ノート:比治山
表示
画像提供
[編集]-
比治山貝塚跡
-
御便殿跡広場
Portal:日本の都道府県/広島県/画像提供依頼分です。--Taisyo(会話) 2014年4月29日 (火) 14:55 (UTC)
分割提案
[編集]比治山公園内の施設についてそれぞれ独立した記事が存在しています。そのうち、比治山貝塚と御便殿跡広場は歴史的価値からしても独立した記事として耐えうるものであると思いますし、上記Taisyoさんの写真提供のお陰で記事として充実を図れること、またこれから加筆を予定していますので、それぞれを分割することを提案します。--M9106TB(会話) 2014年4月29日 (火) 18:38 (UTC)
- 賛成 記事の分割提案自体には賛成です。ただし後者の項目については戦前期の沿革が記述の中心になるであろうことを考慮すると、タイトルは「旧御便殿_(広島市)」がより適切であろうかと考えます。--Straysheep(会話) 2014年4月30日 (水) 01:26 (UTC)
- 括弧書きの広島市を使うのであれば、旧もとって「御便殿_(広島市)」にして便殿を曖昧さ回避にするほうがスマートだと思うんですがどうでしょうか?--M9106TB(会話) 2014年5月3日 (土) 00:03 (UTC)
- 賛成 分割について賛成します。記事名についてはお任せします。広場の入口に門扉柱みたいな物があったりして、関係あるのか無いのかよく分からないです。後にミニ動物園化したようですけど、基町の猿山とか含めて、また別の枠組みを考えても良いかと思います。後、(記事作成とは関係なく)陸軍墓地を上げておきます。--Taisyo(会話) 2014年5月3日 (土) 02:11 (UTC)
- あらためて 賛成 分割と分割後の記事名について賛成します。「御便殿」については最初に築造された基町で「御便殿」そのものとして使用されたのはごく短期間であり、その後、比治山に移設して記念施設としての「旧御便殿」として原爆による倒壊まで存続していたため、「旧御便殿」の方が適切かなと考えたのですが、まぁ倒壊後の「旧御便殿跡」としての期間の方がさらに長いですよね。--Straysheep(会話) 2014年5月5日 (月) 17:35 (UTC)
では、分割します。--M9106TB(会話) 2014年5月6日 (火) 23:27 (UTC)
比治山陸軍墓地の分割提案
[編集]比治山から比治山陸軍墓地を分割する提案をしたいと思います。提案者が異なるのと、提案時期も少しずれていますので独立した提案として出したいと思います。元々、先の分割提案の「ある種の物足りなさ」を感じたからです(もっとも、次のテーマに考えていたのかなとは思っています。)。その中で、文章を直していく過程で資料を集めたりして、独立した記事にした方が良いのではと感じた次第です。集めた資料を元に、分割前でも随時加筆はしていきたいとは思っています。写真もある程度は撮影しております。--Taisyo(会話) 2014年5月5日 (月) 06:18 (UTC)
- 賛成 提案者票。--Taisyo(会話) 2014年5月5日 (月) 06:18 (UTC)
- 賛成 賛成します。最終的にはこちらの項目は、比治山という山(山岳というより丘陵か)そのものについての記事、および比治山を名称に冠する町(比治山町・比治山本町・比治山公園)についての地名記事として機能するのが望ましいと考えます。--Straysheep(会話) 2014年5月5日 (月) 17:47 (UTC)
- 賛成 上記お二方の意見に同意します。--M9106TB(会話) 2014年5月7日 (水) 00:20 (UTC)
- 済 先ほど分割しました。--Taisyo(会話) 2014年5月12日 (月) 10:25 (UTC)