コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:日本人戦争捕虜尋問レポート No.49

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

白石論文

[編集]

本記事は慰安婦記事からの転載を含むものだが、そのなかで白石論文について、ノート:慰安婦においてWikipedia:信頼できる情報源であるかどうか確認をとっています。(白石論文は永井和の大学での授業での発表報告にすぎず、紀要論文でもない)。--221.119.170.73 2013年6月9日 (日) 00:33 (UTC)[返信]

Wikipedia:信頼できる情報源より削除。ノート:慰安婦を参照。--221.119.170.73 2013年6月12日 (水) 13:25 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

現在の「米国戦争情報局心理作戦班報告」があまりにも酷いので「日本人戦争捕虜尋問レポート No.49」への改名を提案します。--IP58xv会話2015年2月3日 (火) 17:26 (UTC)[返信]

「米国戦争情報局心理作戦班報告」ってそんなに酷いですか?原文の上に書いてますが。この報告書のタイトルでもいいと思いますが「日本人捕虜戦争尋問 レポートNo.49」がいいと思います。--ロリ会話2015年2月3日 (火) 18:45 (UTC)[返信]
ご賛成いただきありがとうございました。改名を実施いたしました。--IP58xv会話2015年2月18日 (水) 12:33 (UTC)[返信]
えーと、「日本人戦争捕虜尋問レポート No.49」ではなく、文字通り「日本人捕虜戦争尋問 レポートNo.49」の方がいいと書いたのですが・・・。尋問とレポートの間もスペースとってます。--ロリ会話2015年2月18日 (水) 14:27 (UTC)[返信]
ネーミングについて賛同していないにもかかわらず改名を実行されたのはどうしてですか。--ロリ会話2015年4月10日 (金) 08:18 (UTC)[返信]
IP58xvさん説明お願いします。--ロリ会話2015年4月11日 (土) 03:57 (UTC)[返信]
書き間違えと思い、賛同票と受け取りました。賛同ではなかったというのであれば改めて改名提案のご提示をお願いします。
しかし、わたしとしてはロリさんの案に賛成できないことを予め申し伝えておきます。
原題は「Japanese Prisoner of War Interrogation Report No.49」となっていますが、「Prisoner of War(POW)」は「戦争捕虜」を表す用語です[1]
「Japanese Prisoner of War」は「日本人戦争捕虜」を意味し、それに「Interrogation Report」(尋問レポート)と続く形です。つまり、「日本人戦争捕虜尋問レポート」という形になります。
ロリさんは「Japanese Prisoner」「of」「War Interrogation Report」というように区切って解されたのでしょうが、それは間違っています。--IP58xv会話) 2015年4月11日 (土) 05:57 (UTC)(体裁整える)--IP58xv会話) 2015年4月11日 (土) 05:58 (UTC)(訂正)--IP58xv会話2015年4月11日 (土) 14:56 (UTC)[返信]
ただ、今思いついたのですが、「日本人捕虜尋問レポート」ならば良いでしょう。というかこちらのほうがいいかもしれませんね。それならば賛同します。--IP58xv会話2015年4月11日 (土) 06:05 (UTC)[返信]

書き間違え?そんな勝手な解釈がありますか? 改めて改名提案ってなんですか? ルールに反しますので合意を取ってからやってください。自分で改名してから後から説明なんて、それこそ順番逆です。そちらで一旦元に戻してください。--ロリ会話2015年4月13日 (月) 17:29 (UTC)[返信]

故意に間違えた訳ではありません。どうしてもということであれば一旦戻しますが、あなたの英文解釈に誤りがあるのは上記で指摘した通りです。つまり、あなたの主張「日本人捕虜戦争尋問 レポートNo.49」に正当性はないということになると思いますが、それでも戻してやり直した方が良いですか?--IP58xv会話2015年4月14日 (火) 06:35 (UTC)[返信]
正当性がないだとか決め付ける前にルール通りやってくださいということです。--ロリ会話2015年4月14日 (火) 19:20 (UTC)[返信]
もう一度やり直してもいいですが、あなたの見解には正当性がないと思うのですよ。今回、やり直したところで結果は同じだと思います。あなたの見解に正当性が未だあると主張するのであれば、その根拠を述べてください。それとも当方に無駄な作業を課すのがあなたの目的なのですか?--IP58xv会話2015年4月15日 (水) 06:05 (UTC)[返信]
「あなたの見解には正当性がない」「やり直したところで結果は同じ」、だから高圧的なんですよ。勝手に記事名変更しといて後から根拠を述べろとか。ルールに則してWikipedia:合意形成してやってくださいって言ってるのです。あなたは私の先生でも上司でも先輩でもなく同等なんですから。ここに限らずそんな書き方じゃ誰も合意しませんよ。--ロリ会話2015年4月15日 (水) 19:18 (UTC)[返信]
「高圧的」といいますが、わたしは十分丁寧な物言いをしているつもりです。何を言っても「高圧的」と受け取るあなたに問題があるのではないでしょうか。あなたは結局のところ、感情論で何がなんでも反対しているだけなんじゃないですかね?わたしが再度改名提案した場合、あなたは正当性を持った反対意見を表明することができるのですか?ご自分がやっていることを冷静に振り返ってみてください。あなたのやっていることは建設的なことですか?疑問を感じませんか?--IP58xv会話2015年4月15日 (水) 23:28 (UTC)[返信]

まだ戻してないんですか。ルールも何もないねー。建設的とかなんとか言ってる時間があったらさっさと戻したら。話にならない。--ロリ会話2015年4月19日 (日) 04:18 (UTC)[返信]

話にならないのはあなたでしょう。本件はルールに則って実施した過程で錯誤からトラブルに至ったものです。あなたのような物言いは揚げ足取りというのですよ。改名を再度実施するのであれば、ここで一度、根拠をきちんと話しましょうということです。しかしあなたはこちらの要求を無視しなんら根拠を示さないではありませんか。合理的な根拠もないのに一時戻し、再度改名提案を出すことにどのような意味があるのでしょうか。これ以上、そのような態度を継続するのであればコメント依頼を出します。--IP58xv会話2015年4月19日 (日) 13:17 (UTC)[返信]