コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:統合打撃戦闘機計画

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

統合提案

[編集]

F-35 (戦闘機)#開発の経緯の内容を本項へ、本項の「性能に関する懸念」節をF-35 (戦闘機)へ転記することを提案します。--Ikkionline 2011年1月27日 (木) 13:02 (UTC)[返信]

基本的に賛成します。F-35 (戦闘機)から「開発の経緯」をこちらに移動させて文章を編集によって併合するのは問題ないと思います。一方、統合打撃戦闘機計画側の「性能に関する懸念」節がF-35 (戦闘機)へ移動されるのでしょうが、英語版も含めて「比較シュミュレーションしてみたが意味が無かった」という瑣末な情報はこのさい、コメントアウトなどとして本文からは省いてもいいのではないでしょうか? また、"統合打撃戦闘機計画"をYahoo!検索するとWikipediaなどを含めても24件と現記事名が良いか疑問があります。どなたも提起されないようでしたら、私がJSF計画(Yahoo!検索で4,190件)への改名提案を出しましょうか?--Shigeru23 2011年1月28日 (金) 11:48 (UTC)[返信]
  • たしかに「性能に関する懸念」に関しては余分かもしれないですね。おっしゃるように、こちらはコメントアウトにしておきましょう。改名についてはお任せします。--Ikkionline 2011年1月29日 (土) 09:13 (UTC)[返信]
ただの転記ならば賛成しますが、統合すること(2項目を1項目に統合すること)には反対します。分量が増えすぎて、推奨上限サイズを突破しかねないので。--110.66.76.94 2011年1月28日 (金) 14:51 (UTC)[返信]
  • もちろんのような意図はありません。F-35開発の経緯はX-32とも共通していますので、この記事が立項されたのを機に転記しようというだけの話です。--Ikkionline 2011年1月29日 (土) 09:13 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

本記事の対象は「JSF計画」と呼ばれることが多いのではないかと現記事名に違和感を覚え、Yahoo!検索で調べますと、"統合打撃戦闘機計画"ではWikipediaなどを含めても25件であり、"JSF計画"では約4,220件でした。現状の「統合打撃戦闘機計画」でも日本語の記事名でもあり対象物が何であるかという情報が記事名から得られるのでそれほど悪くはないのですが、両者のWeb上での頻出度は有意な差が存在します。「統合打撃戦闘機計画」は"Joint Strike Fighter Program"の日本語訳として「JSF計画」と共に用いられることが主体であることや、なにより「JSF計画」の方が圧倒的に一般的なのではないでしょうか? 「JSF計画」の方が記事名が日本語である利点を凌駕してより良いと考え、改名を提案します。跡地となる統合打撃戦闘機計画からはリダイレクトとする予定です。ご意見をお待ちいたします。--Shigeru23 2011年1月29日 (土) 16:16 (UTC)[返信]

"統合打撃戦闘機"では、yahooで約22,600件。これが一番無難では。--Los688 2011年1月29日 (土) 16:26 (UTC)[返信]
コメントWP:NCでは原則として、たとえ使用頻度が高いとしても略称は使うべきではないとされている(例:×NHK → ○日本放送協会)ので、現在の記事名のままでいいと思います。それか、「計画」を除去して「統合打撃戦闘機」にするのもアリかも知れませんが。--113.151.242.93 2011年1月30日 (日) 05:10 (UTC)[返信]
Wikipedia:記事名の付け方の解釈でよく混乱が生じるのですが、最初に当該ガイドラインの冒頭部2行目で『記事の題名は、まず何よりも「日本語話者の大多数にとって、最も曖昧でなく、最も理解しやすいもの」である必要があります』とされておりまして、その後も「記事名を付けるには」の1番目に『認知度が高い』という条件が挙げられております。『WP:NCでは原則として、たとえ使用頻度が高いとしても略称は使うべきではないとされている』というのはWP:NCの記述内容を誤解されているのだと思います。WP:NC内では「正式な名称を使うこと」節内において『よく使われる略称、別名、別表記などは記事名に使うのではなく、正式な記事名へのリダイレクト(転送)ページにしましょう』と記されております。つまり、WP:NC内で『使用頻度』との対比で『略称』が語られている箇所は無く、『略称』を『使用頻度』と比べて排除しているのではなく、『略称』と『正式名称』を比べた上で『正式名称』の方を優先すべきであるという意味なのです。「統合打撃戦闘機」が正式名称であればそちらを優先すべき理由が生じるでしょうが、それすらも場合によっては例外は存在しえますし(例:ノート:Microsoft IME)、私には「統合打撃戦闘機」が正式名称とは思えないからです。また、WP:NCをよく読めば、そういった『略称』と『正式名称』よりも『認知度が高い』ことが優先して求められているとの理解も成り立ちうるのです。WP:NCが2行目で『まず何よりも』と強調して記述している意味をご理解下さい。
Yahoo!検索によりますと、"統合打撃戦闘機"では約51,000件、"JSF" "戦闘機"では約108,000件でありました。このことによって、"統合打撃戦闘機"と(戦闘機としての)"JSF"の、インターネット上での認知度はほぼ1対2程度であると考えられます。個人的には記事名として日本語を優先すべきであると考えますので、1対2は記事名としての妥当性がおおむね互角程度ではないかと考えます。本記事は本来は○○計画という主題を想定して書かれていますが、記事名が「統合打撃戦闘機」であっても支障が無いようにも思われます。「統合打撃戦闘機」が確かに最良の選択かもしれません。賛成票が多いようでしたらJSF計画からそちらに支持を変更しますが、記事名から「計画」を省いても良いかまだ少し迷いがあります。--Shigeru23 2011年1月31日 (月) 14:28 (UTC)[返信]
改名するなら「統合打撃戦闘機」が良いと思います。英語版のen:Joint Strike Fighter programのprogramまで訳せば「統合打撃戦闘機計画」になりますが、別に計画はいらないと思います。それとJSF計画だとひょっとして「日本科学技術振興財団を創設する計画である」などと誤解されそうな気がしますので…--113.151.242.93 2011年2月2日 (水) 11:57 (UTC)[返信]
ご意見をありがとうございます。現状では多様なご提案を戴いておりますので、もう少し意見が集まるのを待ってみようと思います。--Shigeru23 2011年2月14日 (月) 03:44 (UTC)[返信]