コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:多重定義

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

戻り値の型を利用できるプログラミング言語による例

[編集]

どなたか「戻り値の型を利用できるプログラミング言語」による解説を追記していただけないでしょうか?
戻り値や引数にタプルが絡んでいると更に助かります。
--チィ会話2015年3月12日 (木) 07:53 (UTC)[返信]

コードの記法統一について

[編集]

流派は色々とあり、短所長所で合意を図るのは難しいと思われます。そのため、言語別に記事内で最初に書いたコードの記法にあわせる形で統一させてください。また、中括弧が独立した行にあるのは読みずらいとのことですが、私としては括弧が同じ字下げでないと入れ子がわかりづらく説明資料向きではないとの考えです。K&Rの他オールドマンスタイルやGNUスタイル、それにVisualStudioも中括弧の字下げをそろえており少数派ではないとも考えています。--Anonymouse jp会話2018年12月27日 (木) 09:19 (UTC)[返信]

賛成 どちらに統一するのかは終わらない議論にしかなりません。今後の議論をうまないために、(あくまでこのページでは)ここで定義した「言語別に記事内で最初に書いたコードの記法にあわせる形で統一」とするのがいいと思います。
--Keys会話2019年1月12日 (土) 13:16 (UTC)[返信]

趣向を記事のコメントに書かないでください。

[編集]

コメントは合意された注意点や一時的な注意点を記載するものです。個人の趣向を各々が記載すればコメントだらけになり編集性が著しく低下します。また、議論をなさりたいのであればノートに記載してください。コメントで対立すればコメントで議論することになります。今後記載があれば保護を依頼することにもなりますのでよろしくお願いします。--Anonymouse jp会話2018年12月27日 (木) 09:31 (UTC)[返信]

賛成 編集者の主張はノートで行うべきだと考えます。
--Keys会話2019年1月12日 (土) 13:19 (UTC)[返信]

コードの脆弱性や形式が独自研究であるかどうかについて

[編集]

Wikipedia:独自研究は載せないは、筆者が独自に考えた定義の記載を禁止するものです。コード例の脆弱性などは含まれません。詳しくは独自研究を載せないの記事を読んでください--Anonymouse jp会話2018年12月27日 (木) 09:51 (UTC)[返信]

Deviceの一種としてPNGやJpegがあるのが不適切かどうかについて

[編集]

派生型が基底型と感覚的に一致しない使い方をするのはオブジェクト指向のライブラリーとしては一般的なことで問題ないと思います。例えばSmalltalkでは名前空間が辞書を継承していたり[1]、乱数がStreamを継承していたりします[2]。動物の分類などの考えが中心だと直感的ではないかもしれませんが、多態性によって制御を変更するオブジェクト指向ライブラリーではよく遣わ得ています。また、PngDeviceといった画像形式をDeviceに抽象化しているライブラリーは公開されているものにも存在します[3]。公開はされていませんがDWGdirect[4]というライブラリーも画像形式をDeviceにしています。--Anonymouse jp会話2018年12月27日 (木) 10:15 (UTC)[返信]

反対 解説に「画像形式をDeviceに抽象化する」という例えを用いた意図はなんですか? Deviceといえば機械をイメージする人が多いでしょうし、「Deviceで画像を扱う」という表現に違和感を覚える人もいるでしょう。人によっては受け入れられないと感じるかもしれません。
特に意図がないのであれば、議論を呼ぶ例えを用いるより、無難な例えを用いる方がいいと思います。
--Keys会話2019年1月12日 (土) 12:49 (UTC)[返信]

脆弱性があるコード例が不適切かどうか

[編集]

コード例は要点を分かり易く示すための資料であり、本質と関係ない細かい例外処理と注意書きの記載は読み辛く不適切と考えます。コードに厳密な例外処理やコメントが必要かどうか、第三者のご意見をお願いします。--Anonymouse jp会話2018年12月27日 (木) 10:22 (UTC)[返信]

「テンプレートと多重定義」で符号を取り出している例の記述について

[編集]

筆者に向けたソースコメントは止めてください。読者は事情が読み取れないので混乱します。また、absがオーバーフローするのはabsの仕様ですからabsを使ったコード例に注意を書くのは不適切です。特にtemplate関数では呼び出す関数は引数に依存し特定できないため、依存している関数の名前が何であるかコメントで示すのは良いとしても、その関数が具体的に何かであるかを示すことは不適切です。--Anonymouse jp会話2018年12月27日 (木) 10:40 (UTC)[返信]