コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:深谷駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

編集合戦

[編集]

「その他」項目中の上の文章に関して、編集合戦(削除合戦?)が、昨年から断続的に発生している状況が続いております。編集合戦は有意義なものではないと思いますし、ここらで当事者様同士の話し合いをもたれてはいかがでしょうか。もしすでに別の場所で話し合いが行われているのでしたら申し訳ございませんが、ご意見を伺いたいものと存じます。--Phiror 2006年6月8日 (木) 04:35 (UTC)[返信]

この駅自体東京駅を模したゲテモノ(中傷にあらず、個人的には好きである)で、だれが見ても駅としてはユニークな姿をしているわけで、それに重厚な学校校舎の様式を見出して作中に登場させているのなら、単に近所の風景を模写したのとは違う意味で「関連性」を認めてもいいのではないだろうか?(私は作品のファンでもないし、作中での模写も見ていないことを明らかにした上でのコメントです)

漫画というフィクションなので深谷駅とはまったく関係ないと思う。この漫画のマニアの人が叫びたいだけなんじゃないのか?この漫画のページほうに深谷駅のことを記すのはいいにしろ、現実世界にある深谷駅とはまったく関係ない。テレビ(漫画)でも現実世界に関係するまたはメジャーとなっているような、堀切駅(金八先生)や亀有駅(こち亀)のようなパターンのみ記すべき。もう一度言うが深谷駅にこの漫画のリンクは適さない。--210.198.109.17 2006年10月28日 (土) 14:21 (UTC)[返信]

私も210.198.109.17氏と同意見です。漫画や小説のモデル舞台を一々挙げてったらキリがないです。世間的に深谷駅がネギまという漫画のモデルとなっていることが有名であれば書くべきですが、ネギまという漫画の知名度自体どうなのでしょうか?--133.9.184.28 2007年1月11日 (木) 07:02 (UTC)[返信]

フィクションであるからこそ建造物としての現在を深谷駅をデザインとして使用している作品を例示することに意味があると思われます。また、本来のオリジナルの東京駅ではなくディフォルメの深谷駅を想定している点、駅の所在地域の特産物の「ねぎ」と作品名の「ねぎま」がかけてある点なども当駅に関係ある事象の一つとして扱うに意味のあることと思われます。133.9.184.28氏が知っているかどうかともかく、近年のアニメとしては知名度は高い方です(あえて言ってしまえば作品の知名度と記事の関連性を取り上げるかは無関係ですが)。そのため内容の復活を求めます。125.204.101.73 2009年8月5日 (水) 04:07 (UTC)[返信]


題名について

[編集]

廃駅のページに同名の深谷駅 (滋賀県)があるために混同を避けるために深谷駅 (埼玉県)への移動を希望する。

こうしたケースは、山陽本線小郡駅が新山口駅に改称する際に議論され、甘木鉄道の同名駅を「小郡駅 (福岡県)」を「小郡駅」に移すよう合意された経緯があります。つまり、現存する駅と消滅した駅がある場合、現存する駅については曖昧さ回避をせず、消滅した駅のほうで曖昧さ回避をし、現存する駅からは消滅した駅へは、anotheruseテンプレートを使うなどして、消滅した駅の記事への誘導をするということです。深谷駅の場合、廃止された滋賀県の深谷駅の記事がまだありませんから、誘導措置がされていないだけです。もし、どうしても記事名の変更をということであれば、深谷駅に限った話ではありませんので、ウィキプロジェクト 鉄道に提案し、合意を形成されますようお願いします。
また、ノートでの発言には署名をお願いいたします。--Kone 2006年6月21日 (水) 05:33 (UTC)[返信]

Kone様、丁寧な返答ありがとうございます:150.55.9.9 2006年10月30日 (月) 07:32 (UTC)[返信]

所在地、のりばについて

[編集]

所在地が西島町一丁目となっていたのと、のりばで特急退避についての記述がなかったので、以上を修正いたしました。 (誤)西島町一丁目→(正)西島町3丁目--Y,Yuyama 2009年10月16日 (金) 07:57 (UTC)[返信]

「駅構造」の記述について

[編集]

「駅構造」節のところに「改札内にはNEW DAYSが営業。」と書かれていますが、実際は「NEWDAYS」ではなく「KIOSK」だと思いますが、どうなんでしょうか。1回「KIOSK」に修正しましたが「NEWDAYS」に戻されてしまったようなので…。--Y,Yuyama 2011年2月9日 (水) 04:35 (UTC)[返信]

 あそこは「KIOSK」だと思います--泰係長 2011年3月30日(水) 14:13 (UTC)