ノート:戸谷奈桜実

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

リダイレクト化について[編集]

解決済み期間内に提案者しか賛成者がいなかったため。--遡雨祈胡会話2021年2月24日 (水) 12:46 (UTC)[返信]

先程、SHOWROOM配信において本人から削除の希望があったこと、Wikipedia:削除依頼/戸谷奈桜実における存続票もリダイレクト化という条件付きのものであること、以後も特筆性を満たしたとは言えない状態が継続していることからリダイレクト化を提案します。本投稿から1週間経過後を目処に実施したいと思います。--2001:268:9207:A73:A793:C53F:C1EC:E6E8 2021年1月30日 (土) 14:12 (UTC)[返信]

対処者のBellcricketさん、対処の理由などございましたら教えていただけますと幸いです。--2001:268:9207:A73:A793:C53F:C1EC:E6E8 2021年1月30日 (土) 15:52 (UTC)[返信]

反対 要約欄にも書きましたが、リダイレクト化は意見としてあるだけで、管理者の結論は違います。「本人が言っているから」はもってのほかでしょう。--Aoioui. 2021年1月30日 (土) 15:09 (UTC)[返信]

管理者は「削除するか、しないか」の判断しかできません。存続されたものをどうするか決定する権限はないのです。削除依頼ページでリダイレクト化に合意、とみなせる状況であればともかく、リダイレクト化が必要とお考えであれば改めて合意を得てください。--Bellcricket会話2021年1月30日 (土) 21:38 (UTC)[返信]
横からすみません、内容からして削除に値するかどうか(Wikipedia:削除の方針)、リダイレクトに値するか(Wikipedia:リダイレクト)どうかをまず検証してはいかがでしょうか。例えば完全に芸能界を引退してしまって、記事が大きくなりようがないのであれば削除やリダイレクトの議論の対象となります。--遡雨祈胡会話2021年1月31日 (日) 10:23 (UTC)[返信]
個人的には、それぞれ削除にあたりそうな要素、リダイレクトにあたりそうな要素、存続にあたりそうな要素を各々出典を添えて出すのがいいのではないかと思います。--遡雨祈胡会話2021年1月31日 (日) 10:25 (UTC)[返信]

報告戸谷は1月をもって配信活動やSNSなどの一切の活動を行わない旨公表されています参照。--2001:268:920D:EC24:46EA:DE1:57A5:2B6C 2021年1月31日 (日) 14:11 (UTC)[返信]

余談ですが、IPユーザーは半保護の記事が編集できなかったり投票権がなかったりとかなり不便なので、できる限りアカウントを取得することをおすすめします。--遡雨祈胡会話2021年2月1日 (月) 10:19 (UTC)[返信]
  • さて、本題に戻りますが、
削除に当たりそうな要素→H:RDR#リダイレクトの目的の「ページの主題に関する副次的な話題」により削除は不適。
リダイレクトに当たりそうな要素→本人が活動終了を宣言したことからWP:DP#Eの百科事典的な記事に成長する見込みのないものを類推適用させることが相当であると考えます。
存続に当たりそうな要素→現時点での活動実績ですでに特筆性が認められると考えられるのであれば存続でも良いと思いますが、私はまだ特筆性不足であると考えます。

以上、遡雨祈胡さんのご意見に合わせてご回答させていただきました。--2001:268:920B:B11A:A35C:A335:6DC:1D2B 2021年2月2日 (火) 03:06 (UTC)[返信]

個人的には、1-3年程度の保留がいいと思います。現状リダイレクトに早急に変更する必要性が低い(ご自身で公開した情報が主で、実生活で困るような情報がないように見受けられます)、数年内にご本人の方針転換もあり得るのと、最大の理由が現時点では一人のIPユーザーだけが意見を主張している状態で、合意が取れたと言える状態ではないこと、加えてそのユーザーが第三者から無期限ブロックになったアカウントの保持者と同一人物であるという指摘を受けていることから、その編集を許容してしまうと結果的に無期限ブロックになったユーザーの編集を許していることと同じ状態になってしまう懸念です。リダイレクトにせずとももとのユニットへのリンクもあります。以上です。--遡雨祈胡会話2021年2月2日 (火) 03:46 (UTC)[返信]
  •  追記記事の被記載者からWikipedia執筆者へのコメントについては、Twitterのプロフィール欄をご覧下さい。なお、最終ライブ配信内の発言によれば、今後は実績0の状態から生活をしていきたいと考えており、Wikipediaの記載により簡単に過去の実績を調べられてしまうような状態になってしまうのが嫌だとのことです(本人いわく氏名が珍しいので簡単に見つかるであろうとのことです)。--2001:268:920B:B11A:A35C:A335:6DC:1D2B 2021年2月2日 (火) 10:16 (UTC)[返信]
おことばですが、その言葉に応じてしまうのは結果としてWikipediaの目的外利用になってしまうのではないかと危惧しております。--遡雨祈胡会話2021年2月8日 (月) 13:42 (UTC)[返信]
本件提案者側にソックパペット疑惑が出たため、その話が整理されない限りこの話どころではない状態のため、二週間程度お待ちして何もなければ一旦クローズし、落ち着いてから再度議論するのがいいと思うのですが如何でしょうか。--遡雨祈胡会話2021年2月23日 (火) 13:03 (UTC)[返信]
コメント 一般的な合意形成期間は既に経過しており(WP:CON)、さらに本日まで2週間、議論の空白があったことを鑑みれば、すぐクローズしても問題ないと思います。--Aoioui. 2021年2月23日 (火) 14:42 (UTC)[返信]
承知しました。リダイレクトにするにしろしないにしろ、仕切り直し自体が必要と思われますので本件は終了とさせていただきます。なお、今後リダイレクトにするか否かの議論を否定するものではございません。悪しからずご了承ください。--遡雨祈胡会話2021年2月24日 (水) 12:46 (UTC)[返信]

2001:268:9200::/44さんは「はー先輩」のソックパペットではないか[編集]

コメント ノート:菅野伊吹で質問してみて思ったのですが、IPv6の方は、過去に無期限ブロックされた利用者:はー先輩会話 / 投稿記録 / 記録ではありませんか。この戸谷奈桜実菅野伊吹は、わたしはその移動に関わったことから記憶にあるのですが、はー先輩系のソックパペットが作成に失敗した記事です。履歴からも確認できます。また、IP:2001:268:9200::/44会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisで確認すると、はー先輩系が過去にこだわっていたスーツ (YouTuber)、そのノートページが出てきます。さらにそこで自動過去ログ化の議論をしていますが、これもはー先輩系がこだわっていたフォーマットです。さらにそこでの主張(特別:差分/81329420)においてノート:乃木坂46の自動過去ログ化を参考にするよう言っていますが、この過去ログ化を設定したのは他ならぬはー先輩本人です(特別:差分/71234680)。以上のことから、IPv6の方をはー先輩ではないかと質問するものです。--Aoioui. 2021年2月1日 (月) 18:42 (UTC)[返信]

お言葉ですが、ユーザーに対する対応と記事をどうするかという問題は分けて進めたほうがいいと思われます。仮にAoiouiさんの仰っている内容が真実であれば、ユーザーに対するブロック依頼で対応できる範囲だと思われますので、証拠を固めて提出するように進めるのがいいのでしょう。この節では記事をどうするかを決めていき、議論に強く影響するようであればユーザーへの対応について別の節で話すのがいいのかなと思われます。--遡雨祈胡会話2021年2月1日 (月) 21:43 (UTC)[返信]
    • 本ページはあくまでも記事の改善等を目的としたページです。ソックパペット云々の話は会話ページにてお願いします。--2001:268:920B:B11A:A35C:A335:6DC:1D2B 2021年2月2日 (火) 02:42 (UTC)[返信]
      • 分けていただくことは感謝いたしますが、議論を隠す必要はありません。わたしがわざわざここに書いている理由は、おわかりだと思いますが、可変IPには会話ページが事実上存在しないからです。実際問題として、「2001:268:920D:EC24:46EA:DE1:57A5:2B6C」の会話ページに質問をしたとしても、既に今は「2001:268:920B:B11A:A35C:A335:6DC:1D2B」に移っています。わたしには議論の行われている場所に足を運んで質問をするしか手立てがないということをご理解いただきたいと思います。--Aoioui. 2021年2月2日 (火) 04:34 (UTC)[返信]
念のためご本人の会話ページでもお伝えしてもよろしいでしょうか。該当のユーザーの方が読まれていないとは思わないのですが、別の方にIPが渡った際、経緯がわからないままブロックになるとまずいような気がします。--遡雨祈胡会話2021年2月7日 (日) 14:26 (UTC)[返信]
固定IPの方にはお知らせを差し上げたのですが、可変IPの方は広域ブロックを依頼していますので、別の方にIPが渡って経緯が分からないということはある程度織り込み済みだと思います。例えば、このノートには3種類の「IPv6」可変が存在します。そして例えば、ざっくりいうと、わたしは1~100番までの広域にブロックを依頼しています。ここで、1、2、3番の会話ページにお知らせを書いたとしても、残りの4~100番の「IPv6」に、いわば「当たってしまった」別の方は、結局経緯が分かりません。遡雨祈胡さんのご心配は、ある意味ではごもっともなのですが、それを防ぐとなると例えばの話でも100個の会話ページに書き込まねばなりません。そして実際にはもっともっと数が多いので、そういった行為は現実的ではない、と考えています。--Aoioui. 2021年2月7日 (日) 14:43 (UTC)[返信]
それならやむを得ませんね。承知いたしました。--遡雨祈胡会話2021年2月7日 (日) 22:32 (UTC)[返信]

統合提案[編集]

本ページ上記議論およびノート:ザ・コインロッカーズ#統合提案にて上程されていた議題ですが、荒らしの登場およびそれに対する利用者の感情的な応酬によりまったくもって建設的な議論になっておりませんので、改めて提案するものです。

  • 理由独立記事作成の目安を満たしていないことが明白な上、すでに芸能界引退済みであることから記事の充実化も困難であると考えます。

WP:Nには「対象と無関係な信頼できる情報源から有意な言及があった場合」にウィキに掲載できるとあり、WP:PERSONではより具体的に「信頼でき客観的に独立し、対象者から独立し、公にされた二次情報源に取り上げられている場合」と定められています。 戸谷の実績としては戸谷奈桜実#出演記載のとおりですが、いずれもゲスト扱いの出演であり当該基準を満たしているとは思えません。改めて「戸谷奈桜実」で検索しましたがザ・コインロッカーズ在籍時の実績を除いて新たに得られる情報はありませんでした。また、「しばらく状況をみて、統合・リダイレクト化すれば良い」との意見が先行議論にてありましたが、すでに芸能界引退済みのため当然ながら当時からまったくもって状況は変化しておりません。

以上の理由により、他のザ・コインロッカーズの元メンバー同様ザ・コインロッカーズへの統合を提案するものです。--るーとちゃん会話2021年10月28日 (木) 05:05 (UTC)[返信]

  • ※前回の議論を拝見させていただきましたが、Aououi氏が抱える個人的な恨み(会話ページにおける自分にとって都合の悪い反論の削除、相手をLTA化する(LTA化について賛成意見はなく1週間経過による黙認))によって喧嘩が勃発し荒らされたという側面があったり、議論の提案者から理由説明を求められても議論をすり替え相手を荒らし扱いするといった議論撹乱行為が見受けられたので、議論の公平性を保つためにAououi氏をはじめ前回の議論に参加された方はこの度の議論へ参加するのはご遠慮ください。--るーとちゃん会話2021年10月28日 (木) 05:05 (UTC)[返信]
  •  追記前述の通り独立記事作成の目安を満たしていないことが明白であるため、記事を残すべきと考える方におかれては、「削除する理由がない」という消極的な意見よりかは「〇〇の理由により残すべきだ」という積極的な方向の意見をご記入ください。--るーとちゃん会話2021年10月28日 (木) 05:23 (UTC)[返信]

るーとちゃんさんをLTA:HAASENとして報告しました(特別:差分/86245204)。わたしは議論提起者としてふさわしくないと考えます。なおるーとちゃんさんは、その利用者ページによれば以前にアカウントを所有していたと主張しているため、それを公表する必要があります。--Aoioui. 2021年10月28日 (木) 06:17 (UTC)[返信]

LTAの件は当該ページに反論しておきました。旧アカウントについては他の利用者からの問い合わせの回答を会話ページに書いてありますのでご参照ください(あなたは失われた記憶を一瞬で取り戻す魔法を持っているのでしょうか)。「わたしは議論提起者としてふさわしくないと考えます。」という部分は単なる感想に過ぎず、そもそも議論対象者から外している方の発言なので特に返信いたしません。--るーとちゃん会話2021年10月28日 (木) 06:21 (UTC)[返信]
報告 るーとちゃんさんはソックパペットとしてブロックされました。--Aoioui. 2021年10月28日 (木) 06:27 (UTC)[返信]

統合提案20220123[編集]

Wikipedia:削除依頼/ザ・コインロッカーズ関連において即時存続(1-5)となったことを受けた提案です。

本ページの先行議論をご覧いただけると分かる通り、幾度となく統合提案がなされ、それが議論の本題とは無関係な理由により終了となっています。しかしながら、芸能界引退からおよそ1年経過した現在において再検討する時期が来たものとして議論を提起いたします。念の為申し添えますが、議論の蒸し返しではなく、#リダイレクト化についてにおいて「1-3年程度保留すべき(遡雨祈胡さん)」「今後リダイレクトにするか否かの議論を否定するものではない(遡雨祈胡さん)」との意見があることから「芸能界引退から1年経過」という事情を加味した上での議論を行うものであります。

Wikipedia:削除依頼/ザ・コインロッカーズ関連における本ページに関わる部分を抜粋すると、

  • 即時存続1-5、ケースE相当であればリダイレクト化でもいい(Aoiouiさん)
  • 削除(106.128.103.188さん)
  • 即時存続1-5(リダイレクト化については判断せず)(イイダムシさん)
  • 削除(Motodaiさん)
  • 存続、メンバー個人としての特筆性への疑問があればグループ記事へのリダイレクト化や統合で対応すべき(郊外生活さん)

となります。

私はザ・コインロッカーズが存続として残るのであれば、他の削除依頼参加者の意見や本ページの先行議論を見る限りメンバー節へのリダイレクト化をすべきであると考えます。

Wikipedia:削除依頼/ザ・コインロッカーズ関連では「削除の方針に当てはまる理由を添えて再度削除依頼を提出することは妨げません(Nnhさん)」と書かれていますが、少なくとも戸谷に関してはリダイレクト化で対応すべきであり削除する必要はないと思われるため再度の削除依頼提出は不要かと思われます。--125.192.145.74 2022年1月23日 (日) 03:35 (UTC)[返信]

  • 反対 この記事は何度も何度もリダイレクト化や削除を依頼されていますが、そのすべてがLTA:HAASEN関連です。依頼者のIPさんにしても、なぜ履歴のない可変IPなのでしょうか。このように何度も何度もLTA:HAASENが関与している上、このIPさんも特別:差分/87659850で別の方にLTA:HAASENであろうと言われています。わたしもそう思います。LTA:HAASENの特徴のひとつに「同じ記事を消すために何度でも依頼を提出」がありますが、まさに典型例と言うべきでしょう。--Aoioui. 2022年1月23日 (日) 04:41 (UTC)[返信]
  • 賛成 全く問題のない提案です。逆にこれを否認するようではWikipedia:独立記事作成の目安の趣旨を没却することとなり極めて不適切な結論となります。
上の利用者にとやかく言われていますが今までの統合議論が進まなかったのはすべてこの人のせいではないですか?「『同じ記事を消すために何度でも依頼を提出』がありますが、まさに典型例と言うべきでしょう」とありますが、この人が邪魔をするから議論が進まないのでありそれを他人に責任転嫁するのはおかしいですよ。「ケースE相当であればリダイレクト化でもいい」と主張した以上はそれに沿った主張をするべきであり、そうでなければ議論撹乱と見られても文句は言えないと思います。--133.209.69.101 2022年1月23日 (日) 04:56 (UTC)[返信]
    • 提案者のホストが「fl1-125-192-145-74.tky.mesh.ad.jp」で、上で賛成を出しているIPのホストが「fl1-133-209-69-101.tky.mesh.ad.jp」。プロバイダと接続地域がまったく同じじゃないですか。IPを変えればいいというものではありません。こういう自作自演を続けている限り、LTA:HAASENの目的が達せられることはないでしょう。繰り返し申し上げますが、ご自身の利用者ページに戻り、投稿ブロック解除依頼を出してください。もしブロックが解除されれば、活動できるでしょう。しかし、このようなことを続ける限り、あなたの目的が達せられることはありません。--Aoioui. 2022年1月23日 (日) 05:07 (UTC)[返信]
      • 自作自演なんて無意味でくだらないことはしませんよ。マイナーなプロバイダーを使っているわけでもマイナーな地域に住んでいるわけでもないためそれくらい被ってもおかしくはないでしょう。なぜそこまでしてリダイレクト化させたくないのかは甚だ疑問ですし、なんのためにあなたはウィキペディアで活動しているのですか?利用者の情報収集に資するためじゃないの?--133.203.110.85 2022年1月23日 (日) 05:27 (UTC)[返信]
  • 依頼者です。まず、私がこのページに書き込みをする際はきちんと依頼者であることを明かしますので、自分の立場が脅かされそうだからと言って他の人に迷惑をかけるようなことはやめてください。次に「なぜ履歴のない可変IPなのでしょうか」とのことですが私はIPアドレスの仕組みについて詳しくないためお答えできませんが特殊な機械を繋いだりとかいうことはせずに普通にインターネットに接続して書き込みをしています。--122.130.137.151 2022年1月23日 (日) 05:15 (UTC)[返信]
    • LTA:HAASENとして特別:差分/87661128で報告しました。同じプロバイダと同じ地域の利用者がIPをコロコロ変えているのは明白に撹乱であり、誰にもまともな議論に見えないでしょう。いつもこうやって同じ流れになっていくことが、本当に分からないんですか。ご自身の利用者ページで投稿ブロック解除依頼を出す以外に方法はありません。--Aoioui. 2022年1月23日 (日) 05:28 (UTC)[返信]
      • IP:106.146.24.111会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisがコメント依頼していることを確認しました(特別:差分/87661585)。依頼の乱発もLTA:HAASENの特徴のひとつです(この節の発端となった削除依頼でもコメント依頼が出されていました、特別:差分/87647764)。また、以前にauの出現範囲がIP:106.146.0.0/18会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisの範囲に収まっていると書きましたが(特別:差分/87644906)、コメント依頼を出したIPもこの範囲に収まっています。この範囲のIPは実際LTA:HAASENまたは模倣としてブロックされています(IP:106.146.22.124会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)。可変IPによる撹乱、依頼の乱発、自作自演、いずれもこれまでのパターンとまったく同一です。上の節を見ても分かることだと思います。繰り返しますが、この議論は撹乱されており、まともな状態ではありません。--Aoioui. 2022年1月23日 (日) 08:20 (UTC)[返信]
        • あなたがいなければ議論は撹乱されなかったのではないですか?削除依頼の方でもリダイレクトについての反対意見はなかったわけですし、このページでも議論撹乱目的のあなたのコメントを除いて反対意見はありません。
コメント依頼にも書きましたがあなたがこのLTAに餌をやり続けているということをそろそろ自覚してください。そもそもウィキペディアの投稿ブロックははっきり言って全く意味を成さないものです(それはLTAHASENとされているIP群やソックパペットアカウントを見て明らかです)。そうであるならば、餌を絶ちLTAが悪さをしないようにするというのが最善なのではないですか?
このLTAの活動目的は他のLTAと違いウィキペディアを荒そうというものではなく、あなたをウィキペディアから追放したい(少なくとも自分へのつきまといをやめてほしい)というものです(あなたに対するソックパペット疑惑を元にした投稿ブロック依頼などもありました)。それにも関わらずあなたがつきまといを続けることによってLTAの活動が活発になるのは至極当然のことではないですか?
あなたの活動目的はウィキペディアの記事を改善することではなく自己承認欲求を満たすことだというのは投稿履歴などから明らかです。つまり、あなたは、自己の承認欲求を満たすために、このLTAに対して餌をやり続けそれについて通報などを行うことで「自分は役に立てたんだ」と自己承認欲求を満たすというサイクルを生み出しているというわけです。
あなたの自己承認欲求が満たされることとウィキペディアの健全化、どちらが多数人にとって有益なことでしょうか。あなたにはわからないでしょうが明らかに後者です。したがって、このLTAに対しては餌を絶つ(=あなたがこのLTAに関わるのを辞める)のが多数人にとってメリットなのです。ここまで言ってもあなたはこれを無視をして、餌まき・通報活動のサイクルを止めることはないんでしょうがそれが誰の役にも立っていないどころか事態を悪化させている諸悪の根源だということを申し添えさせていただきます。--106.146.5.198 2022年1月23日 (日) 08:48 (UTC)修正106.146.30.6 2022年1月23日 (日) 08:53 (UTC)[返信]