コンテンツにスキップ

ノート:杖立温泉/削除

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


61.214.135.219さま、ようこそいらっしゃいませ。削除依頼がかかりましたことは、ここが大変著作権にうるさいところでありまして、日本では著作権放棄については大変難しいところであり、その点、大変気を使ってこの百科事典が編集されています。で、問題点としては次のようなところがあげられます。

  • 61.214.135.219さまがIPユーザであること。
これは、ログインされた上で、少なくとも記名で記事をかかれることが望ましいからで、IPユーザのまま(61...って数字ですね)ですと、どなたか特定できないことが問題です。できましたら、ログインされて(詳細はトップページなどをご覧ください)記名で記事をかかれることを強くお奨めします。
  • 著作権保持者が、ここでの著作権を主張しないことを明確に宣言して欲しい。
パンフレットの文言は、著作権が存在するので、全く一緒というのは困るのですけど、リンクなどで改変されていることもありますので、何らかの形で温泉協会様が著作権者としてウィキペディアに書いたという宣告が欲しいと思います。前述のログインユーザ名が例えば「杖立温泉観光協会」などという名前なら、ある意味良いかもしれません。それと、ノートの書き込みは、名前と時刻を記載することをお奨めします。マイナス二つとチルダ4つで自動的に書き込めます。編集画面上部の右から二つ目のボタンをおせば出てきます。

削除については、ログインユーザとして再度書いていただいたなら問題はないと私は考えます。ですから、(削除反対)の立場を取ります。よろしくおねがいいたします。--Aska27 2005年6月22日 (水) 23:22 (UTC)[返信]

  • えーっと、参考になるかどうか・・ホームページ側にCopyrightと著作権表示がされています。その下段に「当ホームページ記事については当方で許可を与えウィキペディアへも掲載されています」と記すると良いと思いますよ。この一言で無用な混乱も避けられると思います。--Miketsukunibito 2005年6月23日 (木) 00:53 (UTC)[返信]

(*特)杖立温泉 - ノート[編集]