コンテンツにスキップ

ノート:泉沢駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

簡易委託をめぐる編集について[編集]

  1. [1]の編集(出典なし)
  2. 別の方の編集[2]で提示されている出典に"“JR北海道・江差線 山本金次郎さん「まるで汽車みたい」”. 毎日新聞. (2016年2月16日). http://mainichi.jp/articles/20160217/k00/00m/040/035000c 2016年2月18日閲覧。 "があり、これを信用する限り、1.の編集には、簡易委託を受けていた方についての「元助役」とおっしゃることについての誤り、出札などの廃止という事実が記事にない(「廃止」が事実なら、記者や新聞社の問題ということになるだけですが)、などの問題があります。

--XYZ-0990会話2016年2月18日 (木) 15:13 (UTC)[返信]

コメント依頼から来ましたが…何のコメントが欲しいんでしょうか?コレ?
単純に「出典が無く」て「記述が一部誤っていた」と言うだけの話ですよ?前者については出典が求められるのは当然ではありますが、現状見渡すに繰り返し行われている訳でもなければ、執筆者に状況説明・注意して終わりの話かなと思います。同じ執筆者が繰り返すのならばそれは執筆者の資質の話であり、あまりにひどいようであれば個人に対するコメント依頼とかで対応する話でしょう。
後者についてですが、基本的には出典があるのであればそれから補ったり修正したりすればよいだけの話で、また出典が見つからないのであれば除去などを検討すればよい話ではないかと。
一般的な話でしかないので、この記事に対するコメントとしては特にありません(上記の状況が繰り返されるならまだしも、1度や2度で大事にするような話ではないと思慮します)。--Shain2006会話2016年2月18日 (木) 23:29 (UTC)[返信]