ノート:吉原 (東京都)
表示
日光街道のルート
[編集]まだ歩いてない区間であり、資料調査も甘いんで、あまり正確さには自信がありませんが、ご参考までにマップをどうぞ。近々に消します。1.3Mもある画像ファイルなんでご注意ください。
- http://nekosuki.org/temporary/temp/nikkokaido-senjumade.png
サイン忘れの修正のついでに追加。まーたしかに本道ではなかったかしらんけど、大名行列が必ず本道を通るという決まりはなかったし、このあたりは江戸時代からそこそこ都市部だったし、寺院神社の分布からしてかなりのわき道があった形跡もあるし、上野は徳川家の菩提寺があるところだから上野~千住間には確実に道があっただろうし、あんましシビアに考えなくてもいいんじゃないかとゆー気がしなくもないです(って、つっこんだ本人が言うこっちゃないな。すまん(=^_^;=))。Nekosuki600 2005年7月19日 (火) 16:14 (UTC)
二丁町遊郭
[編集]駿府の遊郭の記述は関係ないのでいったん消したんですが、二丁町遊郭の項目を作ってそちらにコピーしました。 --Apc 2006年6月21日 (水) 12:42 (UTC)
親不孝通り
[編集]「洲崎大門と吉原大門をつなぐ『大門通り』という街道が現在もバス通りとして残る。」という話は始めて聞きましたが本当でしょうか(ネットではそういった話が散見されますが、文献にありますか?)。また、この書き方だと、バスも通っている正式な通りの名称のように誤解されないかと心配です。
- 今でも、比較的よく使います。例としてこのページを参照してください。--Tommym 2008年9月12日 (金) 16:35 (UTC)
- 上記引用リンク先が間違いのようですが、親不孝通りと呼ばれた通りは、現状都バスと台東区民バスのぐるりん号のバス通りです。直接的に、吉原大門というバス停は実在してはいます、ただかつての洲崎大門のあった地域は、区が台東区ではなく江東区東陽一丁目付近になるため、台東区民バスぐるりん号が直接乗り入れはしていませんし、都バスもその路線をダイレクトに直結(吉原大門バス停と、現在の江東区東陽1丁目付近を直結する路線は、確かに危惧なさられる通り、乗り継ぎか、大門小学校付近や吉原大門バス停から、江東区東陽一丁目付近に乗り継いで行けなくもないという状況に見受けられます。都内公共交通網に詳しくないので、どなたか詳しい方にノートに追記いただくか、加筆修正をお願いしたいですが、単純に「バス通りとして残る」という事実は、間違っていなくて、「〜をつなぐ」という表現に、エビデンスを求めるか、表現の揺らぎを、修正するのが妥当と考えます。-tds(会話) 2020年7月12日 (日) 18:12 (UTC)