コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:茶太

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

編集合戦に発展するのは本意ではないのでここで。 「楽曲 (音系同人作品)」は、時系列にした方がいいかと思ってやったんですが、サークル別に編集が入ったようで。このままこれで行きますか? 自分としてはどちらでもいいのですが、サークル別にしても、公開時期が参照できるようにした方がいいかと思います。--以上の署名のないコメントは、58.87.186.237会話/Whois)さんが 2006年10月1日 (日) 02:09 に投稿したものです(悠卯斗による付記)。


長々と書いていたらかちあってしまったようで、すみませんでした。BOGや少女病などCD内での参加曲数は少ないけど参加CD作品が多いというものがあったので、自分はサークル別にまとめたほうがみやすいかなと思って書いていました、邪魔してしまってごめんなさい。入手可能かどうかの目安と歴史を辿ることにもなりますので、公開時期順での整列もいいなと思いますが、どうしましょうか。とりあえず後ろにCD頒布日を付け加えてみました。--以上の署名のないコメントは、59.147.144.156会話/Whois)さんが 2006年10月1日 (日) 02:52 に投稿したものです(悠卯斗による付記)。


とんでもないです。サークル別も整理しやすく分かりやすいと思いましたので、どうしようかな、と。とりあえず、サークル別に整理したあとに公開時期で並べて、それを表にしてみました。ソースが大きくなってしまった点、大きいディスプレイじゃないと表示が見えづらいかも?という点が弱点かなと思いますが、一覧性が良くなったかなと思います。不十分な点がありましたらどんどん修正や編集をしてくださってかまいません--以上の署名のないコメントは、58.87.186.237会話/Whois)さんが 2006年10月2日 (月) 04:48 に投稿したものです(悠卯斗による付記)。


そうですね。日付を加えると情報量が増えすぎて煩雑になるとは思っていました。Table処理で見やすくなったと思います。私のディスプレイはあまり大きくないので、横幅がネックなのと、編集、修正や追加にやや難があるようにも感じました。--以上の署名のないコメントは、59.147.144.156会話/Whois)さんが 2006年10月2日 (月) 05:15 に投稿したものです(悠卯斗による付記)。

11行目の曲作りについてのコメントは、多分に主観が入るので、避けた方が良いように思いますが、どうでしょう。 それと、505行目の個人ファンサイトにリンクを貼るのも適切なのかどうか?--以上の署名のないコメントは、220.96.90.193会話/Whois)さんが 2006年11月13日 (月) 22:22 に投稿したものです(悠卯斗による付記)。

ノートページの書式をある程度変更させて頂きました。文章内容の変更はしていません。ご指摘は「甘いウィスパーボイスの持ち主」という文章だと思いますが、好意的な評価であり他に上手い紹介が見当たらないのでこのままで良いかと考えます。もしも別の表現やご意見がありましたら是非お書きになって下さい。そういった議論があればこそ、更に良いコンテンツに仕上がるかと思います。よろしくお願いします。参考:Wikipedia:中立的な観点
また個人ファンサイトへのリンクは削除しました。今後、茶太氏のファンサイトが多く出来た場合、収集がつかない可能性があるためです。最後に、ノートページにご意見を書き込まれる際は書名をして頂くようお願い申し上げます。書いた文章の最後に「--~~~~」を付けていただく事で署名が出来ます。よろしくお願いします。--悠卯斗 2006年11月15日 (水) 10:14 (UTC)[返信]
自己レスですが、「ポップな曲が多く柔らかな雰囲気の曲作りが特徴」という方でしたね。失礼しました。--悠卯斗 2006年11月15日 (水) 10:16 (UTC)[返信]

ディスコグラフィーについて

[編集]

同人・インディーズ作品のディスコグラフィーが全部消されたのはどうして? 理由がなければ戻していただけるとありがたいのですが・・・。--以上の署名のないコメントは、122.130.184.133会話/Whois)さんが 2008年7月22日 (火) 10:34 に投稿したものです(Hpによる付記)。

消したのは私ではありませんが、おそらくウィキペディアは何でないかの、「ウィキペディアは単なる知識ベースではありません」という基本概念に抵触するからだと思います(少なくとも、私はそういった理由でここ一年ほど更新しておりませんでした)。茶太の参加曲は同人・インディーズも含めると非常に数が多く、全てを網羅しようとすると、どうしても「単なる知識の羅列」になることを免れません。そこで現状で最も知名度の高いメジャー作品に項目を絞ることは適切な処置だと私も賛成します。尤も、茶太は音系同人への参加をメインに活動されてきた方ですから、同人・インディーズ作品の中でも、特に知名度の高いor本人を語る上で重要だと思われる作品を掲載することは全く問題ないでしょう。それ以上のデータベースは、個人運営の外部サイトで補完する方がよろしいかと思われます。--Hp 2008年7月23日 (水) 15:12 (UTC)[返信]
en:Chataでは素晴らしいほどに簡潔に列記されてますよね。過去の情報過多の轍を踏まないよう、簡潔にまとめる形で同人関係の項目を復帰しても良いのではないですか? やはり経歴と言うものはクリエーターの評価の要であって、それが無いのはいささか客観的ではありませんし。--kugimiiiiii 2008年9月7日 (日) 12:23 (UTC)[返信]
Kugimiiiiiiさんと同様の意見です。茶太は、元々音系同人で名を馳せメジャーに躍り出た人物です。音系同人時代の情報を掲載する事は重要であると考えます。また、蛇足は不要であり茶太が作成した曲・参加したサークル等の情報を淡々と掲載する事がウィキペディアの方針上相応しいと思われます。--FLHC 2008年9月7日 (日) 18:28 (UTC)[返信]
簡潔に纏められた形であれば、記載を妨げる理由はないでしょう。KugimiiiiiiさんやFLHCさんの仰る通り、茶太さんのアーティストとしての概要や活動履歴を語る上では、音系同人作品への参加を切り離して考えることはできません。異論がなければ、主な音系同人参加作品について近く記事を書き足そうと思います。ちなみに、より詳細な参加作品リストについては、私が補完目的で外部ページを作成しましたので、入り用の方はそちらを参照いただけると幸いです。--Hp 2008年10月25日 (土) 18:09 (UTC)[返信]
大変遅くなりましたが、記載事項をある程度削り、記事を縮小しました。音系同人作品にも言及しておりますが、全てを掲載するのではなく、茶太自身のサークル「ウサギキノコ」の作品を強調した上で、他サークルの作品については一部の主要サークルの作品のみに絞り込んでいます(この判断基準は私の独断と偏見によるものですので、皆さんの手でおいおい修正してくだされば、と思います)。また、それに伴い、全体に大なり小なり手を加えています。事後になってしまいましたが、ご報告までに。本音を言うと、個人的にはもう少し簡潔にできないかとも考えていますが……--Hp 2009年3月18日 (水) 05:15 (UTC)[返信]
編集お疲れ様です、かなりスリムになったかと思います。「自身の主催する音系同人作品」の各曲紹介は削っても本人のサイトで確認できますのでタイトルだけにしてしまっても良いかもしれませんね。一番良いのは各作品の記事を作成して茶太の方はタイトルと内部リンクだけにするというものですが、同人関係の記事量産となりますと信頼性に関わる問題がありますので難しいと考えています。アルバムとインディーズの記事なら大丈夫だと思いますので、いつか作りたいと思います。--FLHC 2009年3月18日 (水) 12:22 (UTC)[返信]
手直しありがとうございます。あとは、「インディーズ」の作品を「ゲスト参加した音系同人・インディーズ作品」とまとめてしまっても良いかな、という点で少々迷いましたので報告だけしておきます。茶太の参加している同人作品の中にはamazon等の一般流通に乗っている作品もあり、いわゆるインディーズレーベルとの境界がすでに曖昧になっていると思うからです(事実、今回my sound life名義をインディーズ項目に置き、iyunaline名義を同人項目に置いたのは、作品の性質云々という理由ではなく、単に茶太以外の歌手が参加しているか否かという点のみで分類したに過ぎません)。個別記事の件については概ね同意します。作成するかどうかも込みでお任せしますね。--Hp 2009年3月18日 (水) 12:53 (UTC)[返信]
アルバムとシングルに関しては個別記事を作りました。こういった表現で良いのかと悩んだ部分もありますが(例:4枚目のシングル)、兎にも角にも本体である茶太の削減は出来ました。ただ、特筆性が薄い部分もありますので、その点については執筆者諸氏に加筆をお願いします。また「この記述はおかしいぞ」という部分はどんどん修正して下さい。もう少し記事が増えたら茶太のカテゴリかテンプレートを作っても良いかもしれませんね。何はともあれ、今後ともよろしくお願いします。--FLHC 2009年3月28日 (土) 10:26 (UTC)[返信]

生年月日の記載について

[編集]

1行目に生年月日がかかれていますが、確かなのでしょうか。 現在googleで行われているgoogle 2001 の検索で ご本人が過去に記載されている情報では、2001年の段階で21才となっています。 1984年ではなく、1979か1980年、もしくははっきりしないので 記載できない情報なのではないかと思いました。 ご検討いただければ幸いです。 --61.27.94.58 2008年10月2日 (木) 15:09 (UTC)[返信]

仰る通り、Internet Archivesの履歴ページによると、2001年の時点において掲載されていたページに、明確に21才と表記されていますね。しかしWikipedia:検証可能性において、自主公表された情報源は信頼できる情報源に含まない、とされています。ですが、そもそも本記事の生年月日の記載自体が出典不明の情報のため、検証可能性を満たさない情報であると判断すべきでしょう。またこれは、既婚者であるか否かという記述においても同様です。以上より、本記事の一行目の生年月日と既婚歴についての記述は検証可能性を満たさない情報のため、削除すべきではないかと私は考えます。他の方の意見をお待ちしています。--Hp 2008年10月25日 (土) 18:09 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

以下の2件の記事名はプロジェクト:音楽に反しているので、それぞれ前者から後者への改名を提案します。

1週間様子を見て反対意見がなかったら移動したいと思います。--ナカムーラ 2011年5月10日 (火) 11:15 (UTC)案を修正--ナカムーラ 2011年5月10日 (火) 11:26 (UTC)[返信]

チェック 全件移動しました。--ナカムーラ 2011年5月17日 (火) 13:49 (UTC)[返信]