ノート:幼姦マン
この記事は2006年12月28日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
アスキーアートの扱いについて
[編集]存続するとしても、
- たびたび見られる行動展開
- 等身大の表現
のアスキーアートは幼女を性の対象とした反社会的なものなので削除したほうがよいのでは。--Tiyoringo 2006年12月29日 (金) 12:59 (UTC)
- 削除したことがあるのですが、そのときにはこういう対応をされました。削除には賛成ですが、削除して荒らし扱いされたのは心外です。--Tamago915 2006年12月29日 (金) 13:11 (UTC)
- 恐らく野暮な話なのでしょうが、改めて書き込まれることを考えたら「再投稿を行う」は無意味なのではないでしょうか? むしろ、その路線であれば白紙保護かと(私はそれもまた疑問なので「保留票」ですが)。
- そもそもAAに関する合意はどこにあるものなのでしょう? 自分もAA職人の顔を持っているので、特に版権物に関しての扱いは興味のあるところです。たまたま文字を並べたものがそのキャラクターに見えるのを以って著作権侵害に該当していると言えるのか、とか。まぁ、それを言ったらオリジナルのAAにしても、それを作った人の著作物ではないのか、という話になりかねないのですが。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年12月29日 (金) 20:15 (UTC)
- >改めて書き込まれることを考えたら
- その可能性はありますが、項目の存在自体を否定するわけではないので、問題のない形で再投稿していただきたいと考えています。
- >AAに関する合意はどこにあるものなのでしょう?
- 合意が存在するかどうかも不明で、野放しの状態になっているようにも見受けられます。だからといって、ウィキペディア全体のルールを逸脱して、「なんでもあり」ということにはならないと考えます。--Tamago915 2006年12月29日 (金) 22:50 (UTC)
すみませんが、Tamago915さんや、Tiyoringoさんが言っているのは幼児との性行為の表現についてです。このノートページや削除依頼のページで保留や反対を表明されている方の言っているような、「AAに関する合意」や、幼姦マンが「著名」であるか、「ただのAAキャラ」だということは、何ら関係ありません。あのような表現が適当か。それが問題なのです。--218.222.78.142 2006年12月30日 (土) 03:53 (UTC)
- それはわかっています。ただ、派生問題として気になるところで、押えておきたいと思ったのです。ともあれ、表現が適当かどうかについては、その表現が必要であるかどうかに掛かると考えます。例えばエロゲー、エロ小説、エロマンガ関連の項目では、それが説明上、必要であれば避けられない表現であり、また、それを記述せねば「定義無し」になりかねないものです。個人的見解としては、この項目が存続する以上、AAであれ文章的であれ、当該内容を記述すること自体は避けられないのではないかと。であるならば、そもそものAAの合意はあるのか(≒先述の性関連メディアとの間にあるものとは何か)という問題に直面するのではないでしょうか。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年12月30日 (土) 06:29 (UTC)
- 表現方法としては外部リンクの作成に留める方法もあります。私としてはそれもあまり好ましいとは思いませんが。ただし2ちゃんねるの特定サイトをリンク先とするのはいろいろ問題があると思いますが。ところで削除+白紙化保護になった場合、ようかんマンの中に同様の記述がされないか監視する必要はありそうです。--Tiyoringo 2006年12月30日 (土) 07:09 (UTC)
- AAは挿絵のようなものでもありますから、なくても解説可能でしょう。文章による説明は必要かと思いますが、必ずしも問題のあるAAを掲載しないと記事が成り立たない、ということはないだろうと思います。--Tamago915 2006年12月30日 (土) 07:13 (UTC)
- 「AAの合意」とは、「AAの著作権は誰にあるか」ということでしょうか。それならば、こんな所で問題提起するよりも、AAのノートページや、井戸端などに提案する方が望ましいでしょう。そんなことは、本件とは全く関連しません。解釈が間違っていたらすみません。今回の件は幼女という概念を抜きにしても「強姦しているAAを載せる」という点に問題があります。簡単に言ってしまえば強姦の項目に、本当に強姦している画像を載せて、「強姦とはこのようなものである」とでも解説しているのと同じことです。文章で書けるのだったら、文章で書いたほうが良いでしょうし、文章で書けない、著作権フリーだからと言っても、そのような画像は載せるべきではないでしょう。--222.1.18.153 2006年12月30日 (土) 08:21 (UTC)
繰り返しになるかもしれませんが、削除依頼を提出した意図を書いておきます。自分としては、性交を示唆するAA部分については存在させておくべきではないと考えていますが、記事そのものとその他の文章表現については問題ないという立場です。ウィキペディアの仕組み上、過去の版を見ることができますので、初版で問題のあるAAが記載されている以上、全ての版を削除する形での依頼とせざるをえませんでした。Wikipedia:削除依頼/幼姦マンには書きましたが、削除後に問題のない部分のみで再構成していただくことを希望しますが、削除せず編集対応で問題のある部分を除いておく(この場合、過去の履歴には問題のあるAAが残る)ことで合意されたならばそれに従いたいと思います。--Tamago915 2006年12月31日 (日) 05:05 (UTC)
派生問題について
[編集]派生問題についてご懸念されておりますが、どういった点でしょうか。Wikipedia内だけのことでしたら、例えばアダルトゲームで攻略ヒロインの年齢設定が18歳未満のものは多数(ほとんどかもしれません)が全てを削除するのが妥当とまでは思いません。しかし、(問題とするべき年齢は人によって異なることと思いますが、)幼稚園児及び小学生以下を性の対象としたものは存続すべきではないと思います。コンシューマー版に移植やアニメ化(アダルトアニメではなく)されているゲームも多くあることからヒロインの年齢設定が中学生以上のものはなんとか存続妥当かなと考えます。--Tiyoringo 2006年12月30日 (土) 07:04 (UTC)
- Tiyoringoさんの仰るような、いわゆるロリゲーやショタゲー関連項目も勿論ありますが、更には少女愛、少年愛関連項目もあります。Category:少女ヌードモデルでは私もこのような疑問を投げておりますが、さておき、いずれの線引きは必要となれど、恐らくは「(全て)存続すべきではない」と仰るほど十把一絡に斬れるほど単純なものではないように思われます。
- 例えば「死のロンド -オオカミと羊-」のような項目では主人公の幼少時代の背景を書かねば物語の幹が見えづらくなるでしょう。例えば「WAR IS STUPID」は性嗜好としての少年愛の側面に触れなければ中立記事とは言い難いものになります。いわんや「幼姦マン」はそれ自体が説明の一部であり、Tiyoringoさんのお考えを汲むのであれば白紙保護以外の道は無いということになるのではありませんか、と言うのです。
- 個人的には「幼姦マン」は「削除してもいい」とは思っています。それはAAの内容如何が問題ではなく、AA各種が百科事典の項目としてなりえるかどうか疑問だからです(念の為。「アスキーアート」は文化の一つとして項目があるべきでしょう。ここで言っているのは個々のAAについてです)。ただ、AA関連のテンプレートもあり、それに異を唱えられている様子も無いので、日本語版ウィキペディアではおよそ慣習的に受け入れられているのかな、程度に解釈しています。昨日今日できたものではないレールをいきなり引き剥がすような荒らしに近い行為は、私はするべきでは無いと考えていますので、AA関連項目を否定するまでではないという立場にいるのです。「削除してもいい」が「積極的に削除するべきものでもない」です。私にとっては、そのようなAA関連項目の一つとして「幼姦マン」がある、という認識です。よって、この削除依頼に乗じて削除票を投じるのは、自分にとっては「AAは削除してもいいという立場によるものだから、これは中立的意見とは言い難い」ということになり、飽く迄も現状・現依頼内容では「保留票」なのです。
- 故に、そのAAの内容について異議・削除を言及するのであれば、仮にAAを撤去しても文章的にそれを書くことになるだけでは無いだろうか、と、思うのです。項目を存続させるならば、既に名前が幼姦マンである訳ですし、無視はされますまい。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年12月30日 (土) 07:54 (UTC)