コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:太陽系外惑星

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

素人の疑問

[編集]

天文分野に明るくない者の視点から質問させてください。

  • 白色矮星=パルサー?
○○(××)と書かれている場合、○○のことを××と呼ぶこともあるが両者は同じかまたは類似した概念であると考えるのが一般的だと思います。冒頭文の多くは(太陽以外の)恒星の周りを公転するが、白色矮星(パルサー)や褐色矮星を回るものも見つかっておりという記述を初めて見たとき白色矮星のことをパルサーと呼ぶこともあるのかと思いましたが、それぞれのリンク先を見るとどうやら別の概念のようです(素人なのでそれすら確信は持てませんが)。
  • 最初の発見は?
本文中には1993年とされていますが、冒頭に貼られたグラフでは1989年に一つ発見されているようです。このあたりの整合性はどうなっているのでしょうか。

以上詳しい方がおられましたら適切な処置を御願いします。--M aisawa 2009年11月17日 (火) 01:36 (UTC)[返信]

  1. どちらも「恒星のなれの果て」ですが、中性子星≒パルサー≠白色矮星なので確かに間違いですね。白色矮星とパルサーの連星の周りを回っている惑星があるので、そのことを言おうとしたのかもしれません。
  2. 問題の星はかみのけ座のHD 114762という恒星を回っています。発見されたのは確かに1989年でしたが、第一発見者以外の観測者によって確認されたのが1996年であり、しかも正確な質量がわからないので、惑星なのか褐色矮星なのかまだ確定していない(発見者自身も最初は「おそらく褐色矮星」と報告していた)ようです。West 2009年11月17日 (火) 15:16 (UTC)[返信]
迅速な御回答及び御対応いただきありがとうございました。--M aisawa 2009年11月18日 (水) 15:07 (UTC)[返信]

炭素惑星の候補発見?

[編集]

ナショナルジオグラフィック日本語サイトのニュースを読んで、様々な太陽系外惑星にかに座55番星eの事を追加しましたが、これをもって炭素惑星の候補発見としていいか迷っています。

ちなみに、astrophysical Journal Lettersのサイトには、上がって来ていないようです。

明記されていないのを推測で上げるのは良くないと思い、ノートに上げています。ご意見をお願いします。

--数也会話2012年10月14日 (日) 01:47 (UTC)[返信]

[1]の最後の一文では、「可能性」としています。ですので「炭素惑星の候補発見」として良いと思います。と回答せずとも、既に炭素惑星に記載されていますね。--Sutepen angel momo会話2014年6月8日 (日) 08:30 (UTC)[返信]