ノート:寄生獣
この記事は2015年3月17日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
ここは記事「寄生獣」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
出典検索?: "寄生獣" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · ジャパンサーチ · dlib.jp · ウィキペディア図書館 |
過去ログ一覧 |
---|
|
後藤は「五頭」か?
[編集]登場人物「後藤」の名前の由来について、先月頃に編集合戦気味になりかけた話題なので、一応ノートで意図を説明しておきます。
まずパラサイト・後藤の名前の由来については、劇中に明確な説明はありません。原作全巻を読み直しましたが、そのように説明されている場面はありませんでした。にもかかわらず記事では「後藤の名前の由来は五頭」という趣旨の記述が、私が編集に参加する以前からあり、2014年11月24日の編集で{{独自研究範囲}}を追加しました。一方、それに対して202.229.181.96さんは2014年12月6日の加筆で、「「五頭」→「ごとう」に由来することは劇中内の名前に無頓着の設定から、読者は容易に察せられるとみる」と加筆しました。
ですが劇中のパラサイトたちか自らを「一頭、二頭」と数えることはないので、私はこの解釈に疑問を感じます。それよりは、複数のパラサイトを統べる「五統」という可能性の方がありそうに思えますし、作者は当初、後藤を大自然の代表者的な存在として想定していたそうですから、「God」とのダブルミーミングという可能性もありそうです。実は単に宿主の名前が後藤で、その名前を聞いた田村玲子が実際に五体を宿らせることを思いついた……という解釈はさすがに無理矢理ですが、劇中で「そうでない」とは断定されていないのですから、パロディ同人誌のネタとしてはアリかも知れません。いずれにせよ、幾つかの解釈が可能で、何が正解であるかは想像で補うしかない状況なので、これだと断定するのは独自研究になってしまいます。
そもそもパラサイトたちが名前に無頓着というのはフィクション上の設定であり、現実に名前を決めているのは漫画の作者です。フィクションの設定と現実を混同すべきではありません。実際のところ、当初は「三寄」の意味に誤誘導されていた「三木」のように、(劇中における「三木」の発言とは裏腹に)凝ったネーミングがなされていた例もありますし、作者自身が他の漫画作品と比較していい加減な名前をつけているという事実はないと考えます。主人公の相棒である「ミギー」という名前についても、名は体を表す優れたネーミングだと思いますし、それを安易に思わせないよう、主人公自身にツッコミを入れさせたり、「名前に無頓着」という合理的な設定を与えることで、ストーリー展開上のギミックにしてしまう辺りなどは、よく練られていると思います。
こうした内容を「読者は容易に察せられる」と断定するのは問題があると考え、コメントアウトで対処しましたが、その後「作者はこう言っていた」といった出典の提示もないようです。こうした内容は、本来コメントとしても残すべきではないと思うので、記事から除去させていただきます。コメントアウト部分を記事から除去した202.79.153.234さんの編集は妥当と考えます。--Kanohara(会話) 2015年1月9日 (金) 20:28 (UTC) 既に除去されていたので、発言内容を訂正。--Kanohara(会話) 2015年1月9日 (金) 20:37 (UTC)
- 「寄生獣リバーシ」では、明確に「五頭」との記載がなされています。その旨を説明した上であれば、記事に書いても問題はないと思われます。--2400:4172:6833:CA00:75CB:2CFB:2389:2BB6 2020年3月24日 (火) 09:56 (UTC)
ページ分割について
[編集]他のメディアミックス作品とのバランスを取る意味でも、「寄生獣 セイの格率」を分割して、「寄生獣リバーシ」については本ページでは記述がされていない状態なので、単独記事として執筆を行いたいと思っていますが、いかがでしょうか?--220.98.30.45 2024年4月10日 (水) 15:21 (UTC)