ノート:大阪府立北摂つばさ高等学校
表示
『大阪府立茨木東高等学校』の個別記事について
[編集]以前統合された『大阪府立茨木東高等学校』ですが、『旧大阪府立茨木東高等学校』として再立項されています(そもそも統合において議論がされていないことも疑問ですが)。少なくとも現状『大阪府立茨木東高等学校』は存在しておらず、『旧大阪府立茨木東高等学校』というのも正式名称ではないと思いますので何らかの対処が必要と考えられます。--Asellus(Talk) 2009年4月8日 (水) 08:30 (UTC)
- 本来なら、大阪府立茨木東高等学校のリダイレクトを解除して記載すべき内容。現時点では個別記事にするほどの特筆的内容があるとは思えないため、ここに統合することを提案します。--Kansai explorer 2009年4月8日 (水) 12:21 (UTC)
- (賛成)私も統合を考えましたが、「旧」が付くリダイレクトを残す意味があるかが疑問だったため躊躇しておりました。ただ、あちらにも有益そうな記述(要出典部分もありますが)がありますので、統合することに賛成いたします。--Asellus(Talk) 2009年4月8日 (水) 23:28 (UTC)
- (コメント)旧大阪府立茨木東高等学校の概要部分は、大阪府立西浦高等学校から固有名詞を置き換えただけの改変コピペのようにも見えます。統合するにしても削除するにしても、現状の情報量を考慮すると単独記事として残しておく必要性はないと考えます。--Schokolan 2009年4月9日 (木) 02:47 (UTC)
- 大阪府立茨木東高等学校のリダイレクト解除以来は行なって要るようですね。大阪府立茨木東高等学校のリダイレクトが解除され次第、大阪府立茨木東高等学校として構築されるべきものであると思います。同様に大阪府立鳥飼高等学校も同様にするべきでは無いかと思いますが。学校の統廃合の場合A+B=Cとなる場合、AもBも残す必要があると思います。--Pushy 2009年4月14日 (火) 02:31 (UTC)
- (コメント)当の『大阪府立茨木東高等学校』ですが、編集保護されているわけではありませんので編集することは可能です。リダイレクトの削除依頼ですが、当記事へ統合しているので履歴保存の点から削除されることはありません。個別記事を作るのであれば、『旧大阪府立茨木東高等学校』を統合(乃至削除)後に改めて転記提案すべきでしょう。--Asellus(Talk) 2009年4月14日 (火) 23:30 (UTC)
- (コメント)上でSchokolanさんが指摘している件ですが、この場合GFDL違反に該当するのでしょうか。もし問題があるのであれば、統合することで被害が拡大してしまいますし、削除依頼で審議していただくかコメント依頼するべきでしょうか。--Asellus(Talk) 2009年4月14日 (火) 23:30 (UTC)
- 大阪府立茨木東高等学校は統合の議論さえなく、統合されたものであり一度統合をはずし統合前の版に戻しその後統合すべき内容か議論する必要がります。何の議論もなく統合された項目において、統合を削除するのに議論が要るのはおかしいので統合を外したのですがなにか問題があるのでしょうか???旧大阪府立茨木東高等学校については統合が外されれば必要の無い項目として大阪府立茨木東高等学校に必要項目を移行後削除すべきでは無いでしょうか。Pushyさんが言われるA+B=Cの部分ですが概ね賛成(AもBもCも必要と言う点)出来るのですが今回の学校の統合はA校とB校は廃校として、C校を設置しA校とB校の行なうべき事務作業を使わなくなったA校の設備を使って開校したC校が行なっているだけでA+B≒Cであると思います。統合を行なった方がどのような意図を持って統合されたかは知りませんが、大阪府立茨木東高等学校の関係者として大阪府立北摂つばさ高等学校との結合は承服出来ません。--Vigorous action 2009年4月17日 (金) 01:28 (UTC)
- 旧大阪府立茨木東高等学校を作成したものですが、大阪府立北摂つばさ高等学校にリダイレクトされているため大阪府立茨木東高等学校が変更できなかった為この様な記事名称となっております。--Youichikun1968 2009年4月17日 (金) 08:54 (UTC)
- 記載時には大阪府立西浦高等学校の記載を参考にさせていただきましたが、改変とはひどいと思っております。--Youichikun1968 2009年4月17日 (金) 08:54 (UTC)
- Vigorous actionさんの言われる、「A+B≒C・・・」はその通りだと思います。大阪府立茨木東高等学校や大阪府立鳥飼高等学校を卒業した卒業生は、大阪府立北摂つばさ高等学校の卒業生にはなりえないのですから。リダイレクトを削除できないのであれば旧大阪府立茨木東高等学校を残し、大阪府立茨木東高等学校のリダイレクト先を変更するなどの措置が必要です。記事の内容については色々過去の資料等より現在内容変更を吟味しております。もし、この記事が改変コピペと言われ、「現状の情報量を考慮すると単独記事として残しておく必要性はないと考えます」と言うのであれば、大阪府立西浦高等学校の記事も同様との事になりますね。--Youichikun1968 2009年4月17日 (金) 08:54 (UTC)
- (コメント)ログインユーザーだろうがなかろうが、管理者でなくてもリダイレクト項目の差し戻しや加筆(リダイレクト解除)は行えます。4月15日付けでリダイレクト解除編集が行われました。しかし、履歴不継承(GFDL違反)の理由で削除依頼されております。
- どちらにしても「旧大阪府立茨木東高等学校」の項目を存続させる必要はないと思います。現状ではなかなか論議が進まないようですので、私案ですがここは仕切り直しとして、「大阪府立茨木東高等学校」の特定版削除依頼審議終了後に「旧大阪府立茨木東高等学校」の削除依頼 (理由は削除の方針のケースZ) を行い、削除完了後にYouichikun1968氏もしくはVigorous action氏に大阪府立茨木東高等学校のリダイレクト解除編集を行っていただくことを提案します。ただし、独立記事にするためには高校統廃合問題以外の茨木東高校独自の(検証可能な)特筆点が必要でしょう。--Kansai explorer 2009年4月17日 (金) 15:15 (UTC)
- (コメント)私としても、リダイレクトが解除されるのであれば、「旧大阪府立茨木東高等学校」の項目を存続させる必要は無いと思います。Kansai explorer氏の意見に賛同します。--Youichikun1968 2009年4月18日 (土) 01:32 (UTC)
- 「大阪府立茨木東高等学校」の特定版削除依頼審議が終わりましたので、Wikipedia:削除依頼/旧大阪府立茨木東高等学校にて削除提案を提出しました。--Kansai explorer 2009年4月22日 (水) 12:34 (UTC)
- 旧大阪府立茨木東高等学校の削除の後、大阪府立茨木東高等学校のリダイレクトを削除した場合、また履歴不継承(GFDL違反)になるのでは無いのでしょうか???そうであるのであれば、大阪府立北摂つばさ高等学校の統合時の特定版削除などを行ない、履歴不継承(GFDL違反)となら無いようにするべく審議した後削除する必要があるのでは無いでしょうか???旧大阪府立茨木東高等学校削除後に大阪府立茨木東高等学校のリダイレクト削除した場合に履歴不継承(GFDL違反)とされた場合、再度旧大阪府立茨木東高等学校の再立項の用意があります。--Youichikun1968 2009年4月23日 (木) 11:07 (UTC)
- まず行うのは、あくまでも大阪府立茨木東高等学校の大阪府立北摂つばさ高等学校へのリダイレクトを解除することです。削除は行いません。まず、リダイレクトにされる前の直前の版まで差し戻しを行います。
その場合はGFDL違反になることは理屈上ありません。そのばあい、編集内容の要約欄にその旨を記入する必要があります。他の記事から(たとえば大阪府立北摂つばさ高等学校から)大阪府立茨木東高等学校へ内容を書き写したり移植する場合も編集内容の要約欄にその旨を記入する必要があります。(そういう手続き踏めばGFDL違反に問われるリスクは無くなります。) その後どうするかは独立した記事を望む方々がお考えください。--Kansai explorer2009年4月23日 (木) 13:42 (UTC)2009年4月23日 (木) 13:58 (UTC)加筆修正
- まず行うのは、あくまでも大阪府立茨木東高等学校の大阪府立北摂つばさ高等学校へのリダイレクトを解除することです。削除は行いません。まず、リダイレクトにされる前の直前の版まで差し戻しを行います。
- 旧大阪府立茨木東高等学校の削除の後、大阪府立茨木東高等学校のリダイレクトを削除した場合、また履歴不継承(GFDL違反)になるのでは無いのでしょうか???そうであるのであれば、大阪府立北摂つばさ高等学校の統合時の特定版削除などを行ない、履歴不継承(GFDL違反)となら無いようにするべく審議した後削除する必要があるのでは無いでしょうか???旧大阪府立茨木東高等学校削除後に大阪府立茨木東高等学校のリダイレクト削除した場合に履歴不継承(GFDL違反)とされた場合、再度旧大阪府立茨木東高等学校の再立項の用意があります。--Youichikun1968 2009年4月23日 (木) 11:07 (UTC)