コンテンツにスキップ

ノート:石狩月形駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

浦臼駅発着列車の回送について[編集]

札沼線#運行形態の記述によると、「線内で車両が夜間滞泊する駅はなく」(=石狩月形終着列車は、夜間滞泊はせずに札幌まで回送)とあるので、こちらが正しいとすると「現行では早朝に札幌→浦臼を回送して浦臼発の普通列車を運行、改正後は札幌→石狩月形を回送して石狩月形発の普通列車を運行」ということになると思われます。--Sinryow会話2012年8月17日 (金) 08:33 (UTC)[返信]

駅記事と路線記事の分別が付いてなく、独自研究も去ることながらそれが明らかな間違いであり、検証するまでもないので除去しました。221.20 (talk) 2012年8月21日 (火) 02:30 (UTC)[返信]

月形刑務所について[編集]

見えるのは、刑務所外壁、それも灌木や下草に遮られてごくごく一部のみであり、それを「刑務所が見える」如く記述するのはどうかと思う。
除去を考えたが附記に留めたので、記述者は再考を願いたい(特に誤解を与えぬように)
実際に、内部が見える(視線が通る)とすると、内部との法令外・規則外の通信の可能性など、保安上の懸案も出てくるので、記述者に置かれては注意されたし。