コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:東京ヤクルトスワローズ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ページ移動

[編集]
  • 12月19日の実行委員会でのチーム名の「東京ヤクルトスワローズ」変更承認が認められましたので、先ほどページ名を移動させました。MASA 2005年12月19日 (月) 17:18 (UTC)[返信]

とにかく

[編集]

ユニフォームについて

[編集]

赤のアンダーシャツって確か2001年までですよね?TYSGCFAN 2006年8月19日

CMについて

[編集]

上記の「つば九郎、つばみはフジテレビのイメージCMに出演したことがある。内容はつば九郎(の役者)がつばみ(の役者)に「付き合ってくれ」と愛を告白するが、それをたまたま盗み聞きした古田が(兄妹だろ、こいつら)と何故か「兄妹」の立場からツッコミをいれるというCM」を訂正。盗み聞きしたのは石井一久で妻と共演した。

上の記事を書いた61.194.39.114さん署名してください。その上書いている内容が違うのでちゃんとテーマを書いてください。 TYSGCFAN 2006年10月4日 (水) 17:45 (UTC)[返信]

高津の番号について

[編集]
たしかヤクルトの公式サイトに載ってませんでしたよね?(12/23現在)--TYSGCFAN 2006年12月23日 (土) 12:43 (UTC)[返信]
公式サイトに載りました。書いてあったとおりでしたが、その場合参考文献をお願いします。--TYSGCFAN 2006年12月26日 (火) 13:10 (UTC)[返信]

永久欠番の項について

[編集]

永久欠番の項について、今日現在で欠番ではないものについて、ひとまずコメントアウトさせていただきました。高津選手の番号についても、新戦力の編成で別の選手がすぐに付ける可能性もあるので、今の段階で含めるのは時期尚早と考えて同様の扱いとしました。そもそも、球団として永久欠番は現時点では存在しないのですから、この項目の在り方自体を考え直すべきだと思います。--けいちゃ 2007年10月22日 (月) 15:07 (UTC)[返信]

けいちゃさんこんにちは。ヤクルトファンの方々もこんにちは。私はタイガースファンですが、他球団ファンから一言。阪神の永久欠番も球団公式の番号以外の「実質」永久欠番というのは、人や資料によって意見が微妙に異なり、この話になるともめます。そのため、タイガースのページは、一応球団公式だけ永久欠番として取り扱っています。(それ以外は、技術的に永久欠番になった松永以外は扱っていません。)参考までに。--(よく神宮球場にも行っています)背番号9 2007年12月5日 (水) 05:33 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。正式な欠番が一つでもあれば、それ以外はカット!と踏ん切りがつけられるんですけどね。--けいちゃ 2007年12月7日 (金) 11:07 (UTC)[返信]
I see です。--(よく考えたら、神宮が最もよく行く球場だった)背番号9 2007年12月7日 (金) 11:11 (UTC)[返信]

かなり無理な編集(長嶋一茂や育成選手、漫画登場人物の番号を持ち出すなど)をされたので、削除したらリバートされてしまいました。やはり、こうした編集をされる隙を与える原因になると思うので、若松の番号についても削除しました。私の意見としては、古田以外の番号で球団が何らかの見解を示している番号は存在せず「単なる空き番号」でしかないので、この節は現状古田以外の番号については記す価値はないと考えます。この考え方について、ぜひともご意見をお願いします。--けいちゃ 2007年12月10日 (月) 13:49 (UTC)[返信]

>永久欠番の項について、今日現在で欠番ではないものについて、ひとまずコメントアウトさせていただきました。
>そもそも、球団として永久欠番は現時点では存在しないのですから、この項目の在り方自体を考え直すべきだと思います
失効した永久欠番については一球団記事だけでなく、他の球団記事(埼玉西武ライオンズの永久欠番)との整合性を考えるべきだと思います。--経済準学士 2009年4月1日 (水) 20:23 (UTC)[返信]
どう整合すべきと考えられるのでしょうか。--けいちゃ 2009年4月4日 (土) 13:33 (UTC)[返信]
>どう整合すべきと考えられるのでしょうか。
記事「埼玉西武ライオンズ」では節「永久欠番」において「3」「6」「24」が「過去の永久欠番」であったが、現在は執行されていることが記載されている。一方で、記事「東京ヤクルトスワローズ」では節「永久欠番」において「8」が「過去の永久欠番」であったことが記載されていません。--経済準学士 2009年4月18日 (土) 17:29 (UTC)[返信]
これは大杉勝男氏の番号のことですか?大杉氏の番号は、球団が永久欠番として公式に発表した番号でしたか?--けいちゃ 2009年4月19日 (日) 01:05 (UTC)[返信]
>大杉氏の番号は、球団が永久欠番として公式に発表した番号でしたか?
そうだから、記事「大杉勝男」や記事「野球界の永久欠番」で「過去の永久欠番」として書かれているんじゃないですか? どちらにしろ
  • 一方の球団記事では球団が認定していた「過去の永久欠番」を記載する一方で、別の球団記事では「過去の永久欠番」を記載しない。
  • 一方の記事では球団が公式に認定した「過去の永久欠番」と記載する一方で、別の記事では「過去の永久欠番」は球団が公式に発表した番号ではない
と表記が割れているので、どっちかに統一すべきじゃないですか?--経済準学士 2009年4月29日 (水) 15:23 (UTC)[返信]
球団が、大杉氏の引退時と広沢氏への譲渡時にどういう見解を示したのか資料を持ち合わせていませんし、球団が現在でも「過去の永久欠番」という認識を持っているのかわからないので何とも言えません。もし、そういう情報を持っている方がいれば、それを反映させるのは構わないと思いますが。--けいちゃ 2009年4月30日 (木) 15:18 (UTC)[返信]

記事の整理について

[編集]

だいぶ、全体的に冗長になってきていますので、少しスリムにするための編集したいと思っています。とりあえず、「人事面に関する問題」の高津選手に関する記述は、ばっさり編集させていただきました。経歴などは高津選手の個別ページを見れば良いことで、改めてここに長々と書く必要性はないでしょう。一生懸命編集された方には申し訳ないですが。それと、金田選手の項にある「現在のFAを行使して」とか、「本来、背番号34番がスワローズ球団初の永久欠番になる所であった」というのは、編者の想像ではないのですか?できれば出展が欲しいところです。--けいちゃ 2007年12月7日 (金) 11:19 (UTC)[返信]

金田投手の退団騒動の節ですが、そもそも事実認定に大きな誤認がありますね。「フランチャイズ球場が後楽園球場から神宮球場に変わり人事も変える」というこの記述、全くの間違いです。フランチャイズが変わったのは譲渡の話が持ち上がる前です。そして人事の点も全く逆です。「人事刷新に反発した」とありますが、金田投手は人事刷新を求めていた方です。それが叶わなかったために移籍を選択しています。「現在のFA」は、恐らく10年選手制度のことを指しているのでしょうが、はっきり「10年選手制度」と書けばいいもの。この一連の事実については、東京ヤクルトスワローズ#国鉄・サンケイ時代に正しい記述が存在しています。そして「永久欠番になる予定」と「永久追放」については出典が明記されない限り、執筆者の想像でしかありませんね。
以上の理由でコメントアウトしました。--Atsu 2007年12月7日 (金) 12:33 (UTC)[返信]
ありがとうございました。そのあたりはあまり詳しくなかったので、大変助かります。--けいちゃ 2007年12月9日 (日) 08:57 (UTC)[返信]

キーワードの節が冗長過ぎると思いますがどうでしょうか?百科事典であるにもかかわらずエッセイ的記述にも見えるのが気になりますが…。--目蒲東急之介 2008年1月30日 (水) 16:44 (UTC)[返信]

仰るとおりだと思います。整理したいと言っておきながらほとんど手つかずで、全く申し訳ない限りです。放送権事情の節も含めて、考えてみたいところです。選手個人に関する話は、ここに記さずとも選手の記事の方に記述があれば十分と思いますが、無いものについては一部転記を提案して移すべきなのでしょうか。--けいちゃ 2008年2月2日 (土) 12:26 (UTC)[返信]

「スワローズ戦の放送権事情」に関して

[編集]

無意味に長々と書かれていたり、ヤクルト球団と無関係な記述(WOWOW開局など)も多々見られたため、一部除去したうえで{{独自研究}}を貼付しております。--Avanzare 2008年1月28日 (月) 23:08 (UTC)[返信]

「独自研究ではない」としてテンプレを除去されてしまいました。それはともかくとして、他の球団の記事を見ても、野球中継に関してここまで微細な記述をしているプロ野球球団の記事はありません。例外的に読売ジャイアンツは読売ジャイアンツの主催試合の中継が独立していますが、それでも年表形式で地上波、BS、CS別にまでは書かれていません。
「地上波テレビでは主にフジテレビとテレビ朝日が、BSでは主にNHK衛星第1が中継している。CSではフジテレビ739が独占放映権を獲得している。ラジオは主にニッポン放送が中継している」という記述で十分だと思うのですが、これでは足りないのでしょうか。--Avanzare 2008年1月30日 (水) 14:46 (UTC)[返信]
そこまでするのは削りすぎかなという気もしますが、無駄が多いのも確かだと思います。内容が疑わしいのもありますし(「打ち切りに追いやった伝説」とか)、どこまで必要か話し合うのは良いことだと思います。それにしてもテンプレを除去したIP氏は、まず自分の文章を省みるべきですね・・・。--けいちゃ 2008年1月30日 (水) 15:58 (UTC)[返信]

勝手に作られたページについて

[編集]

1999年・2001年のヤクルトスワローズのユニフォームっていうのが作られたんですけど…どうしましょうか?--TYSGCFAN (会話) 2008年8月31日 (日) 09:09 (UTC)[返信]

その記事も含めてプロ野球の短命ユニフォーム一覧からリンクされている記事すべて、存在意義が微妙なんじゃないですか。文章だけで書かれたってなんだかわからないし、百科事典的な記事とは言えない気がします。--けいちゃ 2008年10月12日 (日) 01:33 (UTC)[返信]

日本テレビでのヤクルト2軍の戸田球場での対2軍巨人戦の放送権について

[編集]

最後にいつ日本テレビで戸田球場の『ヤクルト-巨人』を放送したのでしょうか?--以上の署名の無いコメントは、126.112.113.70会話/Whois IPv4IPv6)さんが 2009年1月23日 (金) 11:16‎ (UTC) に投稿したものです(Type20会話)による付記)。[返信]

日テレは地上波とBSは1軍のみですが、CSでもたまに巨人のファームの試合は放送されますが、ほぼ全部ホームゲーム(ジャイアンツ球場or東京ドーム)しか放送しないし、ヤクルト主管試合の中継もしなかったはずです。101.143.145.21 2012年10月17日 (水) 18:20 (UTC)[返信]

転記提案

[編集]

キーワードの「社会人野球大会出場」の記述を東京ヤクルトスワローズ (ファーム)に転記する事を提案します。2軍についての記述であるなら、ここでの記述は球団の歴史の2005年に「この年から2軍は社会人の大会に出場するようになった(詳細は東京ヤクルトスワローズ (ファーム)参照)」程度にとどめればいいでしょう--あな34(須魔寺横行)会話) 2012年10月17日 (水) 10:39 (UTC)--あな34(須魔寺横行)会話2012年10月17日 (水) 10:41 (UTC)[返信]

1週間たちましたけど反対はないようなので、転記します。--あな34(須魔寺横行)会話2012年10月24日 (水) 15:27 (UTC)[返信]

転記作業完了したことを報告しておきます。--あな34(須魔寺横行)会話2012年10月24日 (水) 15:34 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

東京ヤクルトスワローズ」上の18個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年10月7日 (土) 15:26 (UTC)[返信]

ロゴデザインの画像について

[編集]

ロゴデザインの画像が中指を突き立てた画像になっています。--Myaisu会話2018年3月30日 (金) 10:43 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。画像を差し替えた編集はすでに差し戻されているようです。 --kyube会話2018年3月31日 (土) 06:05 (UTC)                                                         [返信]

2022年の記述について

[編集]

利用者:Yakultswa会話 / 投稿記録 / 記録さんによって2022年のシーズンの内容が2022年の東京ヤクルトスワローズに転記されています。どこかで議論して大丈夫だと言われたのなら個人的にはいいとは思うのですが、議論された様子がなかったようなので報告します。

一度差し戻した上で、転記が必要かどうか改めて議論しませんか?--ミラー・ハイト会話2022年9月26日 (月) 12:50 (UTC)[返信]

ミラー・ハイトさんの意見に賛同します。本来であれば分割提案の手続きに沿って議論すべき内容だと思います。あと本題からは逸れますが、転記の際の要約欄が履歴継承されてないように思えます[1]。一応「スワローズの記事から執筆稿」を移行とは書かれていますが、GFDL的には問題ないんでしょうか(ここらへんの話はあまり明るくないので削除依頼を出すべきか悩んでるおります)。--はなさく会話2022年9月26日 (月) 13:40 (UTC)[返信]