ノート:数独
初めてのウィキペディア投稿です。まだまだ未熟であります…--Xevs 2004年7月29日 (木) 07:28 (UTC)
著作権不明な部分があるので例題の画像をコメントアウトさせていただきました。
張られていた画像自身は原作者により PD で提供されていますが、w:Image talk:Jan1.gifを参照する限りこの問題はタイムズ紙に掲載されたものであり、問題製作者の著作権を侵害している可能性があると判断しました。PuzzleBachelor 2005年5月25日 (水) 13:32 (UTC)
その後に掲載された画像(2005年8月5日 (金) 17:25)は「コモンズ画像」なので問題なし?
- 現在の問題は英語版の利用者の方が自作した問題なので問題ないです。PuzzleBachelor 2006年8月7日 (月) 17:15 (UTC)
プレイステーション・ポータブル用ソフト「カズオ」について
[編集]日本では2006年4月27日に発売された、ソニー・コンピュータエンタテインメント・ヨーロッパのゲーム「カズオ」ですが、これは数独と同じ内容のゲームでしょうか?「カズオ」のページは「数独」へのRedirectするようになっています。--TK5000 2006年5月1日 (月) 05:12 (UTC)
- 「カズオ」は海外では「Go! Sudoku」と言うタイトルで発売されています(ニコリが「数独」を商標登録しているのは日本のみ)。現在のところ、数独を題材にしたコンピュータゲーム(いずれも携帯ゲーム機向け)は4種類あるので簡単なリストだけ追記しようと思います。MiIta 2006年5月20日 (土) 16:56 (UTC)
保護依頼します
[編集]宣伝目的の編集が多いので半保護の依頼を出します。PuzzleBachelor 2006年8月7日 (月) 17:15 (UTC)
「歴史」の項について
[編集]1999年11月20日発行の「数独FORエキスパート Vol.2」 ISBN 4-915966-42-9 によると、「そもそも20年近く前に、アメリカのペンシルパズルマガジンで、このパズルに出会ったときのタイトルは「フィギュア・プレイス」となっていました。」とあるのですが、デル・マガジンズ社は当時本当に「Number Place」というタイトルで載せていたのでしょうか。
- 「数独パズル殺人事件」ISBN 978-4-7897-3248-2 の解説には「「Number Place」というパズル」という記述があるため、1984年当時どこかの雑誌でこのタイトルを使用していたと考えられます(「アメリカのパズルマガジン」としか書かれていないため、デル社でない可能性はあります)。
- 手元にあるPENCIL PUZZLES VACATION SPECIALには「Number Place」が、Math Puzzles AND Logic Problemsには「Sudoku」が掲載されています(いずれも2006年のデル社の出版物)。--PuzzleBachelor 2008年4月5日 (土) 02:47 (UTC)
「数独の組み合わせパターン数」の項について
[編集]これって、数独の解答図(81マスすべて埋まった状態)のパターン数であって、 数独(の問題図)のパターン数じゃなかったように思うのですが、勘違いでしょうか?--以上の署名のないコメントは、115.176.199.49(会話/Whois)さんが 2012年7月3日 (火) 09:18 (UTC) に投稿したものです。