コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:平松悠歩

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本人の許諾を得て掲載しました。--以上の署名のないコメントは、210.4.166.209会話/Whois)さんが 2008-12-07T05:56:37 (UTC) に投稿したものです。

どういう意味なのかは理解できていませんが、もし、210.4.166.209さんが記述した文章自体が既にどこかで発表された著作物であるならば、Wikipedia:自著作物の持ち込みに準じるような処理をお願いします。--iwaim 2008年12月7日 (日) 06:21 (UTC)[返信]

本人の手による本文をほぼそのまま掲載しました。ただWikipedia:自著作物の持ち込みを読むと確かに問題がありますね。本人のWebサイトにその旨記述するように頼んでみます。--以上の署名のないコメントは、210.4.166.209会話/Whois)さんが 2008-12-07T06:35:52 (UTC) に投稿したものです。

その文章自体が平松悠歩さんの著作物ではあるが、どこにも発表していないということであれば、Wikipedia:自著作物の持ち込みに準じる必要はないと個人的には思います。ですから、先にも「文章自体が既にどこかで発表された著作物であるならば」とさせていただきました。
また、ウィキペディア日本語版には、Wikipedia:検証可能性という方針があるので、その方針やWikipedia:出典を明記するあたりをお読みいただいて、情報源があるならそれの付記をお願いします。--iwaim 2008年12月7日 (日) 06:40 (UTC)[返信]
◆あと、ノートページなどでは、見ただけで発言者がわかりやすくなるように、署名をつけてください。その方法など、具体的にはWikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするをご覧ください。--iwaim 2008年12月7日 (日) 06:42 (UTC)[返信]

とても近い発表物は*Pianist 平松悠歩 Official Website♪: Profileにありますが、受賞歴以外は半分くらいしか一致していません。それに古いので最近の活動は書いてありません。あと、そちらに「Wikipediaへの引用を許可します」ともありますがもんだいありますでしょうか。本文自体は本人にもらったもので、出展はありません。以上の署名の無いコメントは、210.4.166.209会話/whois)さんが[2008年12月7日 (日) 06:57]に投稿したものです(Iovzyakasi-01-による付記)。

返答ありがとうございます。公式ウェブサイトとの類似性については、プロフィールなどは当然同じようなものになるので、少なくとも今回の事例では問題ないでしょう。出典については、Wikipedia:検証可能性にあるようにウィキペディア日本語版の基本方針ではありますが、現時点のウィキペディア日本語版では、ひどい独自研究以外は掲載も許容するという立場を取っているようです。ただ、もちろん検証可能性を満たす方がより良いのですが。そういう理由で、出典があるならば、と 。平松悠歩さんなら検証可能性を満たすための情報源はあると思いますので、また見つけたらでいいので出典の付与をお願いします。--iwaim 2008年12月12日 (金) 03:31 (UTC)[返信]