルドでは、ブラッドスタークやリモコンブロスなど、公式サイトを確認しても怪人のページにしか記載がなくライダーあるいは類似する存在だと示す根拠は一切なく、独自研究でしかないと思うのですが?
人型怪人に限らず偽仮面ライダー○○などと書かれているものに関しても同様です。
そもそも「類似する存在という」曖昧な単語が、編集者個々人の客観的認識に委ねられ独自研究を生ませる要因になっているように感じます--126.200.123.184 2018年8月15日 (水) 10:30 (UTC)
擬態○○という名称
[編集]擬態○○という名称が多々見られますが、カブトの擬態天道はともかく、他のキャラクターの多くは作中でそう呼ばれたり名乗ったりしたわけでなく、公式資料にその名称で記載されているわけでもなく、どのような根拠を持ってページに記載しているのでしょう?--126.200.123.184 2018年8月15日 (水) 10:36 (UTC)
この記事の特筆性
[編集]そもそも論ではありますが、各作品記事(あるいは各作品の登場人物記事)に記述すれば良いのであって、一覧化する意味ってありますか?
仮面ライダーの登場人物(ライダー)を「戦士一覧」と呼ぶことにも違和感を覚えます。
いきなり削除依頼というのも何なので、予備調査的に意見をお聞かせ願えれば。--KoZ(会話) 2019年10月28日 (月) 09:25 (UTC)
私自身このページの編集に参加しておりますが、確かにこのページの存在意義があるかは怪しいところです。各ライダー作品での記述は出典を明記されていますので信頼性がありますが、このページはほとんど出典が明記されておらず信頼性に欠ける上、ただの情報の羅列に近い状態です。そのような状態で編集を続けている私に意見する資格があるか分かりませんが。結論としましては、私はこのページがなくてもなんら問題はないと思います。ただ、過去のノートや編集履歴を見ると分かる通り、この記事を編集している方でWikipediaのアカウントを登録(?)している方はかなり少なく、この題に対する議論がちゃんとなされるかどうかも怪しいところです。 ファザベア(会話) 2019年10月28日 (月) 14:44 (UTC)