ノート:提刑按察使司按察使
表示
記事名を「提刑按察使司按察使」に戻す提案
[編集]2007年に提刑按察使司按察使として立項された本記事は、2017年4月17日に改名提案なしに按察使 (中国)に移動されました。記事には手を触れず、タイトルと内容がちぐはぐなままです。この記事は清朝の按察使についてとても詳しく、つりあいがとれるよう他の時代に加筆するのは難しいです。元の記事名に戻してはどうでしょうか。別途按察使 (中国)は必要でしょうが、赤リンクにして後日の書き下ろしか翻訳を期待したほうがいいと思います。--Kinori(会話) 2024年2月7日 (水) 01:51 (UTC)
- 賛成 ざっとですが主ページ記事の内容を読みました。個別に出典記載されていないのが残念ですが(文献表一括方式)、明白に、清代の“提刑按察使司按察使”について解説し、しかも充実している記事であって、この記事を「按察使 (中国)」と題して利用者に提供するのは無理があります。また、仮に当記事を中国史全般における按察使の位置づけを概説する記事に改稿しようとすれば、他の時代の記述と量的なバランスをとろうとして、現在の内容を削除してゆく結果になろうと思います。それはウィキペディア日本語版の百科事典としての価値の喪失だ、と私は考えます。 ですので、Kinoriさんご提案のとおり、当記事のタイトルを 「按察使 (中国)」⇒「提刑按察使司按察使」 に戻し、中国史全体における按察使を通覧・概説するための記事「按察使 (中国)」を将来の起稿、あるいは翻訳のための赤リンクとして残す、というのが妥当だと考えます。提案に賛成します。
(なお、現在の記事「按察使」(2023-11-14 12:29:35 の版)の状態を見るに、按察使 を曖昧さ回避ページに変更し、当該記事の内容を「按察使 (日本)」あるいは「按察使 (日本の官職)」などに移した方がよさそうにも感じました。)--Yumoriy(会話) 2024年2月8日 (木) 09:30 (UTC)- 意見をありがとうごさいます。Yumoriyさんの賛成があり、他に反対がありませんので、移動しました。--Kinori(会話) 2024年2月23日 (金) 05:33 (UTC)
- ありがとうございます ページの移動おつかれさまでした! 問題なく改名されていることを確認できました。
なお、記事「幕府 (中国)」の関連項目節に 旧ページ「按察使 (中国)」へのリンクが残っていましたが、“幕友”との関係で掲載されているものと考え、当ページ(提刑按察使司按察使)へのリンクに置き換えました(→特別:差分/99389675)。もし問題があれば訂正をお願いできれば幸いです。--Yumoriy(会話) 2024年2月24日 (土) 15:38 (UTC)- 横から失礼 確認 「幕府 (中国)」を書いた者です。ご推察の通りで合ってます。改名も問題ないと思います。お二方ともおつかれさまでした🍵--Vetalapancavimsatika(会話) 2024年2月24日 (土) 16:16 (UTC)
- 返信 (利用者:Vetalapancavimsatikaさん宛) 記事「幕府 (中国)」からのリンクについて、置換に問題無しとのこと確認ありがとうございました。(幕府記事、参考文献に近年の文献が挙げられていて勉強になりました。立項感謝いたします!)--Yumoriy(会話) 2024年2月26日 (月) 00:06 (UTC)
- 横から失礼 確認 「幕府 (中国)」を書いた者です。ご推察の通りで合ってます。改名も問題ないと思います。お二方ともおつかれさまでした🍵--Vetalapancavimsatika(会話) 2024年2月24日 (土) 16:16 (UTC)
- ありがとうございます ページの移動おつかれさまでした! 問題なく改名されていることを確認できました。
- 意見をありがとうごさいます。Yumoriyさんの賛成があり、他に反対がありませんので、移動しました。--Kinori(会話) 2024年2月23日 (金) 05:33 (UTC)