ノート:名古屋めし
ここは記事「名古屋めし」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
出典検索?: "名古屋めし" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · ジャパンサーチ · dlib.jp · ウィキペディア図書館 |
話題
[編集]名古屋めし は「名古屋の食文化」としてサブカテゴリにおさめてはいかがでしょうか。--以上の署名のないコメントは、Kotobuki(会話・投稿記録)さんが 2007年1月28日 (日) 04:52 (UTC) に投稿したものです(Kitimi(会話)による付記)。
- 改名をしたいということでしょうか?「名古屋めし」というのが言葉として定着してますし、必要性はあまり感じませんが。--Knua 2007年1月28日 (日) 05:11 (UTC)
「名古屋地区外への波及」の書き出しは名古屋めしと直接的な関連性がありますか?まとまりとして考えると、私としてはちょっと考えてしまいますが…--KotobukiTsukasa 2007年2月8日 (木) 00:23 (UTC)
- コメントアウトされちゃいましたが、(内容が事実であれば)とりあえず関連性ということではあるんじゃないでしょうかね。--Knua 2007年2月11日 (日) 09:36 (UTC)
- 出典の明記を求めるならば、コメントアウトをしてはいけないと思うんですが。--Knua 2007年2月15日 (木) 13:19 (UTC)
- 「コメントアウト」の言葉すらわからない状況ですので、もうちょっとよく読んでからコメントしたいと思います。--KotobukiTsukasa 2007年4月26日 (木) 05:40 (UTC)
- 出典の明記を求めるならば、コメントアウトをしてはいけないと思うんですが。--Knua 2007年2月15日 (木) 13:19 (UTC)
お菓子やスイーツは名古屋めしか?
[編集]確かに、鬼まんじゅうやシロノアールは名古屋の食文化ではありますが、名古屋「めし」に分類するのは無理のあるような気がするのですが。関連して、その他の名古屋めしに列挙されている項目については、どうしても特定商品名になってしまうので、一考の余地があると思いますが、如何でしょうか?--Parayan 2009年2月18日 (水) 15:22 (UTC)
- 名古屋市出身の者ですが、確かに小倉トーストやシロノワールを名古屋めしに分類するのはかなり違和感があります。あれは「めし」ではなくあくまでも「デザート」や「おやつ」の一種でしょう。甘いものは別腹です。ついでに和菓子を「スイーツ」と呼ぶのもものすごい違和感が。未だに馴染めない……。--Suemi 2009年2月26日 (木) 20:50 (UTC)
チキン南蛮フライについて
[編集]某居酒屋チェーンの看板メニューのようですが、知名度の低い今の段階で名古屋めしに加えるのはどうかと思います。そもそもチキン南蛮は宮崎県延岡市が発祥ですし、多少の製法の違いはあるにせよ、単に衣がフライ(パン粉付き)になっただけではないかと思います。参考ブログ --Parayan 2010年6月16日 (水) 07:58 (UTC)
発祥地について
[編集]二つ質問があります。
- 一つは味噌カツ、ひつまぶし等の発祥に関する出典です。
- まず、味噌カツの出典ですが、カトレアの主張はおかしいという根拠として示されている出典が矢場とんのものであることです。これは、どちらも自分が発祥だと主張しあっているため、中立的な観点から見ればカトレアの主張を一方的に否定する根拠にはならないと思うのですがいかがでしょうか?
- ひつまぶしも、名古屋市の店による出典だけで、ひつまぶしとして食べられるようになったのは名古屋市と言い切れるのでしょうか。そもそも、どの時点でひつまぶしと認めるかにもよると思います。それに、ひつまぶしに関しては、東海地方(名古屋市や浜松市や津市)どころか、大阪市発祥説なんていうのもありますし、発祥地を特定するのは非常に難しいことだと思います。なので、名古屋市発祥と言い切るのはどうなのでしょうか?
- 二つ目は名古屋市周辺や中京圏等の曖昧な場所の言い方です。
以上です。--伊賀上野ニンニン(会話) 2017年2月3日 (金) 12:27 (UTC)
なお、意見が得られない、または、賛同者大多数の場合は、改稿します。--伊賀上野ニンニン(会話) 2017年2月3日 (金) 14:51 (UTC)
- 一週間ほどたちましたが意見が得られなかったため、改稿しました。#お菓子やスイーツは名古屋めしか?も考慮して改稿しました。--伊賀上野ニンニン(会話) 2017年2月10日 (金) 09:07 (UTC)
他の地域が発祥の名古屋めし
[編集]エビフライって名古屋名物なんですか?--219.40.151.3 2018年11月1日 (木) 12:35 (UTC)
- 「エビフライは名古屋名物」という人も多いですが、実際エビフライの発祥地は名古屋ではありません。日本で最初にエビフライをメニューとして出したのは、東京・銀座の「煉瓦亭」です。しかし、なぜエビフライが名古屋名物だと思われているのか。代表的な説をご紹介します。
- それは、「タモリ」が「名古屋ではエビフライのことをエビフリャーと言う」と発言したことによって、名古屋人はエビフライが好き→「エビフライ=名古屋名物」と認識されるようになった、という説です。
- 色々なうわさがあるので、結論としては本当に名古屋名物なのかははっきりとわかっていません。ただし、発祥地は恐らく東京だと思います。
- [1]https://www.tabemaro.jp/gourmet/ebifurai/--AE-SkyLiner(会話) 2023年11月13日 (月) 07:53 (UTC)
- 東京・銀座にある老舗洋食店の「煉瓦亭」が発祥の場所らしいです。
- https://apprev.smt.docomo.ne.jp/article/1645385/--240F:D1:2065:1:ACC2:6E5D:212A:7E8 2023年11月16日 (木) 13:33 (UTC)