ノート:岐阜・愛知方言
表示
「方言比較表」の除去
[編集]以下の方言比較表が載せられていましたが、独自研究のテンプレを貼ってから1年以上経っても無出典かつ独自研究的な内容であり、記事からは除去し、ノートに移動しておきます。記事に戻すには、信頼できる情報源を示してください。ノート:日本語の方言/過去ログ1#出典のない記述の除去も参照してください。--Henlly2017年1月8日 (日) 12:21 (UTC)
飛騨弁 | 美濃弁 | 名古屋弁 | 知多弁 | 西三河弁 | 東三河弁 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
アクセント | 内輪東京式※1 | 中輪東京式 | 外輪東京式 | ||||
断定の助動詞 | や・じゃ※2(東濃南東部は「だ」) | だ・でぁ※3 | だ | ||||
否定の助動詞 | ん | ん、へん | ん、せん、へん※4 | ||||
アスペクト進行相 | よる | とる、ちょる(中濃、東濃の一部) | とる | ||||
アスペクト結果相 | とる | ||||||
~するのだ | するんや、するんじゃ | するんだ | するだ | ||||
~ではないか | ? | ~げー、~やん | ~がや、~がね、~がー、~がん※5 | ~げー、~じゃん | ~じゃん | ||
だろう(推量) | やろう、じゃろう | だろう | |||||
だろう(確認) | やろう、じゃろう、やらぁ(東濃) | だろう(男性) でしょう(女性)※6 |
だらぁ | らぁ | |||
念押しの疑問【~(だ)よね】 | ? | ~やんね、~やおね | ~(だ)わな、~(だ)わね、~(だ)がんねえ | ~じゃんね | ~じゃんね、~じゃあん※7 | ||
勧誘(例:食べようよ) | 食べよまい | 食べよまい、食べよめぁー(西濃)、食べよまー(東濃) | 食べよまい、食べよめぁー | 食べるまい | 食べまい | ||
軽い命令(例:食べなよ) | ? | 食べやあ※8 | 食べりん | ||||
形容詞連用形(例:無くなる) | のーなる | なくなる | |||||
読んでしまった | 読んでまった | 読んじゃった | |||||
非常に、とても | どえらい、でーれー、どえれぁー(西濃)、どえらー(東濃) | どえらい、どえれぁー、どえらけない、どえらけねぁー、でら、どら、めちゃんこ | ど | ||||
駄目、いけない | だしかん | かん、あかん | かん、いかん、だちかん | いかん、だちかん | |||
良い | ええ | いい |
※1 美濃西縁部に京阪式アクセント・垂井式アクセント、美濃南東部に中輪東京式アクセントの地域が存在する。
※2 「じゃ」はかつて『美濃のじゃ言葉』と呼ばれ、大正期頃までは美濃方言の主流であった。しかし現在は衰退し、「や」に取って代わられている。
※3 「でぁ」はかなり古い形。一宮市等尾張北部では「や」も併用される。
※4 名古屋弁においての「~へん」は比較的新しい言い方。
※5 直前が体言の場合は断定の助動詞「だ」が付いて「だがや」となる。用言の場合は「がや」。
※6 「だろう」は粗野な言葉とされており、女性はもとより、男性でも敬語を使っていない文脈でも「だろう」の使用を避けて「でしょう」と言う機会は多い。
※7 「~じゃあん」の後には必ず文が続く。
※8 郡上市周辺は「食べなれ」。
ここまで、転記部分。--Henlly2017年1月8日 (日) 12:21 (UTC)