ノート:名古屋グランパスエイトの選手一覧
表示
「背番号の変遷」の形式について
[編集]「背番号の変遷」節についてですが、同様の目的の表では『サンフレッチェ広島の選手一覧』のほうが見易さの点からも、今後継続的に増加していくことによるメンテナンスの点からも優れていると思われます。賛同いただけるならば書き換えたいと思いますが、いかがでしょうか?--Asellus(Talk) 2009年6月27日 (土) 06:18 (UTC)
- 1週間待ってみましたが、反対意見がありませんでしたので実行いたしました。背番号ごとに確認しながら組み替えたつもりですが、予期しないところで誤っている可能性も否定できません。もし誤りを見つけた方は対処をお願いします。--Asellus(Talk) 2009年7月6日 (月) 05:59 (UTC)
サッカーチームの選手一覧の表記について提案
[編集]現在サッカーチームの選手一覧について表形式になっているものとなっていないものの2種類があります。
実際表形式になっているものは、前所属などのことが書いておりとても見やすく、良いものだと思います。
名古屋のは背番号、前所属、氏名が書かれて入るものの少し見ずらいところがあります。
そこでこれを、見やすくするために表形式になっているものにしたいのですがどうでしょうか?--スポーツ大好き 2010年3月25日 (木) 11:01 (UTC)
- 反対です。形式がばらついているのは推奨体裁がないためですので理由になりませんし、「見やすい」のも主観です。そもそも現所属チームにおいて前所属チームは大して重要な要素ではないでしょうから、むしろ記載されるべきは背番号と名前だけじゃないかと。
- 一覧記事の性質としてテキストサイズの肥大化の傾向があり、あなたのいう「見やすさ」のために2000バイトが増加します。情報として不足ないようですし、テキストサイズとして小さいほうがWikipediaのサーバ的には望ましいと考えます。--Asellus(Talk) 2010年3月25日 (木) 11:26 (UTC)
- 補足:参考までに→ユヴェントスの選手一覧--Asellus(Talk) 2010年3月25日 (木) 11:28 (UTC)
過去在籍選手一覧およびスタッフ一覧について
[編集]現状の過去在籍一覧で併記している「現職」を廃することを提案します。現状として他のクラブの一覧で現職を併記しているものは多いのは確かですが、正確に記載するための手間に対してメリットが希薄に感じます。例えば『サンフレッチェ広島F.Cの選手一覧』では現職を記載しておらず、代わりに出場試合数や得点数を記載していました。この形式で再整理したほうが、一覧としての有益性も高いのではないでしょうか。
またスタッフ一覧については、現状の情報だけでは『サンフレッチェ広島F.Cの選手一覧』までの整理は難しいものの、再ソート可能な表形式で情報を整理したいと考えます。--アセルス(会話) 2023年2月9日 (木) 02:40 (UTC)
- 追記 実際に再整理する形式についてですが、私のサンボボックスで模索中です(コメント時点でGKと現役選手のみ記載)。現在は出場試合数順で仮にやってみていますが出場試合数などはソート機能で並べ替えが可能ですし、現状体裁の登録ポジション別五十音順は「抜けの有無を確認しやすい」というメリットがありますので、五十音順のほうが望ましいのかなという考えもあります。ご意見ありましたらお願いいたします。--アセルス(会話) 2023年2月10日 (金) 07:12 (UTC)
- 済 1週間待ちましたが反対意見ありませんでしたので、下書きを反映しました。スタッフについては調べて見つかった範囲で掲載しましたが、抜けや在籍期間の誤りがあるかもしれません。--アセルス(会話) 2023年2月17日 (金) 04:15 (UTC)