ノート:千葉ロッテマリーンズ歴代4番打者一覧
この記事は過去に削除依頼の審議対象になりました。新しく依頼を提出する場合、以下を参考にしてください。
|
この一覧について
[編集]前進球団の四番打者も加えたほうがいいのではないでしょうか?--中尉 2006年8月4日 (金) 07:01 (UTC)
- ロッテオリオンズ等の事でしょうか?--目蒲東急之介 2006年12月29日 (金) 12:53 (UTC)
19代目
[編集]19代目が抜けているのは何故でしょうか?--幕張防波堤 2007年2月19日 (月) 12:23 (UTC)
この記事について
[編集]- 選手名をつらつらと書き並べたこの項目に、何か存在意義はあるのでしょうか?Senoopy 2007年3月1日 (木) 00:36 (UTC)
- 何代目と数えることが奇異で滑稽です。別に任命されたり襲名されたりするわけじゃなくて、たまたまその日四番に起用されただけの人もいます。そんな人を「歴代・・」と挙げても意味がないです。--PeachLover ももがすき。 2007年3月1日 (木) 00:46 (UTC)
- わずか15年で33人も並んでいます。4番打者の人材の薄さを炙り出そうといういやみな企画なのかしら??--PeachLover ももがすき。 2007年3月1日 (木) 00:47 (UTC)
奇異で滑稽いやみな企画は言い過ぎでは。プロ野球中継ではたまに聞く表現
百科事典として意味がないのは同意 --板倉重昌 2007年3月5日 (月) 02:47 (UTC)
- 削除依頼の議論では存続の決定がなされたようですが、歴代4番打者一覧を許可してしまうと、9番打者一覧の記事も作成可能となり、収拾が付かなくなります。4番打者のステータスといっても、2005年のサブローのように、単なる「4番目の打者」の意味合いしかないしか持たない場合もあります。個人的にはさらなる議論の余地があると思うのですが、いかがでしょう?Nsk415 2007年6月3日 (日) 02:58 (UTC)
- 奇異で滑稽です。中継でアナウンサーがそんな表現をしたとしても、それ以上の意味がないと思います。単に4番目の打順に入った人を羅列することは、WP:NOTに反します。メジャーでは四番よりも三番打者最強説というのがあります。1番打者もステータスがあり(ロッテなら西村なんかが著名ですね)これも第○代・・とやるのですか?天皇や将軍じゃあるまい。--PeachLover- ももがすき。 2007年6月3日 (日) 04:42 (UTC)
とりあえず、赤リンクになっていたマックス・ヴェナブルとマーク・キャリオンの記事を作成しました。en:Max Venable,en:Mark Carreonにも日本のロッテでプレイしたカテゴリの追加をしています。第何代の4番打者といったことだけではマニアックすぎて存在意義が薄いと思いますが記事作成や加筆対象とするためには役に立つ一覧と思います。より良い一覧にするためには何年から何年に4番打者だったか、チームに在籍した年などが加筆できれば今より良い一覧になるのではと期待します。千葉に移る以前の選手についても加筆が必要だと思いますが。他にもメジャーリーグ歴のある選手の記事を何人か作成してみます。4番打者のステータスについては異論もあると思いますが、オールスターの際に4番を誰が打つか話題になったり、過去には大リーグで4番を打ったことのある選手という触れ込みで多くの来日外国人選手が紹介されていることもあり、日本のプロ野球では少なくともステータスとしてまだまだ注目されているといえます。巨人の4番の記事は有用だが他の球団の記事はいらないといった議論はメジャーリーグでいった場合、ヤンキースのような人気球団の記事ならばいるが、デビルレイズのような球団の記事はいらないというのと似たようなものではないかと思います。--Tiyoringo 2007年6月6日 (水) 14:10 (UTC)
メジャーでは3番打者最強でも、日本では4番打者が最強だと言うことは野球ファンなら誰でも知っている事実です。なので、歴代4番打者の項目はあっても良いと思います。しかも、日米野球でも来日した中で最強の打者のライアン・ハワードが4番に座っていたりしたわけで、メジャーの全ての球団が3番打者を最強としているわけではないと思います。--xcab 2007年7月2日 (月) 12:45 (UTC)
- 4番打者が最強打者が置かれるとは限らないことも、野球ファンなら知っている事実です。90年代初頭の大洋ホエールズの4番打者山崎賢一、2000年代ではロッテのサブロー、2005年のオリックスの4番にいたっては塩崎真です。歴代四番などというのは妄想でしかありません。何度もいっているのですが、「歴代」という概念が存在しないんですよ。--PeachLover- ももがすき。 2007年7月2日 (月) 13:55 (UTC)
サブローを4番に起用したのはそこまでチームの4番を張り続けていたベニーが故障したからですし、ベニー復帰後も4番をずっと務めていたのも4番で好成績を残していたからです。2005年のオリックスは後藤光尊、北川博敏が4番を務めることも多かったです。あと、歴代4番打者一覧が作れるなら歴代9番打者一覧も作れると言っていましたが、2003年に西武のルーキー後藤武敏が開幕戦でいきなり4番に座った時はかなり話題になりましたが、オリックスのルーキー大引啓次が今年開幕戦で8番に座ってもあまり話題にはなりませんでした。ルーキーが4番に座ると話題になる、しかし8番に座れば話題にならない、と言うところから考えて、歴代8番打者一覧は作る必要はないですが、歴代4番打者一覧はあってもいいと思います。--222.145.160.138 2007年7月20日 (金) 13:54 (UTC)
ロッテの4番打者一覧などへの改名について
[編集]削除依頼中に改名を議論するのはけしからんとお考えになる方もいらっしゃるかもしれませんが、記事名、定義、検証性の点で百科事典的でないという主張が多いと思いますので千葉ロッテマリーンズとその前身球団の4番打者一覧やロッテの4番打者一覧などへの改名を提案いたします。改名の意見が多数を占めても削除という結論になればそれまでですが。--Tiyoringo 2007年6月10日 (日) 03:30 (UTC)
ロッテ打線などへの改名を再提案いたします。前身球団の打線についての歴史も記述することができ、大毎ミサイル打線や旧本拠地の川崎球場の狭さなども取り上げて加筆することが可能になると思うのですが。--Tiyoringo 2007年7月7日 (土) 11:14 (UTC)
- 打線についての総論的な記事とするのならば、改名ではなく、新規に他立ち上げることになると思います。--PeachLover- ももがすき。 2007年7月14日 (土) 03:36 (UTC)
- Tiyoringoさんの「ロッテ打線」については賛成です。項目名称は「千葉ロッテマリーンズとその前身球団の打線の変遷」とし、 4番打者だけでなく他の打順も含めた「打線」について、データベースではない形で述べることは意義があると思います。ただ、その場合は、PeachLoverさんが言われているように、改名ではなく、新規項目を立ち上げることになると思います。--Nsk415 2007年7月21日 (土) 23:22 (UTC)
- ロッテ打線の項目を作るより、マリンガン打線の項目を編集したほうがいいと思いますが。--222.145.160.138 2007年7月28日 (土) 10:48 (UTC)
- Tiyoringoさんの「ロッテ打線」については賛成です。項目名称は「千葉ロッテマリーンズとその前身球団の打線の変遷」とし、 4番打者だけでなく他の打順も含めた「打線」について、データベースではない形で述べることは意義があると思います。ただ、その場合は、PeachLoverさんが言われているように、改名ではなく、新規項目を立ち上げることになると思います。--Nsk415 2007年7月21日 (土) 23:22 (UTC)
4番打者に年代を付している件について
[編集]4番打者は、試合後とに決められるものであって、何年から何年という「情報」を書くのは、誤解の元です。正確に書くなら、何年の何試合目、と書かざるを得ません。一覧の記載順序も一意でなく、恣意的、個人的な羅列になっています。このような不正確で個人の観念的な一覧表は早期に削除されるべきでしょう。--PeachLover- ももがすき。 2007年6月16日 (土) 02:40 (UTC)
所属年と初めて4番を打った年がごっちゃになっていますが、どちらかに統一しませんか?
読売ジャイアンツ歴代4番打者一覧について
[編集]- ノート:読売ジャイアンツで読売ジャイアンツ歴代4番打者一覧の統合について提案しました。--Tiyoringo 2007年7月4日 (水) 12:49 (UTC)