コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:重商主義

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

話題

[編集]

iの発音に英語ではゆれがあるのは承知していますが、この言葉に関しては英語圏の人間からはマーカンタイリズムという言い方しか聞いたことがありません。マーカンティリズムというのは国語辞書にもありますが、iをいつもイと読む日本語におけるローマ字読みの影響があるのではないでしょうか。緑川山人 2010年2月10日 (水) 10:42 (UTC)[返信]

  • 当方のノートに以下のような対話を頂き、回答をしたのですが、十分にお答えいただけていない状態が続いております。また直接対話頂く内容ではなく、あくまで記事の編集方針に関することなのでこちらにすべて集約させて頂きます。--大和屋敷 2011年8月23日 (火) 18:43 (UTC)[返信]

JPOV詭弁

[編集]

TPPやらJPY-USDやらの特殊事例で一般的表現を置き換えることが重商主義の説明として分り易いという主張はまぎれもなくJPOVです。それを「TPPは日本だけが参加するものではない」「USDは日本の通貨ではない」といった屁理屈を持ち出して日本ローカルな記述を維持しようとするのは悪質と言わざるをえません。以後このようなことのなきよう。--Extrahitz 2011年8月19日 (金) 07:55 (UTC)[返信]

  • ご自身の主観でものを言われても困りますな。TPPや通貨ドルのどこがJPOVなのか説明頂きたい。--大和屋敷 2011年8月19日 (金) 08:06 (UTC)[返信]
  • 「単に分かりにくくなる」というご自身の主観でリバートをかけた貴下にそのような要求を受ける筋合いなどないのですが、日本の関与する特殊事例をもって一般的記述を置き換えるべしとする態度をJPOVと申し上げているのです。再度申しあげますが、以後このようなことのなきよう。--Extrahitz 2011年8月19日 (金) 08:22 (UTC)[返信]
  • TPPや通貨ドルのどこがJPOVなのかご説明頂きたいのですが。もしかして日本が関わった事例を記述すればすべてJPOVだと主張されておられるのですか?--大和屋敷 2011年8月23日 (火) 18:40 (UTC)※利用者‐会話:大和屋敷から転載--大和屋敷 2011年8月23日 (火) 18:43 (UTC)[返信]
  • いい加減にしてください。再再度申しあげますが、TPPや円ドル関係で一般的説明を置き換れば分り易いという姿勢をJPOVと言っております。TPPや円ドル相場に置き換えた説明の方が一般的説明より分り易いという理由を「日本が関わった事例であるから」以外の方法で説明できるのですか?なぜ中欧自由貿易協定クローネ-ランド相場じゃダメなんですか?・・・はっきり申しあげて、貴方の詭弁につき合わされるのは非常に迷惑です。--Extrahitz 2011年8月24日 (水) 16:03 (UTC)[返信]
  • あとそもそも一般的説明を省き特殊事例のみで表現することが「分り易い」とする考え方もご自身の主観でしょう。--Extrahitz 2011年8月24日 (水) 16:12 (UTC)[返信]
  • 大和屋敷を批判することをもって記事の正当化をしていませんか。もういちど冷静に再検討してみることをお勧めします。人身攻撃の誤謬に陥っている可能性があります。大和屋敷を憎んでいただくのは大いに結構ですが、もういちどよく考えてみてください。--大和屋敷 2011年8月24日 (水) 18:15 (UTC)[返信]
  • どうも私の当初のリバート理由が問題であり看過できないようですので、全面的に撤回します。申し訳ございませんでした。あらためてリバート理由をご説明いたします【TPPや通貨ドルを例として解説した文章は適切であり、またTPPや通貨ドルは日本のみを中心にして他国の事情を無視した(中立性に問題のある)解説とはいえない。よってJPOVを理由とした「国際化」の必要はない。】--大和屋敷 2011年8月25日 (木) 09:22 (UTC)[返信]
    • 貴方の「全面的に撤回します」との言を受けて編集を行ったところ、貴方はまたもやリバートを行われました。こちらの応答を無視して壊れたレコードのように一方的な主張を繰り返すことは対話とは言いません。--Extrahitz 2011年9月1日 (木) 20:31 (UTC)[返信]
  • 感情的な対応はやめて頂けませんか。TPPや通貨ドルのどこがJPOVなのか説明頂きたい。--大和屋敷 2011年9月1日 (木) 20:36 (UTC)[返信]

コメント横から失礼します。”JPOV”とか”わかり易”いとか言う以前に、『TPPで輸出は増えない』という本を出典として書かれた記述の”TPP”を”自由貿易”に書き換えちゃまずいでしょう。当該記述は現代に於ける一例として書かれているようですが、もし”POV”だと思うなら、中欧自由貿易協定クローネ-ランド相場における例を出典付けて加筆すればいいでしょう。--uaa 2011年9月1日 (木) 21:34 (UTC)[返信]

コメントJPOVかどうかはともかく、『TPPで輸出は増えない』と「重商主義」を結びつけるところに出典が必要ですから、「『TPPで輸出は増えない』は重商主義だ」だと書いている「信頼できる情報源」がないなら、ここのところの記述はまるごと「独自研究」ということになります。というか、「意義」の章全体が「独自研究」のような気もします(「~というのは間違いだ」については出典がありそうだが、「~は重商主義的な間違いだ」という出典があるかどうか疑わしい)。--Dwy 2011年9月1日 (木) 22:15 (UTC)[返信]

  • Dwyさんのご指摘ご尤も。引用元(「TPPで輸出は増えない」中野剛志)と照らし合わせ牽強付会であることが確認できましたのでTPP一件については削除で宜しいかと。--大和屋敷 2011年9月2日 (金) 02:23 (UTC)[返信]
  • 「意義」の項目について。私は主執筆者でも何でもないんですが「独自研究」の批判はその通りだと思います。直感的には間違っていませんが、「小中学生相手の学習塾での解説」程度のもので百科事典的品質を満たしたものではないと考えます。いまのところ全面改定する余力は当方のほうにございませんので、とりあえずいつものようにgoogleって発見した文献がありましたので本編記事で紹介しておきます。--大和屋敷 2011年9月2日 (金) 02:34 (UTC)[返信]
自由貿易をTPPに置き換えちゃ、FTAEPAの立場はどうなると言いたい。いずれも自由貿易主義に基づいた協約・協定の一例なので、その範囲の狭い一例を自由貿易という概念そのものに置き換えると意味不明となります。また、ドル円での説明も同様で、単なる一例を説明に当ててしまうと、それに該当しないケースが生じた場合、正確な判断を歪めてしまう可能性が生じるので、包括的な意味を持たせた外貨表記が適切でしょう。経済的な論理のベースとなる古典理論の説明を、その論理をベースに作られた各種協定や一例などの単なる側面で説明するのは本末転倒です。ここでも視野狭窄になっている感は否めません。詭弁もそうですが、それよりも知識不足の印象を持ちます。--kei 2011年9月2日 (金) 13:29 (UTC)[返信]

疑問さんの論点はFTAやEPAはJPOVに該当しないという主張であり正しいです。一方でTPPがJPOVに該当するという主張を含んでおらず、実質的には当議論について何かの主張を行っていません。さてExtrahitzさんは「記事」の問題点を指摘するのではなく、冒頭において「大和屋敷の編集理由は詭弁でありTPPや通貨ドルはJPOVだ」と主張されています。当方の行為について明示的に罵倒されているわけですから、まずTPPや通貨ドルがJPOVであるとの明確な説明を要求します。--大和屋敷 2011年9月2日 (金) 22:55 (UTC)[返信]

色々な意味で間違いということです。JPOVでなければ間違えていても記載できると考えてるんですか?それこそ本末転倒です。あのような大きな間違いを執拗に繰り返せば、多少言葉が強くなる(大和屋敷氏もです)のは仕方ないでしょう。TPPは自由貿易という概念からすれば、参加国も少なくJPOVに該当すると見るのは当然のことです。また当初のドル/円による説明もDPOV(ドイツ)やFPOV(フランス)のはずがなくJPOVとなるのは当然のことです。さらにドル/ユーロを例にした説明も外貨という包括的な概念を持った表現から、一国もしくは一経済圏の貨幣を用いて説明するのは完全な誤りです。どう反論しても誤りは誤りです。そこは素直に認めましょう。--kei 2011年9月3日 (土) 00:58 (UTC)[返信]
屁理屈になっちゃってますよ。知識が無い方でも随分分かりやすく説明してますので、それすら理解出来ないなら対話のしようがない。いずれにせよ間違いは間違いです。--kei 2011年9月3日 (土) 13:42 (UTC)[返信]

このご対応の様子ではkei氏は当該記事の編集に貢献する意思がないと判断せざるをえません。申し訳ありませんが編集検討の邪魔になりますので投稿を控えて頂けますでしょうか。--大和屋敷 2011年9月3日 (土) 14:00 (UTC)[返信]

何を言ってるんでしょうか。明確に(誤)TPP→(正)自由貿易、(誤)ドル/ユーロ/円→(正)外貨とし、その根拠も提示しています。本件記述とは外れた部分に拘り、編集検討の邪魔になっているのは貴方だということを理解して下さい。また、反論するのなら、何故自由貿易や外貨をTPPやドル/ユーロであるべきかを述べて下さい。それができないのであれば投稿&編集は控えて下さい。--kei 2011年9月3日 (土) 15:03 (UTC)[返信]

Extrahitz氏のリバート行為における発言について

[編集]
  • 当記事の編集合戦とExtrahitzによる他の編集者への暴言は[1]を見れば明らかなように、大和屋敷が「TPPは日本中心記述に該当しませんね。ドルも日本の通貨ではありませんのでJPOVの主張は見当違いです」と指摘したのに対して「いい加減にしなさい」なる感情的で論理的でない対話で応じ、直後に当ノートで「JPOV詭弁」なるタイトルで「うんざり」[2]としたうえで「(大和屋敷の編集行為は)詭弁であり、悪質と言わざるをえません」と糾弾するものです。これは記事の編集検討を行う態度として非常に問題があり、他の編集者を悪意をもって罵倒する趣旨の投稿である。まずTPPや通貨ドルがJPOVであるとの明確な説明をしなさい。できないのであるならこのような暴言を謝罪するのが筋でしょう。--大和屋敷 2011年9月2日 (金) 23:12 (UTC)[返信]

①「色々な意味で間違い」の趣旨を説明してください。②『JPOVでなければ間違えていても記載できると考えてるようだが本末転倒であり」とありますが、JPOVとしてリバートされておられますので他の論点を持ち込まないで下さい。③「あのような大きな間違い」とは何ですか④ 『TPPは自由貿易という概念からすれば、参加国も少なくJPOVに該当すると見るのは当然のこと』とありますがTPPやJPOVの意味を理解されていますか?⑤『ドル/ユーロを例にした説明も外貨という包括的な概念を持った表現から、一国もしくは一経済圏の貨幣を用いて説明するのは完全な誤り』とはどういう意味ですか?⑥読ませていただいた限りkei氏は経済関係の知識をまったくお持ちになられていないか誤解されておられるようですので、Extrahitz氏との編集検討に参加されないほうが宜しいかと存じます。とくに⑤はひどいもので、失礼ながらまったく文旨を形成していません。とりあえず上記①③④⑤の点についてはまったく意味をなしておりませんので、議論に参加されるまえにこれらの質問に明確にご解答ください。--大和屋敷 2011年9月3日 (土) 13:18 (UTC)[返信]

  • ところでkeiさん。あなたは当記事の編集にかつて参加された経緯もなく、また編集検討にも参加された経緯はないようですが、なぜ突然Extrahitzさんの議論の代弁者であるかのように登場されたのでしょう?最初の投稿で「詭弁もそうですが、それよりも知識不足の印象を持ちます」と冒頭からかなり攻撃的な発言をされておられます[3]ので当初から特定の目的をもって当記事の議論に参加されたのではありませんか?失礼ながらこの登場方法ではミートパペットの疑念をもっておりますが、当記事の議論に参加された経緯について説明頂けますでしょうか?--大和屋敷 2011年9月3日 (土) 13:28 (UTC)[返信]