ノート:天皇氏
記事削除の提案
[編集]本文天皇氏は古の昔から現在を通して一般表現として使われたことがなく、「天皇家」と同じくコミンテルンが近年になって考案した造語です。
適切な表現ではありませんので、ページ自体の削除を提案します。--ガーリックトースト73% 2008年07月02日(水)23:06 (UTC)—以上の署名の無いコメントは、219.107.221.132(会話/whois)さんが[2008年7月2日 (水) 14:11 (UTC)]に投稿したものです(伏儀による付記)。
- 偽署名はご遠慮下さい。(「ガーリックトースト73%」なるアカウントは、現時点では存在しません。)。また、タイトルを追加しました。--伏儀 2008年10月10日 (金) 04:20 (UTC)
「天皇氏」について
[編集]「天皇の家系」という意味を表現したいときは「天皇家」ということばを使うのが一般的な日本語の用例ではないでしょうか。「天皇氏」ということばはこの記事ではじめて目にしました。「皇室」ということばも、ほんらいは皇室典範が定める制度としての皇室を指すことばであり、一般人はともかく専門の歴史学者は「皇室」ということばを「天皇の家系」「天皇の血筋」という意味では使わないように配慮するケースが多いですよ。前近代史を専門とする研究者の場合は特にその傾向が強いです。たとえば、八条院領や長講堂領のような天皇・皇族が本家職・領家職を握っていた荘園群を「皇室領」と呼ばずに「王家領」と呼ぶなどの例があります。--呆庵入道 2008年3月21日 (金) 14:28 (UTC)
三皇五帝へのリダイレクトページにすることを提案します。「日本の天皇氏」を削除すると、「三皇五帝」の記述と大差がなくなります。ページ統合でなくリダイレクトとしてよいケースだと思います。--伏儀 2008年7月23日 (水) 20:45 (UTC)
三皇五帝へのリダイレクトページにしました。--伏儀 2008年7月30日 (水) 12:12 (UTC)
リダイレクト先を三皇五帝から天皇家に何度も変更している方がいらっしゃいます。理由を説明していただけますか?--伏儀 2008年9月22日 (月) 13:31 (UTC)
返事をいただけなかったため、リバートしました。(注、タイトルを追加しました。)--伏儀 2008年10月10日 (金) 04:20 (UTC)
- このノートへコメントされている方がいることに気づかずお返事が遅れてしまい、申し訳がございません。天皇氏のことですが、この語には2つの語義があると思います。
- 私的には天皇家のことを指し示す2.のほうが一般的と思いリダイレクト先を変更した次第でございます。ただ今時点の私の考えでは、この2つの語義を並列してのせる曖昧さ回避のページへとすることがベストだと思います。--Annogoo 2008年10月10日 (金) 18:00 (UTC)
呆庵入道殿が上記で説明していますが、「天皇家のこと」という意味の天皇氏は呆庵入道殿によって要出典となっていました。[1] 呆庵入道殿より要出典とした根拠を説明していただいており、要出典となって久しいので、三皇五帝にリダイレクトしました。出典を出した上で「天皇家のこと」という記述を復活していただけるなら、私としては異論はありません。--伏儀 2008年10月11日 (土) 02:37 (UTC)
- ご返事が遅れて申し訳ございません。伏儀せんの意見に全面的に同意いたします。お騒がせしました。--Annogoo 2008年11月10日 (月) 11:34 (UTC)