ノート:赤木智弘

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

私自身の記事に対する修正のお願い[編集]

フリーライターの赤木智弘と申します。 自分自身への記事の記述内容について、修正を検討していただきたいと考えております。

1つ目の問題点は、客観的ではない記者の主観による記事内容です。 現状で「要出典」となっている、「人物」の「一般的には差別論を過激に唱える論客として知られている。」と「しかし、一方で社会的弱者を救済する国家としての扶助精神の認識に欠けているとの見方も根強い。」という記述です。 この2点の編集は「Still in need」というユーザーが「赤木氏の寄稿をすべて読了してからの任意的編集 」との理由で書き加えており(編集履歴)、「Still in need」個人の感想であると思われます。 要出典にはなっていますが、既に3ヶ月以上が経過し、「Still in need」に出典を提出する意思がないであろうことから、削除していただければ幸いです。 また、上記の「Still in need」の編集によって、冒頭の見出しが「栃木県生まれのフリーター」と改変されております。 私は現在アルバイトを行っておらず、フリーライターとして活動しております。出版の経験や、Web媒体での連載を持つことから、客観的にもフリーライターであることは証明できます。これも「Still in need」の「赤木智弘はライターを名乗るに値しない」という個人的感想での編集だと思われますので、「フリーライター」に訂正していただきたく、よろしくお願いいたします。

2つ目の問題点は、「人物」の「また不安定雇用者の惨状を訴える一方で「もはや差別などほとんど無きに等しいのに未だに被差別者としての特権のみを得ている、女性や在日や部落」[1]という認識を示している。」という記述です。 これについても、他の論者が本などでこうした記述をしていることを問題視しているという提示であればいいのですが、それがないことから、「Boomy」というユーザーによる、個人的な問題意識の表出であると思われます。削除していただければ幸いです。(編集履歴

3つ目の問題点は、「人物」の「河上イチローによって運営されていた「Der Angriff」BBSの常連投稿者の一人である。」という記述です。 確かによく読んでましたし、書き込みもしていましたが、フリーライターとしての仕事を始めるかなり前のことであり、私が常連だったBBSは他にもたくさんある中で、あえてこのBBSの投稿者であったということを記す必要性はないと思われます。 仮に悪意があるとすれば、河上イチロー氏が元オウム真理教信者であったことから、オウムとの関連性をにおわせる目的があるかと思います。

4つ目の問題点は、経歴の「2008年5月25日に自分のサイト「深夜のシマネコ」のBBSを無期限閉鎖する。」という記述です。 経歴としてあえて掲示板をやめたことを取り上げる意図が不明です。

以上4点、削除、修正を検討していただけますよう、よろしくお願いいたします。 特に前者の2点につきましてはwikipediaの精神に明確に反する編集であると考えております。 --Tomohitoakagi 2009年4月1日 (水) 22:49 (UTC)[返信]

[1]の編集を行った者です。ただ今、新たに編集を行いました。

  • 1番目の御指摘にありました要出典項目につきましては、長期に亘り出典の提示が全くありませんでしたので削除致しました。また、フリーライターの記述につきましては、小生、改変に気付きませんでした。御指摘ありがとうございます。修正しました。
  • 2番目の御指摘につきましては、同様の指摘を赤木智弘さんに対して行う論者は多いものの、確かに著作にそのような記述は見当たりません(『若者を見殺しにする国』しか小生は読んでおりませんが)。従いまして「誰」テンプレを付与しました。こちらも3ヶ月ほど、論者に關する出典が無ければ削除しようと考えております。
  • 3番目、4番目の御指摘につきましては、特筆性を欠く記述についての御指摘御尤もと思い、削除致しました。

以上、御報告申し上げます。--Kliment A.K. 2009年4月1日 (水) 23:48 (UTC)[返信]

編集、確認しました。対応していただき、ありがとうございます。 2番目の点につきましても、出典の提示を期限を決めて待つ旨、了解しました。 また、Kliment.A.K.さんの編集の後に、自分自身での編集をいたしましたが、これは誕生日の修正という、価値判断を含まない客観的なデータの修正ですので、私自身で行っても問題ないと判断しました。--Tomohitoakagi 2009年4月2日 (木) 06:29 (UTC)[返信]

  • コメント御返事が遅くなりまして申し訳ありません。編集、確認させて頂きました。全く問題無いと思います。小生が主に執筆する分野は畑違いのため、お会いする事はあまり無いとは思いますが、今後とも宜しくお願いします。--Kliment A.K. 2009年4月4日 (土) 15:27 (UTC)[返信]

フリーライターの赤木智弘です。 現在の内容を拝見させていただきましたが、「「もはや差別などほとんど無きに等しいのに」以下の部分につきましては、私の考えかたの1つではあるものの、決して逆差別批判を主眼に活動しているわけではなく、私の論旨の要約としては大変不適当であると考えております。実際、著作ではこうした書きかたはしておらず、Webで一回書いたことに過ぎません。 編集者の主観に寄ることのない、客観的な修正をお願いいたします。--Tomohitoakagi 2009年11月6日 (金) 23:00 (UTC)[返信]


上記の件に付いて、補足説明をします。 2009年10月29日23:03(UTC)における「Huskys」の編集意図は「個別の論旨が列挙されている状態を削除」であると思われます。ならば、同じく個別の論旨に過ぎない「もはや差別などほとんど無きに等しいのに」以下の部分が残されていることは削除残りではないかと考えられますので、修正をお願いしております。

この記述が残ることによって、上記で主張する通り「赤木智弘は、逆差別批判を主眼に活動している」と、閲覧者に誤解を招きかねないことを危惧しております。

以前にもこの部分は修正をお願いしましたが、批判的な表現を中立的に変えるに留まっておりました。他の論旨と列挙されているうちはそれでも良かったのですが、論旨の列挙が削除された今、この記述だけを残す必要性はないのではないでしょうか。--Tomohitoakagi 2009年11月8日 (日) 16:35 (UTC)[返信]

赤木智弘は、2ちゃんねるで、特定人物を誹謗中傷するために、不正アクセスという違法行為に関与していたという情報がありますが事実でしょうか? [2ちゃんねるスレ](http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1386108993/l50)