ノート:国産の国鉄蒸気機関車
211.14.228.234 様 記事をどんどん整備するのはよろしいんですけど、全体に問題が多いですね。
・機関車の記事・情報自体に、誤りが非常に多い
・情報として一番重要なはずのスペックといえるものが、一切載っていない
・うろ覚えの記憶だけに頼って書き散らしているように見える
・文章が練れていない。改行も十分に行われていない。全体的に読みやすさ、わかりやすさが不足している。(D51型の項目なんか、その最たるものです。2ちゃんねる住民からのウォッチング対象ともなっているようです)
・個人のホームページ向けに書かれたような記事を、そのまま辞典に持ってくるのはあまり感心できない
ネットで検索すれば、書物に頼らなくても基本情報ぐらいは手に入るんですから、もっとよく調べてから書き込んでくださいな。
統合に関する論議
[編集]- 本記事と日本の蒸気機関車の国産化(国産化の模索)を統合し、加筆を施した上で最終的には記事名を日本の蒸気機関車史とすることを提案します。本記事は日本の蒸気機関車の歴史の一部分を記したものであり、車両史記事としては日本の電気機関車史、日本の電車史などもありますので、記事名のスタイルを合わせたほうがいいと思います。--Muyo master 2006年6月18日 (日) 03:39 (UTC)
賛成します。現状ではどちらもスタブのため、加筆して統合しても支障は起こらないと感じます。- ただ、内容量の問題から(個々の機関車に関する記事が多い)、いくらか整理する必要もあるように思えますが。--Shinkansen 2006年6月21日 (水) 14:56 (UTC) 修正--Shinkansen 2006年6月22日 (木) 10:21 (UTC))取消線のタグ閉じミスを修正させていただきました--Navian 2008年10月20日 (月) 05:16 (UTC)
改名に関する論議
[編集]日本の蒸気機関車の国産化(国産化の模索)が日本の蒸気機関車史へ移動されたので、若干整形しました。しかし、ノート:日本の蒸気機関車史の方にも記したのですが、量の多いこの項目は独立記事として存置した方がいいのではないかと、思うようになりました。その上で、この記事名をもう少し内容にふさわしい(無用な括弧を外すなど)物に変更することを提案したいと思います。--Shinkansen 2006年6月30日 (金) 10:09 (UTC
項目名に関しては、「国産」や「国鉄」では、どこの国の国産か、どこの国の国鉄かわかりません。存続させるのであれば、NPOVの観点からの項目名の修正が必要と思います。さらに、輸入機であるC52がリストに入っているのは、名が体を表していないと思います。加えて、機関車の一覧に簡単な解説を加えるだけならば、日本の蒸気機関車史の記述に統合の上、各車両記事に誘導するのが適当ではないでしょうか。--Kone 2006年7月3日 (月) 08:09 (UTC)