ノート:徳川光圀
享年について
[編集]享年をグレゴリオ暦で計算すると、1628年7月11日生 - 1701年1月14日没となり、享年74(満72歳没)となってしまう。文献などとの整合を保つ為には、和暦から計算しないと正しくない。
よって、寛永5年6月10日生 - 元禄13年12月6日没で考え、元禄13年12月6日は、西暦では1701年だが、元禄13年は年が明けてないので西暦は1700年で計算する。そのため、享年73(満71歳没)。 --以上の署名のないコメントは、Resto1578(会話・投稿記録)さんが 2008年4月14日 (月) 17:34 (UTC) に投稿したものです(エンタシス(会話) 2021年9月2日 (木) 03:26 (UTC) による付記)。
光圀の圀という漢字についての誤認識改善要求、提案
[編集]たった今自分に起きた事についての改善要求、提案です。
Twitterで家光の孔雀の絵について知り合いから送られて来たモノを観ていて自分は家光が水戸黄門だったかな?と思いwikiで調べてみたのですが、 水戸黄門は光圀だったと確認してそこから光圀は何代目だったかな?と考えて調べた結果光圀は、 水戸の藩主であり将軍(ここを突っ込みたい方、 申し訳ありません)ではなかったと今更、誤解が解けました。
が、上からサラッと読んでいき『光圀の人物像』 に差し当たった時初めて⁉️誰❓というか何❓と混乱しましてしまいました。 上の方の文字は小さめで「光国」としか認識していなかったので囗【くにかまえ】だけで判断をし 気が付きませんでした。 圀という字も出会う頻度が少なく、あくまで想像ですが同じ誤認識の方も少なくないかと考えています。 現在の教科書や教師の方、自分の当時の教科書など有れば良いのですがそもそも光国と教わっていた可能性はないかが調べてみようと思います。
もしただの自分の勉強不足なら意味の無い提案になります、もしくはどちらでもいい、諸説ありのようなタイプならそれは補足を付けて欲しいです 。 長くて申し訳ありませんがWikipediaが好きなだけにどうにかよりよく新しい発見がある楽しさが随所にあってアップデートし続けるソースでなければSiriやOKGoogleなどに埋れてしまわないかと、 このWikipediaの醍醐味の一つ、発見の連鎖とそれに伴う喜び、多幸感はそのままにいつか 『今、Wikipediaが熱い』という日を夢見ております。 色々込み上げてきて纏まりの無い長文になってしまい申し訳ないです。 一ファンより ネムリ(会話) 2021年2月11日 (木) 04:47 (UTC)
「隠居時代」の元禄7年11月 藤井紋太夫刺殺の件
[編集]『理由の詳細は不明だが、紋太夫が柳沢吉保と結んで光圀の失脚を謀ったためと言われている。』とあるが、 元禄7年11月は光圀が隠退・隠居して既に4年後の事であり、『光圀の失脚を謀った』という意味が理解不能である。 文頭に『理由の詳細は不明だが』という断り書きをしているが、仮に「水戸黄門」を主人公にしているドラマや小説にある話しとすれば、それは後世(おそらく明治以降)の作り話であって、吉保の関与を証明するものではない。(柳沢吉保ウォッチャー) --以上の署名のないコメントは、Rikugigcmen(会話・投稿記録)さんが 2021年2月28日 (日) 12:45 (UTC) に投稿したものです(エンタシス(会話) 2021年9月2日 (木) 03:26 (UTC) による付記)。