ノート:田町 (東京都港区)
表示
場所の限定について
[編集]静岡県三島市にも「田町」はありますので、山手式にして「東京都港区の地名」をメインにするか工夫をした方がよいのでは?Sat.K 2005年6月13日 (月) 01:29 (UTC)
- 山手式に賛成します。--Beagle 2006年7月20日 (木) 15:01 (UTC)
明治時代の記述
[編集]> 江戸時代には旗本屋敷として整備されたが、明治時代になって田圃が広がるようになった。
という記述が初版からあります。(江戸時代の記述は確認できたのですが、)明治時代になって田んぼが広がるようになった、という記載については港区の地域資料類を何冊もあたったのですが確認することができません。明治20年発行の内務省東京実測図も見てみましたが、やはり確認できません。そこで、上記の確認できなかった記載を削った上で、当時の様子を地域資料や地図をもとに記述していきたいのですが、かまいませんでしょうか?
もちろん、私の調査ミスで重要な文献を調査しそこねている可能性もあります。明治時代に田んぼが広がったということを記載した資料や史料がございましたら、ぜひお教えください。よろしくお願いします。--Beagle 2006年7月20日 (木) 15:01 (UTC)
- 既にご存知かとも思いますが、Wikipedia:投稿ブロック依頼/とんちゃん2 2006年8月を見ますと、明治時代に田んぼが拡がったという虚言と思える一文や、現代の農村風景のデジタル写真をセピア色に加工したとおぼしき画像などは、すべて同一人物(利用者:Moltke、利用者:わがまま小皇帝、利用者:とんちゃん2)による悪質な悪戯でしょう。疑わしい部分は一旦削除が良いと思います。騙されてニセの写真を明治時代の貴重な写真だと思って大事にDLしてしまう人もいるかも知れませんし。58.91.122.48 2006年8月10日 (木) 22:42 (UTC)
改名の提案
[編集]現在の「田町」を「田町 (東京都港区)」へ改名。そして田町を曖昧さ回避ページにすることを提案します。
田町駅も同様の方式となっておりますし、東京の田町の優位性も特筆するほど無いと思われます。また、「山の手方式」も廃止されていますので。--ネコニャン 2009年6月6日 (土) 08:34 (UTC)
- 反対がないため、改名を行いました。東京の田町を分割という形にしました。--ネコニャン 2009年6月13日 (土) 10:39 (UTC)