コンテンツにスキップ

ノート:歳入と歳出/削除

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「歳入と歳出」を一つにまとめたのは、別々に書いても書くべき事の重複が多かったためです。いったん別々に書いていたのですが、途中で統合し、歳入と歳出はそれぞれリダイレクトでここに来るようにしました。それほど、この二つは不可分です。双子の二人を別々の項目に書くようなものです。

う~ん、「歳入と歳出」と一つにまとめることにちょっと疑問を感じています。実を言いますと自分はある地方自治体に勤めているのですが、財務会計上、歳出と歳入は確かに重複する部分はありますけれど、両者は実務上でも理論上でもかなり明確に区分されており、むしろ重複する部分の方がかなり少ないと思います。両者は決して双子と言い切れないのではないでしょうか。と、こう大見得を切ったは良いけれど、本格的に加筆できる時間がしばらく取れそうにないので、とりあえず意見を表明するにとどめておきます。後日(何とか年内に)、加筆できる時間を取って、歳入・歳出の項目を独立して執筆したいと考えているのですが、どうでしょうか?--しもー(shimoxx) 2005年10月12日 (水) 16:01 (UTC)[返信]

これはどうも![編集]

実務家の方から言えばそれは重複のほうが少ないでしょうね。私は、歳出入の歴史の部分を書くときに、切り離しにくかったので分離しなかったのですが、詳細を書いていただけるのなら、どうぞ分離してください。今の記述は適切な項目に移しておきます。

改名提案[編集]

記事名を「財政収支」に変更することを提案します。--経済準学士 2005年12月17日 (土) 09:53 (UTC)[返信]

はい賛成です!歳入歳出はどうしたほうが良いと思いますか。Nikka 2005年12月18日 (日) 13:20 (UTC)[返信]
歳入歳出については、独立した項目として執筆しようと、いろいろ準備しているところです(何とか年内に執筆したい)。もし代わりに執筆してくださる方がおられれば、ありがたいですけれど。そうなると、今の歳入と歳出には歴史の部分しか残りませんから、これは改名するよりも、財政に統合するか、財政の歴史(または財政史)として執筆した方が良いように思われます。その場合、今の内容を書き写すのでは不十分で、せめて財政史の教科書以上の文献を参考に執筆すべきでしょうね。--shimoxx 2005年12月18日 (日) 15:13 (UTC)[返信]
実に不十分な形ではありますけれども、歳入それから歳出を書き換えてみました。それに合わせて歳入と歳出も少し改稿しました。そうなると、歳入と歳出には財政史的な内容しか残らず、財政史あたりへ名称変更した方が良いのではないかという感をますます強くしました。もっとも、今の内容では余りにも断片的かつ不十分ですから、もっと広範に加筆することが必要であろうと思います。その加筆が終わるまでは、当面、歳入と歳出の名称のままで良いような気がいたしております。--shimoxx 2005年12月20日 (火) 16:54 (UTC)[返信]

削除はどうでしょう[編集]

「歳入と歳出」は、もうリンクも切れてしまってますから、削除するというのはどうでしょうか。現在の歴史の部分は財政へ移植しましたので、そこで加筆を期待したいと思います。Nikka 2005年12月21日 (水) 01:32 (UTC)[返信]

特に異議はございません。++shimoxx 2005年12月23日 (金) 18:56 (UTC)[返信]

歳入と歳出 - ノート[編集]