ノート:少女ファイト

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

登場人物の情報などは、公式発売日後どれくらいで掲載OKにすべきでしょうか?--以上の署名のないコメントは、218.228.173.27会話/Whois)さんが 2007年8月28日 (火) 18:32 (UTC) に投稿したものです。[返信]

脚注エラー[編集]

<ref name="likeartist" />に対応するものがみつかりません。もしご存知の方がいらっしゃれば修正をお願いいたします。--Yukke123 2008年12月8日 (月) 15:33 (UTC)[返信]

履歴を探り、こちらの編集で消されてしまった出典を復帰させて、対応するように修正してみました。とりあえずの処置ですので、この記載の是非については私自身の意見は保留としておきます…。--Baldanders 2008年12月8日 (月) 16:43 (UTC)[返信]
どうもありがとうございました。--Yukke123 2008年12月8日 (月) 17:52 (UTC)[返信]

「背番号」の必要性[編集]

こんばんは。現在、この記事には各チームの背番号を羅列した「背番号」節がありますが、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかにもあるとおり、単なるデータの羅列はウィキペディアにおいては相応しくない上に、このページを見た利用者にとっても「背番号」節のおかげで作品についての造詣がより深まる、ということがあるようにはあまり思えません。除去するのが適当なように思うのですが、御意見のほどよろしくお願いします。--銀色しっぽ 2009年2月6日 (金) 10:08 (UTC)[返信]

こんばんは。背番号節の完全除去には反対です。どのチームに誰がいたのか、という情報はとても有用だと思います。(そういう意味では「背番号節」という節タイトルはいささか不適切な気はします)--Lightwriter 2009年2月6日 (金) 12:40 (UTC)[返信]
(一部賛成)私は部分的に除去に賛成です。あまり詳しくは無いのですが、バレーボールにおいて背番号はあまり深い意味が無いと聞きました。本記事のコミックも読んでいますが、全体的にこの番号を代々受け継いでいるといった重要なエピソードも無かったかと思います(最近は本誌で追っているだけなので最初の方を忘れてきているのですが…)。またベットバレーの部分では名前すら分からないなど、必要性が感じられません。節として残すのは賛成できませんが、全部を除去するのはもたいないなという気持ちもあるので、本文中に組み込むことには反対しません。--Baldanders 2009年2月6日 (金) 14:49 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。どのチームが誰にいたのかが分かる、とのことですが、その点に関しては登場人物の節を読めば分かることであり、わざわざ背番号節を作って重複させる必要は無いのではないでしょうか。本文に組み込むということも、現在の当記事は、個人的には記述が肥大化している風に感じられ、わざわざトリビア的なことを記載するくらいなら完全に除去する方が適当かな、という次第です。--銀色しっぽ 2009年2月7日 (土) 09:51 (UTC)[返信]
肥大化に関しては登場人物の分割を検討すべきなのかもしれませんね。ただ、「ようだ」などの独自研究も多いので、その部分を削った方が「背番号○○番」での増加よりも有意義であるかもしれません。…と考えているうちにばっさり除去でもいいかと思いはじめました。以前書いたように、番号に意味が出た場合などに記載するといった感じならいいのかもしれません。--Baldanders 2009年2月7日 (土) 11:08 (UTC)[返信]
登場人物の項を良く読めば、確かに背番号表の情報は大部分含まれていますが、しかし各登場人物の記述は長く、誰がどのチームにいるか(いたか)ということを把握するのは困難です。浅葱高校の表はいらないと思いますが、それ以外の表はあった方が良いと思います。縦長なのでテーブルを使って横に並べるなどした方が良いかもしれませんが。記述の肥大化は個々の項目で削る場所があれば削るのが良いかと思います。--Lightwriter 2009年2月8日 (日) 03:38 (UTC)[返信]
分割よりも先に、登場人物であらすじを記述している現在のスタイルを革めた方が良いような気もしますね。まあ、そう簡単に出来ることではありませんが…。誰がどのチームに所属しているかの把握が困難になる、とのことですが、キャラクターが学校毎に分かれている、それだけでは不十分なのでしょうか。名前と背番号だけ書かれていても、初見の人には誰のことだか分かりませんし、名前を見てキャラクターが分かる方は、そもそもどのキャラクターがどのチームに所属しているかなんて最初から理解しているものと思います。最初にも言いましたが、ウィキペディアは単なる知識ベースではありません。--銀色しっぽ 2009年2月8日 (日) 04:25 (UTC)[返信]
背番号の欄をみれば、春高優勝世代のメンバー、白雲山の中等部から高等部への変遷、ベットバレーに誰が出ているか、などが一目瞭然です。少なくとも私にとっては、漫画の理解の助けになりました。--Lightwriter 2009年2月8日 (日) 05:25 (UTC)[返信]
(インデント戻し)一回漫画を読んだ方であれば、理解を手助けするようなことがあるかもしれませんが、初見の方にはやはり名前だけが羅列されたところで全く意味のなさないセクションではないでしょうか。それに、主観の問題になるのでアレですが、自分には到底一目瞭然とは言えるほど分かりやすいものには感じられません。執筆側の自己満足になってしまっているように思えます。--銀色しっぽ 2009年2月10日 (火) 11:41 (UTC)[返信]
初見と言っても上から順に読んで、そこまでの記述を理解していれば、意味をなさないセクションにはならないでしょう。ところで初見の方に意味がなく、記事について知ってる人には意味がある、というセクションは作ってはいけないんでしたっけ。また、私は当該節の執筆をしたことはありませんが、あって助かったと思っておりますので、執筆側の自己満足ということもありません。--Lightwriter 2009年2月11日 (水) 11:14 (UTC)[返信]
上から順に読んでいき、そこまでの記述を理解したならば、背番号節を見なくても誰がどのチームに所属しているかなども把握しているでしょうし、やはり必要ないということになるのではないでしょうか。初見の方に意味を成さない、というか、初見の方にとって分かりづらい節を作ってはいけないということは明文化されていはいませんが、初見の人にも分かりやすくする、っていうのは百科事典としての大前提でしょう。チームの変遷、とかの節名で解説してるのならまだいいんですが、現状のように背番号という節名だけで解説文もなく、あとはデータの羅列だけ、というスタイルはなんというか、ファンサイト的記述のように感じられるのです。--銀色しっぽ 2009年2月14日 (土) 02:39 (UTC)[返信]

(インデント戻します)ほぼ真っ向から対立する意見の3者(実質私を除いた2者で申し訳ないのですが…)という状況ですので、勝手ながらコメント依頼の方に提出させていただきました。今後ご参加いただける方がいるかは分かりませんが、良い方向に進めばと思います。なお、私としては前回の意見に特に変更はありませんが、そこまでこだわるほどの分量や記述内容(独自研究や主観は混じらない)ではないので、どちらでもいいのではないかと思います。--Baldanders 2009年2月14日 (土) 02:54 (UTC)[返信]

Baldandersさん、コメント依頼への提出ありがとうございます。銀色しっぽさん、節名を変えて解説をつければ良いのであれば(最初に書いたように私も節タイトルには違和感があります)、私が少しやってみましょうか?--Lightwriter 2009年2月14日 (土) 03:41 (UTC)[返信]
>Baldandersさん 自分もこのまま平行線を辿るくらいならコメント依頼を出そうかと思ってたのでちょうど良かったです。ありがとうございます。
>Lightwriterさん やって下さるのならもちろんお願いしたいです。自分もどうにか見やすくできないかと試行錯誤したのですが、縦長にならないように、データの羅列にならないようにしようとするとなかなか難しいものでして。--銀色しっぽ 2009年2月14日 (土) 04:08 (UTC)[返信]
節タイトル変更、簡単な解説をつけ、浅葱高校は削りました。--Lightwriter 2009年2月18日 (水) 10:48 (UTC)[返信]
2ちゃんねるで背番号の話題があったので来ました。「ウィキペディアにおいては相応しくない」の客観性はどこにあるのでしょうか。「何ではない」を根拠に求めても、背番号があると不都合であることを説明していない。「「ようだ」などの独自研究も多い」と言うが、作品内容で絶対的事実として情報公開されていることの方が少ない。例えば登場人物の説明に夫婦とあったとしても、作品の中では同居している男女という以上の証拠がないことが多い。男女であるかも不確かなこともあるし、夫婦と劇中で語られていてもそれは嘘である可能性を排除していない。「ようだ」はむしろ不確定であるものをより正確に記述するには必要となることも多い。「横長テーブル」は、自分が横長の画面で見ているから適切に思えるだけで、そうでない場合は見難い。アクセサビリティを気にしていないから言えることでしょう。「初見の方には」と言うなら、二度目になれば有意義だということで、有意義なものを全く意味の無いと言うのでは、その主張が真実であれば結論ありきの後付の理屈でしょう。「ファンサイト的記述」と言うのなら、ファンサイトと類似してはいけないことを示す必要があるでしょう。ここから個人的意見。主要登場人物のほとんんどに背番号がある。各登場人物の説明で、何時の時期は背番号何番、別の時期は何番と書くのなら、一覧で書く方が解かり易く冗長性が少ない。同じ時期に同じチームに所属していたことも明瞭に分かる。--220.217.117.250 2009年2月25日 (水) 12:00 (UTC)[返信]
Lightwriterさんの編集により大変見やすいものとなったため告知テンプレートを除去したいと思います。ありがとうございました。IPさんもご意見ありがとうございます。--銀色しっぽ 2009年2月25日 (水) 12:30 (UTC)[返信]