コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:円に内接する四角形

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

「共円四辺形」および「円内接四辺形」という語が使われている文献は一つも見つけることができず、本記事においても出典として表示されていませんので、何らかの対処をすべきかと存じます。現在最も標準的に使われている訳語は「円に内接する四角形」や「内接四角形」です(たとえば安藤哲哉『三角形と円の幾何学』や https://www.imojp.org/archive/mo2019/jjmo2019/problems/jjmo17yq.htmlhttps://www.imojp.org/archive/mo2022/jjmo2022/problems/jjmo20yq.html などの中等教育の参考書や数学オリンピックの公式問題集を参照のこと)。こちらに改名することを提案いたします。--永月杏会話2022年11月1日 (火) 01:01 (UTC)[返信]

提案の趣旨には納得できるので、「円に内接する四角形(四辺形)」には消極的賛成、「内接四角形」には反対を表明します。
「円に内接する~」は実際の書籍などで使用された呼称であり改名先として妥当ではありますが、冗長な気がするので積極的な賛成票は控えます。
「内接四角形」の場合、「円に内接する四角形」の他に「多角形に内接する四角形」(四角形の四辺の中点を通る平行四辺形など)の意味も持つので適当でないと考えます。
現記事名の「共円四辺形」は "concyclic quadrilateral" の直訳ですので、現状維持にも強く反対はしません。--PuzzleBachelor会話2022年11月5日 (土) 04:08 (UTC)[返信]
ご意見いただきありがとうございます。
英語版にもあるように単に inscribed quadrilateral と表現される以上、円に内接することが明示されていないという点は翻訳上の問題ではないと考えております。そして「内接四角形」という語も実際に「円に内接する四角形」として使われており、たとえば https://www.chart.co.jp/subject/sugaku/suken_tsushin/64/64-6.pdfhttps://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/basicmath/archive/basicmath2020_27.pdf や『数学オリンピック 2018〜2022』の pp. 215, 217 などにその用例があります。--永月杏会話2022年11月5日 (土) 10:28 (UTC)[返信]