ノート:沖縄県立博物館・美術館の設置経緯

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

首記、当記事で説明されている施設名称は「沖縄県立博物館・美術館」であり、「沖縄県立博物館新館・美術館」は執筆者による造語であることから、正式名称に準じた名称とすることを提案します。(改名元の記事名については、改名後にリダイレクトの削除依頼を提起します。)

なお、当記事主題は、本質的には沖縄県立博物館・美術館にて説明すべき内容であり、過剰に細分化された項目であることから後日、統合提案の提起も検討していますが、この点についてもご意見をいただけましたら幸いです。--Si-take.会話2013年4月26日 (金) 13:51 (UTC)[返信]

(追記)改名は、「沖縄県立博物館・美術館の設置経緯」を候補としたく思います。--Si-take.会話2013年4月26日 (金) 16:46 (UTC)[返信]

統合の提案[編集]

本記事ならびに沖縄県立博物館琉球政府立博物館沖縄県立博物館・美術館に統合することを提案します。本記事については上記でも博物館・美術館の記事への統合について検討されていますが、他の2記事についても1つの記事にまとめて包括的に説明するのがわかりやすいと思われます。--Ihimutefu会話2019年8月28日 (水) 07:27 (UTC)[返信]

賛成 賛成です。提案なされたIhimutefuさんと同意見です。--東名三好会話2019年8月28日 (水) 11:27 (UTC)[返信]
しかし、沖縄県立博物館琉球政府立博物館を、組織としての性格も施設の場所も全く異なる施設である沖縄県立博物館・美術館へと統合することには反対です。既存の記事はいずれもスタブではなく、積極的に統合する必然性はないでしょう。
結論として、
  1. 本件提案は取り下げて、本記事「沖縄県立博物館・美術館の設置経緯」だけを「沖縄県立博物館・美術館」へ統合する提案を改めて提案する(=この提案は閉じる)
  2. 同意が形成される範囲、つまり「沖縄県立博物館・美術館の設置経緯」の「沖縄県立博物館・美術館」への統合だけを実施する
のいずれかを求めます。
また、提案者、賛成者とも、跡地のリダイレクトへの言及はありませんが、統合する場合は跡地のリダイレクトは削除することが望ましいと考えます。--山田晴通会話2019年9月1日 (日) 22:06 (UTC)[返信]
  • 取り下げ ご指摘ありがとうございます。この提案はいったん中止し、改めて本記事と博物館・美術館の記事との統合と沖縄県立博物館と琉球政府立博物館の記事の統合を別個に提案します。--Ihimutefu会話2019年9月2日 (月) 05:49 (UTC)[返信]

統合の提案(2回目)[編集]

統合の提案山田晴通様よりいただいたご指摘をもとに、改めて本記事と沖縄県立博物館・美術館を統合し、統合後に残るリダイレクトの削除を提案します。--Ihimutefu会話2019年9月2日 (月) 05:51 (UTC)[返信]