ノート:山梨県道42号韮崎南アルプス富士川線
表示
山梨県道42号は主要地方道なのでしょうか
[編集]主要地方道とは道路法に基いて国土交通省が指定した路線になりますが、最後に主要地方道が指定されたのは平成5年建設省告示第1270号が最後で、国土交通省になってからは指定されていません。山梨県が主要地方道に割り当てられている二桁番号に認定しても、国土交通省の指定がなければ主要地方道にはならないはずです。特例があったのかもしれませんが、脚注を見ても山梨県に移管されるというだけで、主要地方道に指定されたと読み取れる出典がありませんが、果たしてこの路線は主要地方道なのでしょうか?じゃごたろ(会話) 2024年5月24日 (金) 05:17 (UTC)
- 私もかつてそのように考えて「要出典」をつけたのですが[1]、別の方が「主要地方道」と表記されている出典を提示して[2]、そのままこの記事では「主要地方道」として扱われている、という経緯があります。現在は当該出典はリンク切れとなっていますが、山梨県の発している複数の資料で「主要地方道」[3]「(主)」[4]と記載されており、主要地方道扱いしていることは確かです。大分県道57号竹田犬飼線とこの路線は、かつての2桁国道の現道区間が県道に移管されて2桁の県道番号が付与された事案ですが、いずれも建設省(現・国土交通省)の告示には含まれていないことから、法的には主要地方道ではない、となるのではないかと思います。--むじんくん(会話) 2024年5月24日 (金) 05:39 (UTC)
- 前から不思議でしたが、前に提示された出典や山梨県の文書では主要地方道扱いされていますが、1993年以降主要地方道の指定はされていませんのでなんとなくですが、勝手に山梨県が思い込みかなにかで主要地方道と言っているだけなのかな・・と。それと、山梨県道43号六郷インター線はさらに主要地方道の出典がどこにもないように見えますが・・こちらはどうなんでしょうね。大分県道は、そもそも最初に提示された出典に「一般県道」と載っているようです。--Ecchbz(会話) 2024年5月24日 (金) 06:00 (UTC)
- むじんくんさん、Ecchbzさん、さっそくの返信ありがとうございます。
- お二人の示される経緯からすると、山梨県が勝手に主要地方道と言っているだけで、実際にはそうではない可能性が高いですね。二桁番号でも沖縄県は主要地方道と一般県道が入り混じっていますので、そういう前例はあるということですが。この件については、一度山梨県に問い合わせをしてみたいと思います。あらためて、ありがとうございました。--じゃごたろ(会話) 2024年5月24日 (金) 06:22 (UTC)